6月24日(水) 給食
今日の献立は、高崎丼、スーミータン、河内晩柑、牛乳でした。
【できごと】 2020-06-24 16:44 up!
6月24日(水) 学校生活 3
3校時、5年1組・2組は家庭科の学習でした。お茶(緑茶)の入れ方についての学習でした。家で緑茶を入れたことがない、飲んだことがないという児童も多いようでした。家での実習に向けて、材料や分量、手順などを確認していました。実習の協力、よろしくお願いいたします。
【できごと】 2020-06-24 16:43 up!
6月24日(水) 学校生活 2
4年1組は1校時、4年2組は2校時が外国語の学習でした。1〜60までの英語の表現の仕方を学習していました。アシュリー先生に続いて発音し、ワークシートを活用しながら、学習を進めていました。
【できごと】 2020-06-24 16:41 up!
6月24日(水) 学校生活 1
1校時、6年生は算数の学習でした。3つのグループに分かれて、学習していました。分数の割り算4/5÷3の計算の仕方について学習し、練習問題に取り組んでいました。
【できごと】 2020-06-24 16:40 up!
6月23日(火) 給食
今日の献立は、ナン、キーマカレー、ABCスープ、河内晩柑、牛乳でした。
【できごと】 2020-06-23 15:04 up!
6月23日(火) 学校生活 5
オオムラサキのオスが2匹(合計4匹)羽化しました。職員室前の観察箱で見ることができます。
【できごと】 2020-06-23 15:03 up!
6月23日(火) 学校生活 4
3校時、3年1組は国語の学習でした。漢字学習ノートの書き方と進め方について、学習していました。音読みと訓読みについても、ていねいに確認していました。
3年2組は、学級活動の時間でした。学級目標について、話し合っていました。一人ずつ付箋紙に自分の考えを書いて、それをもとに話し合っていました。
3年3組は、算数の学習でした。「時刻と時間」単元テストに向けて、プリントや「確かめよう」の問題に取り組んでいました。
【できごと】 2020-06-23 15:02 up!
6月23日(火) 学校生活 3
2校時、2年1組は書写の学習でした。「画の方向に気をつけて」カタカナの練習に取り組んでいました。
2年2組は、国語の学習でした。ありの行動について、「○○が、〜する(した)」の話型を使って、順序に気をつけて読み取っていました。
【できごと】 2020-06-23 15:00 up!
6月23日(火) 学校生活 2
1年生が図工で取り組んだ「ちょきちょき飾り」ができあがり、廊下に掲示されました。
【できごと】 2020-06-23 14:58 up!
6月23日(火) 学校生活 1
1校時、1年1組は算数の学習でした。「10をつくろう」縦・横・ななめで10になる組み合わせを見つけて、発表していました。
1年2組は、国語の学習でした。「くまさんとありさんのごあいさつ」の音読に取り組んでいました。1回目は起立して前を向いて、2回目は右を向いて・・・全部で4回、大きな声で音読をがんばっていました。
【できごと】 2020-06-23 14:57 up!
6月22日(月) 給食
今日の献立は、麦ご飯、鰯の梅煮、玉ねぎとわかめの味噌汁、牛乳でした。
【できごと】 2020-06-22 17:53 up!
6月22日(月) 学校生活 6
5校時、1年1組は図工の学習でした。「ひもひも粘土」ひもを作って、それをまるめたり、つなげたりして、想像を膨らませ、表現していました。
1年2組は図工の学習でした。「ちょきちょき飾り」の飾りつけです。紙テープをつなげて、飾っていました。
【できごと】 2020-06-22 17:52 up!
6月22日(月) 学校生活 5
5校時、2年1組は国語の学習でした。「本を読んで、生き物の不思議を見つけよう」をめあてに学習していました。「〜が、〜することが、不思議です」の話型を使ってまとめていました。
2年2組は、学級活動の時間でした。クラスが楽しくなる、生活しやすくなる係について、話し合っていました。一人一役、がんばってほしいと思います。
【できごと】 2020-06-22 17:51 up!
6月22日(月) 学校生活 4
4校時、4年1組は道徳の学習でした。「友だちについて考え、今よりもっと仲良くなろう」をめあてに、ワークシートに自分の考えを記入し、交流していました。
4年2組は、算数の学習でした。折れ線グラフの書き方について学習し、一年間の気温の変化を折れ線グラフに表していました。
【できごと】 2020-06-22 17:49 up!
6月22日(月) 学校生活 3
3校時、3年1組は保健の学習でした。健康によい生活についての学習です。元気いっぱいの理由を考え、進んで発表していました。
3年2組は、国語の学習でした。作文メモをもとにして、「わたしの宝物」の作文に取り組んでいました。
3年3組は、総合的な学習の時間でした。図書室の本を参考に、オオムラサキの成長や雌雄の見分け方など、自分のテーマについて調べていました。
【できごと】 2020-06-22 17:48 up!
6月22日(月) 学校生活 2
1校時、5年1組は国語の学習でした。「言葉と事実」の学習です。3の場面について、「起こったこと」「気を配ること」の観点で読み取っていました。
5年2組は、図工の学習でした。自画像の色塗りに取り組んでいました。肌の色作りに、工夫して取り組んでいました。
【できごと】 2020-06-22 17:47 up!
6月22日(月) 学校生活 1
1校時、6年1組は国語の学習でした。環境に優しいエネルギー社会を作るための筆者の考えを読み取っていました。
6年2組も国語の学習でした。言葉「主語と述語の対応」の学習です。「私の将来の夢は、病気で苦しんでいる人々を助ける医者になりたいです。」の例文を書き直していました。
【できごと】 2020-06-22 17:46 up!
6月19日(金) 給食
今日の献立は、ご飯、マーボー豆腐、チンゲンサイのスープ、群馬の梅ゼリー、牛乳でした。
【できごと】 2020-06-19 17:31 up!
6月19日(金) 学校生活 6
2校時、6年1組・2組は英語の学習でした。地域にあるものやできることの言い方を学習し、英語ノートに練習していました。
We have a movie theater. We can watch action movie.
We have a restuarant. We can eat yakisoba.
【できごと】 2020-06-19 17:30 up!
6月19日(金) 学校生活 5
2校時、5年1組は学級活動の時間でした。雨の日の安全な過ごし方について、話し合っていました。休み時間の楽しい遊びも工夫していました。
5年2組は、音楽の学習でした。ショスタコーピッチ作曲の「祝典序曲」の鑑賞をしていました。オーケストラの楽器の響きや音色を聞き取っていました。
【できごと】 2020-06-19 17:28 up!