Who is he?![]() ![]() ![]() ![]() They were
studying their homeworks.
![]() ![]() ![]() ![]() 感謝のメッセージ
すてきなメッセージありがとうございました。校区のごみステーションに掲示させていただきました。引き続き感謝のメッセージを募集します。次回、18日19日に持ってきていただけるとありがたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさがおをそだてよう4
ふたば!!
![]() ![]() あさがおをそだてよう3
めがでたよ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しんたかお![]() ![]() しんたかお の 「しん」は 「しん」ぼまち・「しん」ぼたなかまち の 「しん」 しんたかお の 「たか」は ひ「たか」まち の「たか」なのだ そうですよ。 では、 しんたかお の 「お」は なんでしょう? さあ、 みんなで かんがえよう! 13日15時西の空![]() ![]() 地平線近くには、雲がありません。 明日も晴れそうです。 雲の観察 13日15時![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北風でもあたたかいですね。 雲はというと、風とともに流れてしまいました。 西の空も、ほとんど雲はありません。 明日も晴れそうです。 観測お疲れ様でした。 今日一日、天気はずっと「晴れ」でしたが、風が強かったので、 雲の動くようすがよく分かりましたね。 次回の観測日(15日)は、どんな天気になるでしょうか? お楽しみに。 つづく 13日13時西の空![]() ![]() この色の雲ならば、流れてきても雨は降らなそうです。 (黒い場合は、雲が厚いということなので、雨になる可能性大!) 天気は、もうしばらく「晴れ」かな。 雲の観察 13日13時![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後も観察をがんばりましょう! 11時のときよりも雲の量が増えた感じですね。 雲量は、3~4といったところでしょうか。 北の空には、雲が結構ありますが、天気は晴れのままです。 西の空にあった雲が、黒っぽい色から白っぽくなったように感じます。 白っぽい雲ならば、流れてきても雨は降らなそうですね。 2時間後の天気は、どうなるでしょうか? 13日11時西の空![]() ![]() 「天気が悪くなるお知らせ雲」でしょうか? 雲の観察 13日11時![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雲は、西から東にゆっくりと動いています。 風も西から東に吹いていますね。 しばらくは、晴れが続きそうです。が…。 実は、西の空を見ると、雲が多く見られます。 2時間後の天気は、どうなるでしょうか? 雲の観察 13日9時![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、一日、雲を眺めてのんびり過ごしましょう。 みなさんの場所から見える空は、学校と同じですか? 5年2組の教室から見える空を載せます。 実際の空を見過ごしてしまった人は、写真を見て観察カードに記録しましょう。 ぼんやりした、うす~い雲が全体にありますね。 雲の動きは、ほとんど分かりません。 天気は、晴れです。2時間後は、どうなるでしょうか? 2年生へ
たねをまいて 14日め
![]() ![]() A rabbit and![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Teachers
held meeting.
![]() ![]() ![]() ![]() There are![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒキガエル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おたまじゃくしになって、足が生えてきました。 手よりも足のほうが、先に生えてくるのですね。 そろそろ、カエルになって陸の生活を始める頃です。 よちよち歩きの子ガエル、みんなに見てほしいです。 2年生へ
め たくさんでたよ❣
![]() ![]() 五風十雨
笑顔いっぱい
![]() ![]() |
|