学校の様子を公開中!

9月10日(木) 1年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目。1年1組は国語でした。まずは、5問のカタカナミニテスト。サッカー、ドーナツのように、ツをシのように書いてしまう間違い、伸ばす音の間違いが、多かったようです。国語の学習に入る前に毎回カタカナミニテストをやっているようです。正確に書けるように、頑張ってほしいと思います。
 ミニテストの後は、「漢字の成り立ち」の勉強を進めていました。山や月、木、日、川などは、それぞれのかたちからできた漢字であることがわかりました。それを知っていると覚えやすいですね。他にもかたちからできた漢字があります。調べてみるといいと思います。

アピタへ出発ー社会科見学ー

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日、3年生が学校の近くにあるアピタへ社会科見学に出発しました。お店の工夫やお店の願い、スーパーについて勉強してきます。どんなことがわかるのか・・・楽しみです。

9月9日(水) 登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 旗振りの保護者の方や交通指導員の方と「今日は、涼しいですね。」とあいさつしていましたが、子供たちが登校を終えると、太陽がでて、今日も猛暑となるようです。暑さ指数をチェックして、体育や休み時間の過ごし方に注意を払っていきます。
子供たちは、月曜日には元気がなく心配しましたが、学校生活を送る中で元気を取り戻しています。「おはようございます!」元気なあいさつが響いていました。

9月8日(火)3年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。3年2組は、社会の授業でした。10日(木)にスーパー(アピタ)見学に行きます。そのときのインタビューの内容について、考えていました。当日は、普段見られないスーパーの裏側を見せてもらいます。どのような工夫があるのでしょうか。楽しみですね。

9月8日(火) 3年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目。3年1組は外国語活動でした。アルファベットの聞き取りのゲームを行っていました。隣りとペアになり、ALTが言ったアルファベットを聞き取り、教科書の表から早くそのアルファベットを見つけ、指さすというゲームです。かなりの盛り上がりを見せていました。次は、アルファベットの線つなぎでした。集中してアビィ先生のアルファベットを聞き取っていました。いったい何が表れるのか、想像しながら線でつないでいました。B V P D 、N M など、聞き分けが難しいアルファベットにも慣れてきました。

9月8日(火)5年生授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。5年3組は図工でした。色とりどりの針金を使った「ワイヤーアート」に取り組んでいました。不思議な花や木 惑星 鳥かご タワー さかな? 恐竜?・・・ 子供たちの想像の世界が膨らみます。初めて使うペンチで針金を丸めたり切ったり・・・ とても楽しそうでした。

9月8日(火)5年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。5年2組は、算数でした。「図形の角を調べよう」の単元で、三角形の角の大きさの和は、180°であることを確かめてしました。三角形をかいて、分度器で3つの角を測ってみたり、ハサミで切り取り角を合わせて見たり、友達と相談しながら楽しそうに活動していました。

9月8日(火)5年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。5年1組は算数でした。「図形の角を調べよう」の単元で、三角形の3つの角の和は180°であることから、四角形の4つの角の大きさの和についてきまりがあるのか、調べる学習でした。まずはじっくり自分一人で考えてから、友達との意見交流です。友達の発表に、他の友達がその意見に補足を加えて、考えを深めていました。

9月8日(火)20分休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も暑さ指数(WBGT)に注意しながらの一日です。20分休みは、暑さ指数29度を超えていたので、放送で帽子を被ることと水分を補給すること、体調がすぐれない人は教室で過ごすことを伝えました。しかし、多く子供たちが校庭で遊んでいました。音楽が鳴ると、ミストの下に気持ちよさそうに子供たちがたまっていました。

9月8日(火) 6年生授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目。6年3組は算数でした。2つのくらすに分かれて、「割合の表し方を考えよう(比)」の学習を進めていました。どちらのクラスも 49:63をもっとわかりやすく簡単な比にできないだろうか、について考えていました。意見を交流しながら、簡単な比を作るには、比のそれぞれの数を公約数でわればよいことを理解しました。よく理解できたのでしょう、みんな明るい表情で練習問題に取り組んでいました。

