≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

6年生算数 線対称・点対称な形

 6年生の教室の前を通ると、算数の線対称・点対称な形のまとめをしています。平行四辺形やひし形、長方形や正方形などの多角形についてまとめています。びしっと手を挙げて積極的に発言する子が多く、さすが6年生と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校、笑顔で下校 6月15日

 週明け月曜日。今朝も子どもたちは元気に登校してきます。中には眠たそうな表情の子もいましたが、夏の日差しを浴びて、額に汗をかきながら「おはようございます」とあいさつをしてくれます。「手洗いをして教室に入ったらすぐに水を飲むように」と声掛けをしています。子どもたちの登校時には、少し風が強く吹き、暑さが少し和らぎましたが、今日の日中はとても暑くなりそうです。「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で生活習慣を整え、今週1週間も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのあさがお 6月15日

 いちねんせいのみなさん。おはようございます。けさも じぶんで おきられたかな。きょうは、とても あつく なりそうなので ねっちゅうしょうには きをつけましょう。
 けさの あさがおの ようすを みると しちゅうに むかって つるが どんどんと のびてきています。おとなりの おともだちの しちゅうに からまないよう きをつけて みてやってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くなりそうです 6月15日

 学校が再開して3週目に入ります。県の警戒度も1に引き下げられたことか、県内の学校のほとんどで一斉登校が始まります。
 今朝、校庭の見回りをしただけで汗が噴き出てきました。今日の日中は気温がぐんぐんと上がり真夏日(猛暑日?)となりそうです。感染予防対策と熱中症予防対策、更には下校時の雷雨対応に気を付けたいと思っています。
 児童のみなさんも、帽子の着用、汗拭きタオル、水筒の持参、衣服の調節等で、熱中症を予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 熱中症に注意しましょう

画像1 画像1
 明日15日(月)は関東地方で気温が非常に高くなるとの予報が出ており、登下校を含め学校生活の中で子どもたちの熱中症が心配されます。帽子の着用、水筒の持参、汗拭きタオルの持参、衣服の調節等で熱中症には注意してください。また、睡眠不足や体調不良、朝ご飯を食べないで登校すると熱中症にかかりやすくなります。「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で生活習慣を整え、明日も「元気で登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。

校長室の窓から 6月13日

 6月11日に関東地方が梅雨入りしたとの発表がありました。梅雨前線の影響でしょうか。今日は朝から雨が降り続いています。
 今日は、午前中にPTA本部役員会、PTA運営委員会を体育館にて開催しました。ご多用の中、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。また、午後には金管バンドの保護者会を体育館にて開催しました。学校が再開して2週間が経過し、県の警戒度も1に引き下げられたことから、感染症予防に注意しながら来週より金管バンドの練習を再開します。保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症の収束を願って

画像1 画像1
「アマビエ」という妖怪が話題となりました。江戸時代の末期、肥後の国(今の熊本県)の海に現れ、「疫病が流行ったら私の姿を描いて人に見せよ」と言ったという伝説が残っているそうです。
 6月1日に学校が再開して2週間が経ちます。先日、3年生の児童が「校長室に飾ってください」と新型コロナウイルス感染症が収まることを願って作った「アマビエ」の切り紙細工をプレゼントしてくれました。子どもたちのこうした思いを受け止めるとともに、新型コロナウイルス感染症が収束し、日常の学校生活が戻ってくることを切に願うばかりです。

校長室の窓から 6月12日

 今日も一日が終わろうとしています。学校が再開して2週間。子どもたちは新しい生活様式のルールを守りながら学校生活を送っています。また、職員も非接触型体温計による朝の検温や放課後のトイレ清掃や消毒作業を行い感染予防対策に努めています。
 2週間の学校生活の中で、子どもたちも新しい生活様式に慣れてきました。明日から本県の警戒度が1に引き下げられ、来週の月曜日からは県内のほとんどの学校で一斉登校が始まります。新たな生活様式への適応やここのところの暑さで疲れも溜まってきていると思います。この週末はゆっくりと休んでいただき、15日(月)も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1

