3年生のみなさんへ (5月15日)

みなさん、こんにちは。
きのうは、気もちのよい天気でしたね。ホウセンカのたね、まいたかな?
先生は、ホウセンカ、マリーゴールド、ひまわり、わたのたねをまきました。みんなのこれからの学習につかいます。

今週も、かだいをてい出してくれて、ありがとう。
プリントの直しをていねいにしたり、かけ算九九をカンペキにしたり、みんながんばっていました。

さて、キャベツのことわかりましたか?
理科の教科書を見た人は、「モンシロチョウのたまごだ」とわかったことでしょう。
そして、なんと、すでに、たまごがついている!いやいやよう虫も!!
身近でかんさつして、そだてたい人、いますか?教科書にあるようにそだてるにはちゅういしなければいけないことがたくさんあるけれども、育てたい人は、来週、かだいを取りに来たときに、持ち帰ることができます。教科書をよく読んで考えておいてくださいね。




キャベツとたねまき キャベツとたねまき

4年生のみなさんへ(5月15日)

4年生のみなさん、こんにちは。
11〜13日の課題配布日には、元気な笑顔を見せに来てくれてありがとうございました。短い時間でしたが、いっしょにお話ができてうれしかったです。
新しく配られた宿題もまた、頑張ってくださいね。分からなかったら一人でなやまず、家の人にお手伝いしてもらったり、次回学校へ来た時にえんりょなく質問したりしてくださいね。

さて、先生は今、4年生の学習のためにある植物を育てています。下の写真、何だか分かりますか?緑のまま食べても茶色くかんそうしてから食べても美味しく、豆腐など様々な食品に変身する豆です。
分かった人は、次回学校に来た時に教えてくださいね。
画像1 画像1

あさがおの たね (5がつ13にち)

あさがおの たね あさがおの たね
1ねんせいの みなさん。げんきですか? すごく あつい おてんきが つづいていますね。 みんなの ところには、あさがおの どうぐが とどきましたね。 なかを あけてみたかな? たねを みましたか? よ〜く、よ〜く、みましたか? どんな かたちだった? なんの かたちに にてる? どんな いろだった? さわったら どうだった? せんせいは、こんな たねの えを かきました。 みんなと おもったことと にているかな? みんなも かみに おおきな えを かいて いろを ぬってね。 

5年生のみなさんへ(5/11)

5年生のみなさん、こんにちは。元気にしていますか?今日はかなり気温が上がるようです。家の中で過ごしている時間が長くなっていると思うので、今日課題配布に来る人は、水分補給などをして、体調には気を付けてくださいね。

さて、前回の学校日記には、社会ノートを持ってくると書きましたが、社会ノートはまだ配っていませんでした。今回、他のプリントと一緒に渡します。配られたらプリントをノートにはってください。よろしくお願いします。

最後に10時現在の写真を載せておきます。みなさんがいなくて、とてもさびしい光景ですが、いち早く日常に戻れるように、あと少し頑張っていきましょう。
画像1 画像1

1ねんせいの みなさんへ (5がつ11にち)

あさがおの じゅんび あさがおの じゅんび
1ねんせいの みなさん、おやすみが つづいていますが、げんきですか? ふくとみせんせいは、すごく げんきです。みんなの きょうしつを きれいにしたり、べんきょうの じゅんびを したりしていますよ。べんきょうの かだいも よくがんばりましたね。 みんなの ぷりんとを みながら 「すごいなぁ」と うれしくおもいました。
さて、11にちから あたらしい かだいを くばります。 こくごや さんすうの ほかに こんかいは「あさがおの おはな」をそだてる せっとを くばります。 はじめに よく あさがおの「たね」を みて えをかいてくださいね。 それから たねをまく じゅんびを してください。 ふくとみせんせいは ちょっと はやく たねのえを かいて じゅんびを しました。がっこうと いえと はなれているけれど いっしょに きれいな おはなが さくまで そだてていきましょうね。

6年生のみなさんへ(5月8日)

6年生のみなさん、ゴールデンウィークは元気に過ごせましたか?
私は年末に充分できなかった家の大掃除をがんばり、気持ちがスッキリしました。
みなさんはどんな休日をおくったのでしょうか。

さて、11日から3回目の課題配布になります。
次の物を配ったときのファイルに入れて、持ってきてください。

・災害時の引き渡し者登録用紙
・2回目の課題(プリント類は答え合わせもする)
・自主勉強ノート(進めたものがあれば見せてください)

みなさんに会えるのを楽しみにしています。

さくらのみんなへ(5/8)

画像1 画像1
元気にすごしていますか?
春がどんどん進んでいきますね。おうちですごしているときも、ときどき外の空気をすったり風やにおいをかんじながら春を見つけて楽しんでくださいね。

先生は、去年畑でとれたたねをまいて、またさくら学級の畑で育てようと思います。

たねを見て、どんな実のなりかたをするか、思い出すことができるかな?!


