なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし集会は、下里見小のみんなが仲良く生活することができるように各クラスの人権目標を紹介する集会です。目標に向かってみんなで仲良く頑張りましょう!

学年集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が再スタートして1ヶ月がたちました。
1ヶ月過ごしてみて5年生がよく頑張っているところ、もう少しなところを学年で話し合いました。また、お互いのクラスのなかよし宣言を紹介し合い、誰もが笑顔で気持ちよく過ごしていけるようひとりひとりができることを改めて確認しました。
1学期も折り返し地点です。「5年生」という1つのチームでまた7月もみんなで協力し合ってがんばっていきましょう!

理科「どのくらい育ったかな」2

プランターに植えたヒマワリ。
150センチメートルに届こうかという勢いでした。
オクラには、かわいい実がついています。
ピーマンは、白い花が咲きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「どれくらい育ったかな」1

理科の学習で成長しているホウセンカ、ヒマワリ、オクラ、ピーマンの観察記録をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
42÷7= 0÷8= 9÷1= 6÷6= などのわり算ですぐに答えが出せるように練習中です!
集中力が必要です(^^)/

今日の献立

画像1 画像1
 6月29日 月曜日
 
 献立:ココアパン 牛乳 冷やし中華(パックスープ) 杏仁フルーツ
 
 暑くなってくると、のどごしのよい麺類が喜ばれます。
 今日は、人気メニューの組み合わせです。

手洗いでせんたく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は家庭科で洗濯実習を行いました。自分の靴下を手洗いできれいにしました。
今では洗濯機がありますが、昔はみんな手洗いでした。
洗濯の大変さが実感できたようです。
また、洗濯後は教室が物干し場となりました。

花がさいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの花が、いくつか咲き始めました。毎日水をあげて、一生懸命お世話をしている1年生の子どもたち。まだ咲いていない子も、小さなつぼみを見つけて、今からわくわく楽しみにしています。

梨の子体操

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝、つくし学級に、保健委員さんが、梨の子体操のお手本にきてくれます。
見よう見まねで始めた梨の子体操ですが、6月も終わりに近づき、だんだん上手になっています。

プレルボールをタブレットで! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワンバウンドしたボールをつなぐのが、だいぶ上手になってきました。
来週は、試合形式でやっていく予定です♪

プレルボールをタブレットで! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすがスマホやタブレットの扱いに慣れているお子さん達。
すぐに使いこなしていました!

プレルボールをタブレットで! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームのパス回しが、どんな様子か、動きのよい友達やパスの上手な友達をさがしてみようということで、タブレットで動画を撮影して見合いました!

なしのみチャンネルに国語「たからものをしょうかいしよう」をアップしました!

画像1 画像1
国語の学習で行ったスピーチの様子を「なしのみチャンネル」にアップしました!
ぜひご覧ください。

ブックトーク第3弾 「世界絵本大賞」アップしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
「なしのみチャンネル」に図書館指導員の先生によるブックトーク第3弾をアップしたので、ぜひご覧ください。
テーマは、「世界三大絵本大賞」です♪

今日の給食

画像1 画像1
 6月26日 金曜日
 
 献立:背割りコッペパン 牛乳 フランクケチャプソース
    小松菜サラダ ABCスープ

 ABCスープって何?とよく聞かれます。それは、アルファベットの形をしたマカロニが入ったコンソメ味のスープです。

集中モード!!

今日の算数は、「小数のかけ算」のまとめでした。子どもたちはそれぞれ、「計算ミスをしない」や「小数点の位置に気をつける」など目標を立て、集中モードに突入!鉛筆のカリカリ…という音が静かな教室に響き渡っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の献立

画像1 画像1
 6月25日 木曜日
 
 献立:麦ごはん 牛乳 あじフライソースかけ
    ひじきの炒煮 なめこ汁

 給食では、焼き魚として提供されることの多い魚の一つ「あじ」です。今日は、パン粉の衣のついた揚げ物です。

絵の具+水+ふで=いい感じ 2

ポスターなので、字を入れます。
どのお子さんも文字は、わりとすぐ決まりましたが、
四つ切り画用紙に目立つように下書きするのが難しかったようです。
次回も、文字から続きを書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具+水+ふで=いい感じ 1

カラフルフレンドに続いて、図工では、絵を描きます。
淡いピンク色のマーメイド紙に友達の顔をいくつも描いて「なかよしポスター」を描くという段取りです。
まずは、友達の写真をもらって準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットでパシャリ♪

算数「わり算」の学習も順調に進んでいます。
今日の学習では、おはじきを使わないでわり算をするには、どうしたらよいかを考えました。タブレットでお子さんのノートを撮影して、プロジェクターで投影。
友達のノートがよく見えて、考え方がよくわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 朝清掃3校時放課
 就学時健康診断
10/1 委員会活動(6)
高浜クリーンセンター見学 4年
10/2  耳鼻科検診(抽出児と2年)
10/4 廃品回収(3)

学校経営

学校評価

事務だより

いじめ防止

保健室

なしのみチャンネル

スクールカウンセラー