行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

1st grade students

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
came to home at 10:50.

Mon June 1st

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Many students have come to school.
We were very glad to see them.

ワンプレート

画像1 画像1
 6月1日(月)今日のメニュー
 ハッシュドポーク、ワインゼリー、麦ご飯、牛乳
 やっと学校が再開しました。3か月ぶりの給食です。配膳での感染防止のため、ワンプレートのメニューとなっています。子どもたちの大好きなワインゼリーも付いていて、みんなうれしそうです。
画像2 画像2

A protecter

画像1 画像1
画像2 画像2
whose son was in Shintakao gave many books.

I'ts important

画像1 画像1
to clean the room.

1ばんにんきのめにゅーは

カレーです

がっこうの カレーは どうして こんなに おいしいのでしょう。
きゅうしょくが はじまるのが たのしみです!

「おいしい きゅうしょく いただきます!」
画像1 画像1 画像2 画像2

School will start on June.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Students will be checked their fever at the gruoud everymorning.

きゅうしょくしつたんけん

うえの しゃしんは しょっきをあらう きかいです。
5にんの きゅうしょくしつの せんせいが 455にんの きゅうしょくをつくったり しょっきをあらったりするのですから たいへんです。
したの しゃしんは すちーむこんべくしょん っていう きかいです。
いわゆる すちーむおーぶん だそうです。
さかなをやいたり やさいをむしたり できます。
むしけーきも つくれるのだ そうですよ。

ところで、しんたかおしょうがっこうで にんきの めにゅーは なんだとおもいますか?

1.カレー 2.あげぱん 3.スパゲッティー


画像1 画像1
画像2 画像2

If students will come to school

画像1 画像1
they must keep new rules.

They were working

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
for the students.

Keep

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
distance.

もうすぐ

おやすみのあいだも きゅうしょくしつでは きゅうしょくのさいかいの じゅんびを してくださっています。

はやく おいしい きゅうしょくが たべたいですね!

ふだんは はいれない きゅうしょくしつのなかを このきかいに みせていただくことが できました。

おうちにある しゃもじや おなべと くらべてみて どうですか?
とっても おおきいですね!



画像1 画像1
画像2 画像2

じょうずに かけているね!

18にち、19にちは かだいはいふ、ていしゅつびでした。
みんな げんきでよかったです。
かだいも よくとりくめていたので えらぶのが むずかしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生へ

6月から ぜんいんのミニトマトかんさつしようね!
 しゃしんのミニトマトは、みんながうえたのより、いっしゅうかんはやくうえています。
画像1 画像1

Have you ever

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
read these books?

5年生 日高米作り

5年生の総合で学習する「日高米作り」スタートです!
区長さんや公民館の方たちにお世話になりながら、
種籾(たねもみ)をまきました。

土の上に種籾をのせて、さらに土をかぶせます。
そして、水をたっぷりあげました。

この後は、水を絶やさないようにして育てます。
6月からは、5年生が当番で水やりを行う予定です。
芽が出るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Young teachers were

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
making something.
What were they making?
Do you know what they made?

Today's

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
view.

There are many killifishes

画像1 画像1
in the scienceroom.
Fifth grade pupils will bring up them.

2年生へ

お水をたくさんあげすぎても大きくならないよ。
 ちょうどよい水のりょうをかんがえてね❕
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30