歯科指導がありました
毎年恒例の染め出し検査は、感染症予防のため、各ご家庭で週末に行っていただきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。 最後に、もしもしかめよの歌にあわせて、手洗いの練習をしました。 正しい歯の磨き方や食べ方、手洗いの仕方を身につけてこれからも健康に過ごしていきましょう! みんなの幸せ 私の幸せ
5年生の総合のテーマは「福祉」です。
だれにでも平等に幸せを感じられるように、社会ではどのような支援や工夫をしているのか、年間を通して学習していきます。 今日はまず自分の身のまわりの幸せ探しをしました。 友だちと遊べること…好きな物を食べられること…家族と過ごすこと…十人十色の幸せのかたちがあることを再確認できました。
横画の筆づかい 2
書く字は、「二」です。
始筆から終筆まで穂先を意識して書きます。
横画の筆づかい 1
先週に続き、毛筆習字を行いました。
今回は、横画の筆づかい です。 さあ、どんな字かな?
「二」その12
「二」その11
「二」その10
「二」その9
「二」その8
「二」その7
「二」その6
「二」その5
「二」その4
「二」その3
「二」その2
「二」その1
今日の献立
献立:パーカーハウス 牛乳 かけだれハンバーグ アスパラサラダ コンソメスープ かけだれハンバーグをパーカーハウス(パン)に、挟み込んで ハンバーガーにして食べます お知らせ集会
今日の給食
献立:麦ごはん 牛乳 あじの塩焼 うま煮 かきたま汁 今日は、和食です。焼き魚の鯵は、旬の魚です。 屋上にて
社会「わたしたちのまちのようす」で、学校の屋上から四方位を眺めて、見えるものを探しました。
ちょうど北陸新幹線が通りました!
|
|
|||||||