しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

10月5日(月)の給食 麦ご飯 鮭の塩焼き れんこんのきんぴら あさりと高野豆腐のスープ 牛乳

画像1 画像1
 れんこんはハスの花の地下茎です。地下茎とは、土の中に埋もれる性質を持つ茎のことです。じつは、玉ねぎやじゃが芋も地下茎です。ハスの場合は水底の土の中に茎を伸ばします。れんこんはシャキッとした食感が特徴です。歯触りを楽しみながらいただきましょう。

10月2日(金)の給食 背割りコッペパン ロングウインナー チリコンカン コールスローサラダ 牛乳

画像1 画像1
 10月の給食目標のひとつは「群馬の食材を知ろう」です。群馬県内では、さまざまな食材が栽培、生産されています。給食は、自分の住む地域について理解を深める、新鮮でおいしい食材を選ぶ、という観点から群馬県産、高崎産の食材を多く使っています。今日はサラダのきゅうりとキャベツが群馬県産です。
 また、今日の給食はコッペパンにウインナーとチリコンカンをはさんで食べる献立です。上手にはさんで、パンもしっかりいただきましょう。

9月30日(水)の給食 食パン ブルーベリージャム&マーガリン 上州地鶏のタンドリーチキン アーモンドサラダ 米粉のパンプキンスープ 牛乳

画像1 画像1
 今日のタンドリーチキンは群馬県産の上州地鶏を使いました。地域の食材を知ってほしい!というねらいがあります。一般的な鶏肉は「ブロイラー」という食肉用の白いニワトリで、アメリカで開発された外来種です。成長が早く安価なのが特徴です。「地鶏」は、日本に昔からいる鶏で、飼育期間や飼育の基準が厳密に決められています。烏骨鶏やコーチン、シャモといった種類があります。ブロイラーにくらべて高価ですが、しっかりとした肉質と濃い味わいが特徴です。よく味わっていただきましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 学級懇談会、進路説明会
10/7 専門委員会

学校だより

献立表

給食だより

動画教材