9月8日(火)6年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目。6年2組は、英語でした。「My Summer Vacation」も大詰めです。今日はI went 〜 .  I enjoyed 〜 .  I ate 〜 .  I saw 〜 .
It was (fun   greate   delicious   great). を使って、友達とやり取りをする時間でした。インタビューノートに、誰が、何をして、どう感じたかをメモしていました。
座席を立たずに、隣り、前後、ななめに座る友達との交流でした。間違いを恐れずに英語を口にして、コミュニケーションを楽しいでほしいと思います。

9月8日(火)6年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目。6年1組は体育でした。表現「ソーラン」に取り組んでしました。以前より力強さが増してきました。全員の気持ちがあい、息があってきたようです。どこまで進化するのでしょうか。楽しみです。

9月7日(月)4年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目。4年生は、3つのクラスに分かれて算数でした。「小数のしくみ」の単元で、小数のたし算の学習でした。位をそろえて筆算すること、小数点を忘れずに打つことをどのクラスでも確認していました。みんな真剣に問題を解いていました。あわてずに正確に計算してほしいと思います。

9月7日(月) 放課後学習会「まなBee」始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染拡大の心配から、1学期は中止となっていた放課後学習会「まなBee」を、本日より感染防止策をとりながら、再開させました。
 月曜日は4年生、木曜日が3年生です。今日は、4年生希望者22人が、算数の学習プリントに真剣に取り組みました。11名のボランティアさんが、わからないところをやさしく説明してくれたり、算数を好きになれるよう励ましてくれたりしました。充実した45分間を過ごすことができました。これからも意欲的に取り組み力をつけてほしいと思います。

9月7日(月) お昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期になり、感染防止策をとりながら、委員会の活動範囲を広げていくことにしました。放送委員会は、今日からお昼の放送を開始しました。今日の献立の紹介や音楽が流れ、給食の時間が楽しい時間になりました。これから、5・6年生の活躍の場を徐々に増やしていきたいと思います。

9月7日(月)1年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目。1年1組は、書写でした。カタカナ学習帳を使って、カタカナを丁寧に書く練習をしていました。5時間目というのに、集中して取り組んでいたので感心しました。
神部先生に「この字はうまい!マル!」と褒めてもらいうれしそうです。できた人から、教室の絵本を読んでいました。

9月7日(月)2年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目。2年2組は、国語でした。「わにのおじいさんのたからもの」の単元です。おにの子の行動とその時の気持ちを読み取っていきました。川岸で寝ているわににであって、おにの子はどんなことを考えたのかな?どうしてそう思ったのかな?子供たちは、それがわかるところに波線をひいていました。

9月7日(月)1年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。1年3組は、国語でした。「けんかした山」を全員で音読をしていました。感情をこめて読むことができたので、担任の佐藤先生から「はなまる!」と褒められました。
 1年2組は、国語でした。漢字の勉強をしていました。「山」「日」「月」「火」「木」もう5つも習ったそうです。みんなで確認をしていました。漢字の成り立ちを知ると覚えやすいですね。

9月7日(月) 5年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目。5年2組は、理科でした。顕微鏡の使い方をマスターして、花粉を観察することが今日のめあてです。昔ならではの顕微鏡では、反射鏡で光を取り入れることに苦戦していました。一人で操作できるように、支援していきたいと思います。

9月7日(月) 登校の様子

画像1 画像1
 九州付近を通過した台風10号ですが、まだ心配が続きます。台風の影響で、湿気を含んだ温かい風が吹き、太陽はでていませんが、蒸し暑い朝です。
 月曜日で、しかもこのようなすっきりしない朝。元気がない子供たちも見受けられました。元気がでないのもわかります。だいじょうぶ、だいじょうぶ、きっと学校で友達に会ったら、先生に会ったら元気がでてきます。
 今週も残暑が厳しいようですが、「早寝、早起き、朝ごはん」を守り、暑さや感染症に負けない体をつくってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 朝読書
PTA本部・運営委員会
10/14 体育集会(持久走練習)
高崎市小学校陸上大会
10/15 クラブ
高崎市陸上大会予備日
10/16 後期委員会集会