4年生のみなさんへ(5月7日)

4年生のみなさん、こんにちは。
家ですごす期間が続いていますが、元気にしていますか。

さて、来週の5/11(月)〜13(水)は、第3回の課題配布日です。次の物を持ってきてください。

・音読カード
・漢字スキル
・意味調べのプリント
・算数プリント10枚(丸つけもする)
・社会プリント
・災害時の引き渡し者登録用紙
・新しい宿題を入れるファイルやバッグ

家で勉強をしていて分からなかったことや不安なことなど、遠りょせずに教えてくださいね。それでは、みなさんの元気な笑顔を見られるのを、楽しみにしています。

3年生のみなさんへ (5月7日)

みなさん、こんにちは。元気にしていますか?
わたしも、元気にすごしています。ゴールデンウィークも犬のさんぽに行くだけで、あとは家でかたづけをしたり本を読んだりしてすごしました。みなさんは、どんなふうにすごしていますか?工夫してすごしている人もいるのでは?
犬のさんぽのときに、タンポポ、アブラナ、ナズナ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウなど春の植物を見ることができました。ダンゴムシとテントウムシも見つけたよ。ダンゴムシの足は何本あるんだろうね。
さて、宿題のほうは、もう終わりましたか?答え合わせもしてもらったかな。11日〜13日がてい出日ですね。てい出日には、「災害時の引き渡し者登録用紙」も忘れないでください。

ホトケノザ ホトケノザ

5年生のみなさんへ(5/7)

こんにちは。ゴールデンウィークも終わりましたが、元気にしていますか?私は普段なかなかできない読書をして、休みの間過ごしていました。家で過ごす時間がここまで続くと大変ですが、たまには外の空気を吸って、気持ちと体をリフレッシュさせましょう。さて、来週の課題配布日には、次のものを持ってきてください。

・災害時の引き渡し者登録用紙(P会員)
・漢字ドリル、漢字練習ノート
・算数ノート、計算スキル
・社会ノート(プリント3枚をノートにはっておいてください)
・自主勉強ノート(進めたものがあれば見せてください)

次回も学校から配られる物がたくさんあるので、手さげバッグなどを持ってきてくださいね。無理にではありませんが、みなさんの顔を見られたらうれしいです。

ミニトマトを植えました(5月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 せいかつかの じゅぎょうで つかう 

 先生ようの ミニトマトの なえを うえました。

 みんなの なえも よういをしてあります。
 
 だい3かい目の かだいはいふのときに わたす よていです。

 ※チューリップのうえきばちに うえかえます。
  学校へもってきてくれた子には、
  なえと いっしょに うえきばちを へんきゃくします。
 

6年生のみなさんへ

6年生の皆さん,こんにちは。元気に過ごしていますか?

今日から5月が始まりましたね。できる範囲の運動をしながら、生活リズムをくずないように過ごしてください。

さて,2回目の課題は進んでいますか?計画的に課題を進めていくためにも,1日の生活時間を決め学習時間を70分間しっかりと作りましょう。1度に70分間集中して進めるのが難しい場合は,20分〜30分間を3回に分けて学校の時間割のようにして進めるのもおすすめです。

明日から連休が始まります。自分の身体を守りながら,お休みだからできることに挑戦してみてください。皆さんに会える日を楽しみにしています。

5年生のみなさんへ(4/28)

5年生のみなさん、こんにちは。元気にしていますか?担任の私も運動不足です。家の周りを散歩してみたり、ストレッチしてみたり、少しずつ体を動かしていきましょう。

さて、今回の課題は進んでいますか?算数は「整数と小数」の予習が宿題になっているので、少し大変だと思います。そんな人は、高崎市教育センターの動画を見てみてください。みなさんと同じ教科書を使って、授業のような説明をしてくれます。家の人に下のQRコードを読み取ってもらい、学習を進めてみてください。

これからも定期的に記事を載せていきます。連休明けに、みなさんに会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/16 歯科検診
学期末大掃除
7/17 朝学習
ふれあい班
7/20 朝学習
終業式 給食なし
7/21 朝学習
夏季休業日〜8月31日
7/22 耳鼻科健診

学校だより

各種お知らせ

学校経営

保健室より

給食の献立

図書室より

家庭学習のすすめ

学校の再開について