4年「道徳」

画像1 画像1
4年生の道徳です。

6年「社会」

画像1 画像1
6年生の社会です。

しろやま学級

画像1 画像1
しろやま学級の授業です。

1年「生活」

画像1 画像1
1年生の生活科。学校探検で校長室を訪ねてきました。

6月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、丸パン・オレンジジュース・カレーコロッケ・スライスチーズ・ツナサラダ・コーンスープでした。
「カレーコロッケチーズバーガー」作ってくれましたか? セルフハンバーガーなので、食べ方は自由です。「これが一番おいしい食べ方!」と思う方法で召し上がってくださいね。

6月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ふりかけ・牛乳・かますのピリからづけ・切り干し大根の炒め煮・わかめのみそ汁でした。
切り干し大根が好きな児童が多くて、びっくり! 甘さや塩分加減もよく、おいしく作れたからかな。また作りますね。

6月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン・チョコクリーム・牛乳・チキンのチーズ焼き・アーモンドサラダ・ラビオリスープでした。
一番人気は、チョコクリーム。食パンにチョコクリームを丁寧にきれいにぬって、おいしそうにチョコサンドパンをほおばる子ども達の姿が印象的でした。

6月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・さわらの西京焼き・こんやくきんぴら・豚汁でした。
きんぴらには、ごぼうの他に群馬県名産の「こんにゃく」を入れました。
またの名を「上州きんぴら」といいます。

6月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・肉だんご・中華サラダ・スーミータンでした。
スーミータンは、コーンと卵が入った中国のスープです。
新たまねぎとコーンの甘みが味わえるよう塩の量にこだわりました。

第1回代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回代表委員会がありました。代表委員会は、児童会本部、専門委員会委員長、4年生以上の学級委員で構成され、35人の組織です。
代表委員がリーダーとなり、学校をよりよくしようという意識が高まる会になりました。よりよくするための課題として、たくさんの意見が出されましたが、『「あいさつ」を大きな声でできるように』に絞り込まれました。そのためにどうするか、様々な意見が出され、早速、あいさつを盛り上げる取組が始まります。
最後に、『子どもの力で学校は変えられる』を全員で共有しました。

6年「英語」

画像1 画像1
6年生の英語です。

6年「図工」

画像1 画像1
6年生の図工です。

5年「社会」

画像1 画像1
5年生の社会です。

4年「社会」

画像1 画像1
4年生の社会です。

5年「家庭科」

画像1 画像1
5年生の家庭科です。

しろやま学級

画像1 画像1
しろやま学級の授業の様子です。

4年「学級活動」

画像1 画像1
4年生の学級活動です。

2年「国語」

画像1 画像1
2年生の国語(書写)です。

1年「国語」

画像1 画像1
1年生の国語です。

3年「道徳」

画像1 画像1
3年生の道徳です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立

新型コロナ関連のお知らせ

動画教材