9月2日 3年生の様子
社会科では、「くらしを守る」の学習で、消防署のはたらきを学習しています。この学習では、1 消防署で働く人の工夫や努力、火事が起きたときの緊急事態に備えた関係機関との連絡、活動の様子を理解する 2 身近なまちの火災に対する備えを知り、安全な暮らしへの関心を高める ことを主に学んでほしいと思います。
また、3年生の廊下には、夏休みの力作が展示してあります。 9月2日 2年生の様子
2年生の廊下に、鈴虫がいます。時々優しい音色を響かせて、秋を感じさせてくれています。図工で作った「くしゃくしゃぎゅっ」が各教室のロッカーに飾られています。作品に囲まれて教室が楽しそうです。図書の時間は、みんなしゃべらずに本を借りて読んでいます。
4年生 社会科の学習「自然災害からくらしを守る」
昨日は防災の日でした。防災の日を含む1週間は防災週間です。4年生の社会科では、関連する単元を学習しています。9月2日現在、台風9号・10号が発生して、日本列島に近づいてきているようです。人ごとではなく非常時に備え、普段から災害に備える、自分の命を守ることをしっかり学んでもらいたいと思います。台風の進路によっては、学校の対応を携帯メールでお知らせします。家族で地域の防災マップや避難場所等を確認してください。
のどごしのよい麺です本日の給食春雨サラダは酢もきいていて、さっぱりと食べられます。 人気メニューの麻婆豆腐とともに食が進み、 蒸し暑い日ですがおいしくいただきます。 |
|