児童の下校について 6月12日

 本日、1・2年生の下校時に、一時的に雨が強くなったため10分ほど児童を学校に待機させました。雨が弱くなったので安全を確認し、14時40分には下校になりました。お子さんの下校時間が少し遅れたことで、保護者の皆様にはご心配をおかけいたしました。また、昨日に引き続き、お迎えに来ていただいた保護者の皆様には、ご多用の中ありがとうございました。

熱中症に注意 6月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も蒸し暑くなりました。13時のWBGT指数(暑さ指数)は、29.6度で厳重警戒となりました。湿気が多くまとわりつくような暑さです。昼休み校庭で遊ぶのは危険と判断し、室内で過ごすことにしました。梅雨入りとともに、じめじめした暑さが多くなり、子どもたちの健康管理には気を付けていきたいと思います。

6月12日(金)の給食

画像1 画像1
***ごはん 牛乳 高崎丼 中華風味噌スープ***
高崎産のチンゲンサイをたっぷり使った中華丼です!

1年生 あさがおをそだてよう 6月12日

 次は、支柱づくりです。あさがおのつるがぐんぐん伸びていけるように、4本の支柱を鉢にセットします。また、追肥も行いました。1年生のあさがおがぐんぐん成長して、色とりどりのきれいなあさがおの花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおをそだてよう 6月12日

 2校時、1年生のみなさんが、大きく育ったあさがおがさらに元気に育つように、作業を行っています。まず始めは、間引きです。葉っぱやつるのなど、元気のよいあさがおを2つ残して、間引きを行いました。子どもたちは、どれを抜こうか悩みながらも作業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くなりそうです 6月12日

 6月12日、週末金曜日の朝です。昨日の雷雨対応では大変お世話になりありがとうございました。雲は少しありますが青空が広がり、今日も暑くなりそうです。午後には大気の状態が不安定になり昨日に引き続き雷雨が予想されます。子どもたちが安全に下校できるように気を付けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓から 6月11日

 今日も一日が終わろうとしています。14時過ぎの激しい雷雨も通り過ぎ、15時過ぎには子どもたちを安全に下校させることができてほっとしています。子どもたちは安全にお家まで帰ることができたでしょうか。増水した川や水路には近づかない、周囲の状況に注意する、雷鳴が聞こえたら近くの丈夫な建物等に避難するなど、危機を防ぐ方法についてお子さんと話し合ってみるのもよいかと思います。そしてまた明日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1

重要 児童の下校について 6月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
 携帯連絡網にて配信したとおり、15時05分過ぎ、雨が小降りになりましたので児童を下校させました。増水した水路に近づかない、まわりの交通安全に気を付ける、傘をさしての下校に気を付けるなどの下校指導を行い、下校させました。また、子どもたちをお迎えに来ていただいた保護者の方もおり、悪天候の中、ありがとうございました。大きな混乱もなく、子どもたちを安全に帰すことができ、ほっとしています。ありがとうございました。

緊急 夏季休業日の変更について

画像1 画像1
 本日、高崎市より、小・中・特別支援学校及び高崎経済大学付属高等学校における夏季休業日の変更の通知がありました。保護者あて通知を児童に持たせましたので、ご確認をお願いいたします。
 
 1 令和2年度夏季休業日 
   
   令和2年8月1日(土)から8月23日(日)まで

 2 1学期終業式及び2学期始業式
   
   1学期終業式 令和2年7月31日(金)
   
   2学期始業式 令和2年8月24日(月)

夏季休業日の変更について(6/11 高崎市)
   
  


緊急 雷雨のための学校待機について

画像1 画像1 画像2 画像2
 携帯メール連絡網にてお知らせしたとおり、14時10分現在、雷雨による危険がありますので、下校をせず、児童は学校待機にします。
 今後下校する時間につきましては、決まり次第すぐにメールにてお知らせします。

6月11日(木)の給食

画像1 画像1
***コッペパン 牛乳 なすとトマトのペンネ アスパラサラダ***
なす、フレッシュトマト、アスパラなど旬の野菜をたっぷり使った献立です。

雨が降ってきました 6月11日

 午後になり雨が降ってきました。子どもたちが校庭に出て遊び始めたころ、ぽつぽつと雨が降り出しました。天気予報通りの雨です。傘をさしての下校になりますので、交通安全には注意して帰るようにしましょう。明日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健だより