いつも元気な鼻高小の児童

カロテンたっぷり

画像1 画像1
 今日の献立は、かしわ丼、牛乳、じゃがいもといんげんのごま和え、味噌けんちん汁です。かしわ丼、じゃがいもといんげんのごま和え、味噌けんちん汁の3品には全てにんじんが入っています。にんじんに入っている栄養成分のカロテンは野菜の中でも量の多さはトップクラスなのだそうです。カロテンがたっぷり摂れたと思うと、なんだかうれしいです。

だるまランチの献立

画像1 画像1
 今日の献立は、ハニーさつまいも蒸しパン、牛乳、ねぎとゴボウのペペロンチーノ、ミネストローネです。本市の給食関係者が地区別に行う料理講習会があり、本校の地区はだるまランチとして地元の食材を使って献立を考案しています。ねぎとゴボウのペペロンチーノはその献立だそうです。豚肉やひじき、ちりめんじゃこなども入っています。ひじきはだるまのひげをイメージしているのだそうです。とてもおいしいです。

ごまの香り

画像1 画像1
 今日の献立は、ビビンバ丼、牛乳、生揚げの中華スープ、オレンジです。ビビンバ丼はごまの香りが食欲をそそり、甘味を感じるやさしい味付けと、具材の切り干し大根やもやし、ホウレン草、にんじん、コーンの食感が感じられてとてもおいしいです。

沖縄の味

画像1 画像1
 今日の献立は、タコライス、牛乳、もずくスープ、フルーツヨーグルトです。タコライスは沖縄のソウルフードともいわれているようです。また、もずくスープのもずくは沖縄の美ら海で採れたものを使っています。今日の青い秋晴れの空を見ていると、沖縄の青い空や青く透き通ったきれいな海が思い浮かんできます。

稲刈り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が総合の時間に地域の方々にお世話になりながら稲刈りを行いました。鎌の使い方や稲束の結び方を教えていただき、体験しました。最後にはざがけまで行いました。地域の方々のおかげで貴重な体験をさせていただきました。

ピアサポートの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もピアサポーターの児童がお昼休みに活動を行いました。2班に分かれて校内や校庭であいさつや声掛けを行いました。

墨で描くと

画像1 画像1
 6年生が図工で制作した作品が廊下に掲示してあります。墨で描いてあります。線や形、墨の濃淡からイメージを広げて描いています。絵具で色を加えている人もいます。紙の上下に和紙を貼ったら掛け軸みたいになって、さらに素敵な作品になりました。

いろいろ入ってます

画像1 画像1
 今日の献立は、黒パン、牛乳、焼きうどん、大豆とツナのサラダです。焼きうどんには豚肉、サラダには大豆とツナが入っていて、牛乳と合わせ、動物性と植物性のたんぱく質がたっぷり入っています。野菜のビタミン類も10種類ほど入り、パンとうどんで炭水化物も摂れます。いろいろ入って栄養バランスがよく、そしておいしいです。

上野三碑(こうずけさんぴ)蒸しパン

画像1 画像1
 30日の献立は、上野三碑(こうずけさんぴ)蒸しパン、牛乳、ナポリタン、チーズサラダでした。上野三碑(こうずけさんぴ)蒸しパンは、蒸しパンの素にきな粉と甘納豆を加えて、石碑の色と刻まれた文字に見立ててある蒸しパンです。地域の文化遺産を給食を通して子どもたちに伝えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 6年租税教室(延期) 口座振替日(学年費)
10/8 クラブ

学校だより

保健室から

給食室から

指導計画

学校経営

図書室から

学校事務