一年生へ プレゼントいじめ防止集会2
7月13日、2回目のいじめ防止集会を放送で行いました。
今回は、1〜3年生に発表してもらいました。 三密を避けるため、各クラスの代表の児童が職員室に来室し、いじめ防止についてクラスで考えたことを一斉放送で全校児童に伝えました。 校長先生からは、いじめのない気持ちのいい学校にしていってほしいと、改めてお話をしていただきました。 「たのしい学校」 「かがやく学校」 「さわやかな学校」 「きもちのいい学校」 をみんなで、目指していきましょう。 いじめ防止集会1
7月10日、いじめ防止集会を放送で行いました。
計画委員の呼びかけに基づいて、各学年でいじめ防止について話し合い、クラスでスローガンを決定しています。 今回は、4〜6年生に発表してもらいました。 例えば、6年1組では、「一人一人の人権を尊重して、笑顔あふれる東小にしよう」としています。みんなが毎日楽しく、笑顔で過ごしたいという願いが込められているそうです。 相手意識をもって行動することが、いじめ防止において大切であることに気付いています。これからも、東小の一人一人のことを考えて行動していきましょう。 休み時間の図書室利用再開今日は6の1、6の2の利用でした。待ちに待ったという感じで、「密」に気を付けてたくさんの子が利用していました。 クラブ立ち上げ準備学校再開から1か月子ともたちは、新しい生活様式にも慣れ、元気に学校生活を送っています。 今までの学校生活と違って、いろいろ制約がありますが、工夫をしながら充実した学校生活が送れるようにしていきたいと思います。 左の写真は、3年生の音楽の様子です。ソーシャルディスタンスに留意しながら、ICTを活用した授業を行っています。 真ん中の写真は、全校を集めてのいじめ防止集会ができないので、計画委員長さんが放送によっていじめ防止スローガンの作成を呼び掛けているところです。 右の写真は、職員によるトイレ掃除・除菌作業の様子です。現在児童による掃除は掃き掃除のみで、トイレ掃除は放課後、子どもたちが帰った後、職員が行っています。手すりやスイッチ等よく手を触れる箇所の除菌も併せて行っています。 |
|