9月1日(火) 給食
9月1日(火) 学校生活 4
2校時、3年2組は算数の学習でした。「あまりのあるわり算」の文章問題に取り組んでいました。「ケーキが23個、1箱に4個入れるとき、箱は何個必要か」あまりに注目して、答えを求めていました。 1校時、3年3組は音楽の学習でした。新たに「ド」のリコーダーの指つかいを学習して、「ゆかいな木琴」の練習に取り組んでいました。 9月1日(火) 学校生活 3
2年2組は、国語の学習でした。「わにのおじいさんの宝物」の学習計画を立てていました。 9月1日(火) 学校生活 2
4校時、1年2組は国語の学習でした。カタカナの学習でした。サ行のカタカナを練習しました。 9月1日(火) 学校生活 1
|
|