[2年]学年道徳の授業

画像1 画像1
7月2日(水)に2年生は学年道徳の授業を行いました。
今年度、初めて学年全員が体育館に集いました。
そして、体育館いっぱいに広がって、授業を受けました。

テーマは「白石康次郎さんに学ぶ」でした。
生徒たちは、海洋冒険家である白石さんの話をじっくりと聞いていました。

〜生徒の感想から〜
◎今日聞いた話で私にとっての白石康次郎さんは、とにかく明るい人なんだと思いました。そして私は、昔からの夢を叶えようとしている人に憧れます。きっと、辛い思いをした人こそ、優しくなれる、明るくなれるんだな、と改めて思います。周りの大人が「失敗が経験、成長につながるんだよ」と言う意味が、今日やっと分かったと思います。
◎とにかく前向きな所に感心させられました。マストが折れてリタイアしたときも、白石さんの言葉からリベンジをしようという思いが伝わってきました。『VENDEE GLOBE』にアジア人初挑戦だなんて、とても勇気がある人だとも思いました。僕は、もうダメだと思ったらそこであきらめてしまいます。しかし、白石さんのように信念を持ってあきらめないで、これからの人生を頑張っていきたいです。
◎今日の授業で、私が心に一番残ったところは、”失敗は実力に変わる”と言っていたことです。私は失敗をおそれ、自分から積極的にいけないことがありました。白石さんは失敗してしまったら死んでしまうかもしれないのに、覚悟を決めて世界一周という目標に挑戦していたので、とてもすごい人だと思いました。白石さんは失敗から学び、世界一周という目標を達成していて、見習おうと思いました。私は何にもせず失敗をおそれてしていなかったので、学校生活の中などで発表などできる人になりたいです。

7月3日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、鶏肉の香味焼き、磯煮、チゲ汁、牛乳
画像1 画像1

7月になりました

学校再開して一ヶ月たちました。
佐野中学校では、感染症拡大防止に向けた対応に努めながら、少しずつ学校生活を通常に戻すようにしています。
現在のところ、生徒達の日常はたいへん落ち着いて生活できています。しかし、各個の気持ちの中では、重圧を感じていたり、疲れを感じていたりする生徒もいると思われます。様子を見ながら、少しずつ戻していきます。

部活動は、配慮しながら活動時間を元に戻し、土日の半日程度の練習も部活によって実施するところも出てきます。また、11日以降は県の基準を踏まえたうえで、対外試合を行ってもよいものとしています。

朝の玄関前の検温は継続していますが、7月1日から朝読書を再開しました。8時25分から教室で朝読書のスターになります。そのため、少し登校時間が早くなりました。

6月・7月は、行事など人が集まるイベントが組める状況でもないうえに、学級作りや学年作り、できていなかった学習などを行う期間になっています。二学期は、状況を見据えて少しずつ行事も実施していきたいと考えています。

家庭や地域の方々の力をお借りしながら、学校でも子ども達を見守りつつ、子ども達が安心して過ごせるように努めていきたいです。




7月2日 今日の給食

今日の献立 コッペパン、梅ジャム、揚げジャガイモのそぼろあん、ワンタンスープ、牛乳
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

献立表と給食便り

生徒会

臨時休校中の情報掲載

3年臨時休業

2年臨時休校

1年臨時休校

進路通信