読書
お気に入りの本を見つけて、静かに読書をすることができました。
![]() ![]() スポーツ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [今日のめあて]えい語でのスポーツの言い方を知ろう。 大きい数の筆算を考えよう![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 献立:麦ごはん 牛乳 野菜たっぷりハヤシシチュー コーンと枝豆のサラダ 今日のハヤシシチューには、たまねぎ・じゃがいも・にんじん しめじ・ズッキーニ・トマトを使っています。 たまねぎとズッキーニは高崎産です。 今日の給食![]() ![]() 献立:背割りコッペパン 牛乳 インディアンやきそば わかめスープ 今日のインディアンやきそばは、ソースやきそばに「カレー粉」を 加え、カレー風味のやきそばに仕上がっています。 今日の給食![]() ![]() 献立:そぼろごはん 牛乳 きゅうりのゆかりあえ 具沢山のみそ汁 きゅうりのゆかりあえは、旬の野菜「きゅうり」をゆかりごはんの素で和えた浅漬けです。ごま油を少し風味づけに加えました。 なしのみチャンネルに図書室でのブックトーク動画アップしました![]() ![]() 食育もやっています(*^_^*)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そのボードを給食の時間よく見ながら食べ、食材がどの料理に入っているのか?この食材は何?などと考えながら味わっています。 どきどきわくわく町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たのしみにしていた 町たんけんに行ってきました。 校区の東側を ぐるっと まわってきました。 雨が降るかな?と思われるお天気でしたが、 なんとか ふらずに 行ってくることができました。 きたむらこうみんかんの「よりとものこしかけ石」 まんぎょうぐうには、200年前の 石のおみやさん かみおおしまこうみんかんには 800年も前の かさとうばや、 たくさんの おじぞうさま。 また、はっくつげんばも 見ることができ、1200年も前の人たちの くらしのようすをみることができました。 たくさんあるいて、 くたくたになりましたが たくさんの はっけんがありました。 お手玉に ちょうせん!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめは 「じょうずにできない~」 と こまっていた子どもたちも、 何回もやっていると、 「できたできた~」「みてください~!」 と、とくいがおに。 雨の日の 休みじかんのあそびにも 大人気になりました。 七夕かざり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カラフルな折り紙で七夕かざりも作り、より一層はなやかになりました。 Tボール始めました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は第一回目で、ボールの投げ方を練習しました。 みんな投げ方はとても上手でしたが、キャッチの仕方に課題がある人がいるようです。 練習を重ねて少しずつ上達していけるとよいと思います。 今日の給食![]() ![]() 献立:ソフトフランス 牛乳 ペンネアラビアータ 短冊サラダ ワインゼリー 今日は、七夕です。給食の短冊サラダは、きゅうり・にんじん だいこん・サラダこんにゃくを短冊に見立てた切り方です。 今日もひき算!![]() ![]() ![]() ![]() ひき算でミスをしないようにしましょう! 七夕の願いごと![]() ![]() どんな願い事があるのか見てみると、「将来の夢が叶いますように」「コロナが早く終わりますように」「修学旅行に行けますように」など、様々な願い事がありました。 みんなの願いごとが叶いますように! クラス全員で給食♪
今週から給食を食べる際にクラスを分けずに、全員が3年教室で食べられるようになりました! 皆さん、とてもうれしそう♪ スペースの関係で配膳は、隣の算数ルームで行っています。画像は、片付けをして歯みがきを待つお子さんたちです。
![]() ![]() ![]() ![]() 大きな数の筆算を考えよう「ひき算」![]() ![]() ![]() ![]() 早く問題が解けたお子さんが、黒板に筆算を書いてくれました! 毎日、たし算やひき算の問題を練習していきますので、がんばろう!! 視力検査がありました![]() ![]() ![]() ![]() クラスを3つに分けて、密にならないようにしての実施です! 今日の給食![]() ![]() 献立:麦ごはん 牛乳 春巻 ナムル なす入り麻婆豆腐 今日の麻婆豆腐には、旬の「なす」を使っています。 子どもたちには、不人気の「なす」なのですが、具沢山の麻婆豆腐の 具材の一つとして素揚げにして加えました。 |
|