今年度もペチュニア栽培がスタート!〜3年生仮定植のようす〜今年度も矢中中学校の伝統、ペチュニア栽培がスタートしました! 今日は3年生による仮定植作業がおこなわれました。 さすが3年生!緑化委員会の生徒による作業説明をしっかりと聞いて、テキパキと仮定植作業を進めてくれました!仮定植以外にも、昨年度育てていたペチュニアを片付ける作業など、進んで取り組んでくれた3年生。最上級生として学校のために『考動』する姿はとても格好良かったです! 初々しい1年生です1年生の教室をのぞいてみると、初々しい姿が見られました。写真は1組と4組の様子です。2、3組はその時間、聴力検査をしていました。 1組は『委員会決め』をしており、男子と女子に分かれて、担任の先生が見守る中、自主的に決めていました。 4組は『担任の先生の話』を真剣に聞いて、各自ノートに書いたり、メモをしたりしていました。 中学生としての『自覚』が見られた1年生。とてもうれしいですね。 今日から部活動紹介生徒会本部役員が1年生のために『部活動紹介』を4月から考えてくれていました。各部長にお願いをして、『部活動紹介』が今日から始まりました。生徒会役員が1年生に分かりやすく、放送をしてくれて『準備万端』です。さすが『リーダー』となる3年生です。1年生、楽しみにしていてください。 確認テスト第1回(1年生の範囲)教室内は暑いですが、3年生は1日かけて確認テストを受けました。さすが、3年生です。教室内はピーンと張りつめた空気で緊張感がありました。写真は5時間目の英語の様子ですが、各クラス集中していました。暑かったですが、みんな『半袖・ハーフパンツ』となり、清々しく、とても気持ちよかったです。その姿もさすが『最上級生の3年生』です。 ゆうあい学級 じゃがいも掘り頑張りました!ゆうあい学級の技術科の授業のようすです! 休校直前に植え付けたじゃがいもが大きく成長し、今日は掘り上げる作業をしました。 4人で力を合わせ、一生懸命掘ったじゃがいもはかごいっぱいに収穫ができました! 日陰で良く乾かした後、作業の授業で仕分けや袋詰めをし、職員室で販売したいと思います。 今年度もペチュニア栽培がスタート!〜仮定植準備作業〜今年度も矢中中学校の伝統、ペチュニア栽培がスタートしました! 今日はゆうあい学級、緑化委員会の生徒たちの協力で、仮定植の準備がおこなわれました。3年生のみの活動で少ない人数でしたが、全校で育てる1000株分の土やポットを1つ1つ丁寧に準備してくれました。 今週、全ての学年で仮定植の作業を進めていきます。 『花づくりは人づくり』をテーマに、ペチュニアの花を大切に育てる活動を通して、優しさや思いやりのある生徒へと成長していってほしいと思います。 ゆうあい学級、緑化委員会のみなさん、ご協力ありがとうございました! 新しい生活様式での学校生活〜部活動再開〜今日から、楽しみにしていた部活動も再開です! 3密を避けながらの活動ではありますが、久々の部活動の時間に生徒たちは生き生きとした姿で取り組んでいました。 「久しぶりに練習して、きついです!でも、めちゃくちゃ楽しいです!」と充実した生徒の感想も聞くことができました! 新しい生活様式での学校生活〜授業再開!3年生とゆうあい学級のようす〜授業が本格始動した今日、3年生の教室や校庭には、生き生きと学習に取り組む生徒の姿が見られました。 校庭で体育に取り組んだ生徒は、「久々に広い場所で伸び伸びと体を動かせて、最高でした!」と爽やかな感想を聞くことができました。 ゆうあい学級では、1年生の生徒が先生の話をよく聞きながら、やる気満々で学習していました。 新しい生活様式での学校生活〜身体計測のようす〜今日、1年生は身体計測がありました。 長い休校期間の間に、とても成長した1年生。 「身長が○センチも伸びたー!」と歓声を上げている生徒もいました。 待ち時間もソーシャルディスタンスを保ちながら、静かに整列し、落ち着いて計測に臨むことができましたね。 新しい生活様式での学校生活〜いよいよ授業再開〜学校再開2日目。いよいよ今日から本格的に授業が再開となります! コロナ対策もあり、いつもとは違う教室や学習形態での学びとなりますが、生徒たちはしっかりと集中して授業に取り組めています。 写真は2年生の数学、英語、国語の授業のようすです。 新しい生活様式での学校生活〜コロナ&熱中症対策として〜学校再開2日目。今日は気温29度の夏日となりました! 矢中中学校では、毎日、服装を清潔に保つために、洗濯のできる「体育着」での学校生活としています。6月に入り、暑い日も多くなることから、熱中症対策にも繋がると考えての対応です。 今朝は、昨年度後期の生活委員長から、『体調管理と気持ちの良い生活について』放送で全校に呼びかけをしました! |
|