塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

PTAの役員さんによる朝の検温と手消毒

6月15日(月)より、PTAの役員さんによる朝の検温と手消毒が始まりました。朝のお忙しい時間に子どもたちの検温と手消毒をしてくださって、大変ありがたく思います。お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子

6月12日(金)の2年生の授業の様子です。2年3組は国語、2年2組は算数、2年1組はテストなおしをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日1年生の授業風景

6月11日(木)の5時間目、1年2組は国語の授業、1年1組は算数の授業、1年3組は視力検査を行っていました。どのクラスも先生の言うことをよく聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学年集会

6月10日(水)の朝、体育館で4年生の学年集会が行われました。4年生の先生方から、「4年生はワンチームになって、いじめを絶対ゆるさない」「自主的に行動する」「あたりまえのことを、あたりまえにやる」とういうお話がありました。4年生、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学年集会

6月9日の朝、体育館で6年生の学年集会が行われました。6年生の先生方が、「3つの柱」の話を子どもたちにされていました。3つの柱とは、「塚沢小の顔になれ」「下級生のお手本になれ」「りっぱな中学生になれ」です。6年生頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会

6月8日(月)の朝、3年生は体育館で学年集会を行っていました。学年主任の高橋先生が、3年生の心構えとして、「気付き」「考え」「行動する」ということを話していました。「困っている子がいることに気付いたら、どうしてやればいいか考え、それを行動に移すこと。」というように、いくつか例を出して説明していました。3年生頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食2日目

6月5日(金)は、1年生給食2日目でした。子どもたちは静かに、いい子にして、給食をもってもらうのを待っていました。今日は大豆入りミートソーススパゲティです。おいしく食べられたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日の検温の様子

校庭での検温も4日目になり、子どもたちや教職員も検温や手消毒に慣れ、スムーズに行えるようになってきました。
しかし、本日は37度の子が何人かいて、第2保健室で再検温を行っていました。
子どもたちも、疲れが出てきているのかと思います。ご家庭では、睡眠をたくさんとらせて、ゆっくり休ませていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に授業が行われています

6月3日(水)、校庭での全児童に対する検温も、スムーズに行えるようになりました。子どもたちも落ち着いて授業を受けています。このまま順調に行ってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育の授業

6月2日(火)、校庭で1年生の体育の授業が行われていました。各学級ごとに、元気に運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開

6月1日(月)、学校が無事に再開されました。子どもたちは大変うれしそうでした。
塚沢小に来ると、まず542人全員、学年ごとに並んで、非接触型体温計で検温し、アルコール消毒してから玄関に入ります。教室でも担任の先生が健康記録表をもとに、健康チェックを行っています。
このまま無事に学校生活が送れることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30