3学年PTA「進路説明会」

9月18日(金)14:40から、3学年保護者を対象に「学年PTA」が開かれました。
例年は「進路説明会」として3学年の生徒と保護者が一緒に参加しますが、今年度は新型コロナの感染防止対策のため保護者のみで行われました。
旅行会社から修学旅行の返金についての説明の後、3学年の進路担当の先生より、受験に向かう心構えや受験の種類、今後の受験までの流れなど具体的な説明がありました。
蒸し暑い中、たくさんの保護者の皆様のご参加をいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙

9月17日(木)に生徒会役員選挙が行われました。
今回はズームではなく、接続の不安がない録画視聴による実施でした。選挙管理委員により演説会から投票までスムーズに進行しました。
どの候補者も群馬南中をよりよくしたいという熱意にあふれた演説でした。
選挙結果は18日に発表になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会集会「先生クイズ」

9月7日5校時に生徒会集会が開かれました。
3年生は体育館、1,2年生は各教室でZOOMを活用しリモートで参加しました。古い写真やヒントをもとに先生をあてるというクイズでした。体育館の3年生はもちろん、教室の1年生、2年生も盛り上がっていました。ZOOMの利用は2回目で、まだ不慣れな部分もありますが、生徒総会に続き生徒会が新しい取組に挑戦してくれました。

生徒会の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。
準備から運営までお疲れ様でした。

上段:3年生・生徒会 体育館での進行
中段:2年生 教室で参加
下段:1年生 教室で参加
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 職業講話(1)

28日の5,6校時に2年生の職業講話がありました。

8種類の職業から9人の講師の方を迎え、担当生徒の進行で進められました。
それぞれの職種の仕事をするうえでの苦労ややりがい、仕事をする上で大切にしていることなどのお話を伺いました。

講師の方々のお話から、生徒は「働くこと」の意義について考え、「生き方」に対する自分の考えを深めることができたと思います。

講師のみなさんありがとうございました。

上 接客業(旅館女将)
中 マスコミ関係(ラジオパーソナリティ・飲食店経営)
下 医療関係(看護師)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 職業講話(2)

上 飲食業(レストラン経営)
中 福祉関係(社会福祉士・保育士)
下 地方公務員(警察官)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 職業講話(3)

上 旅行業
下 福祉関係(介護士)
画像1 画像1
画像2 画像2

ラム先生 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語指導助手として2年間群馬南中に勤務していただいた、ラム先生が、母国アメリカに帰られることになりました。
 コロナ感染症予防のため、全校集会では離任式は行えないため、放送による形になってしまいました。ラム先生からの挨拶のあと、生徒会代表から花束が贈られました。
ラム先生たいへんお世話になりました。今後の活躍をお祈りいたします。

二葉交流会 事前指導

群馬南中の1年生では長年にわたり、二葉特別支援学校と交流を行っています。
この交流会は、群馬南中生に障害者への理解を深め、共感する心情と共生していこうとする態度を養ってもらう目的で実施しています。
今日は、事前学習として、二葉特別支援学校の先生を講師にお迎えして、二葉特別支援学校がどういう学校なのか、どういう教育しているのかを講演していただきました。
また、講演の中で、車いすの体験やボッチャの体験を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会企画 応援団による部活動応援

7月14日(火)15日(水)16日(木)の3日間、生徒会本部で構成された応援団が3年生の区切りに向けて練習や活動に励む部を一つ一つ回り、心を込めた精一杯のエールを送りました。

3年間の部活動の成果を表現する場は限られてしまいましたが、残されたわずかな時間の中で真剣に部活動に打ち込む3年生の姿とその心は、きっと良い形で後輩たちに受け継がれていくことでしょう。

生徒会のみなさんお疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の消毒作業 お手伝いいただいています

6月の学校再開以来、毎日放課後、教職員で校舎内の消毒を続けています。各教室や階段、トイレ、体育館など、消毒する場所は多いのですが、教職員総出で取り組んでいます。

6月末からは、毎週水曜日と金曜日の放課後、地域貢献活動の一環として「第一生命保険株式会社」さんの2名のスタッフさんに消毒を手伝っていただいています。手早く作業を進めてくださり、大変助かっています。ありがとうございます。

先日の生徒総会やこの消毒作業など、こうした状況の中で、いろいろな人の工夫や思いやりに支えられて学校生活が送れるのですね。

画像1 画像1

令和2年度 生徒総会

7月9日(木)生徒総会が開かれました。

生徒会本部から昨年度の活動報告と決算報告があり、今年度の活動計画、予算案などが承認されました。

感染症対策のため、本部役員と3年生は体育館で、1・2年生は各教室で、zoomアプリを使ったリモート会議での生徒総会でした。事前に動作確認を行い、しっかり準備をしたおかげで、無事に議事を進行することができました。

企業の間でも、働き方の新しいスタイルの一つとして、参加者の場所を選ばないリモート会議の導入が進められています。こうした新しい取り組みを、生徒総会という場で生徒全員が体験できたことは素晴らしいことだと思います。

写真上:3年生 体育館での議事進行の様子
写真中:1年生 教室(リモートでの参加)
写真下:2年生 教室(リモートで質問をしています)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習プリント「Study Planets」の使用終了について

 高崎市で、休校期間中の家庭学習支援として提供されていた「Study Planets(スタディ プラネッツ)」ですが、6月1日(月)からの学校再開に伴い、ご家庭での使用が終了しますので、ご案内いたします。
 使用期限は、5月31日(日)までとなりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

休校延長に伴う校長からのメッセージ

群馬南中の生徒の皆さんへ

再度の臨時休校です(5月7日より5月31日まで)

 ご存じのように、コロナウイルス感染症の拡大防止のため、休校期間が5月末日まで再度延長されました。生徒の皆さんには、たくさんの不便と心配をかけてしまい、本当に申し訳ありません。
 これで休校期間は、約3ヶ月におよぶことになります。誰もが経験のない事態になり、休校について様々な意見があると思います。しかし、まず第一に命(健康)が優先されなければなりません。感染拡大が収束しない現状では、生徒の皆さん、保護者の皆様も休校措置及びその延長については、改めてご理解とご協力をお願いいたします。
 この感染症はいつ収束するのか、勉強や部活動はどうなるのか、不安はつきないと思います。不安が大きくなったら遠慮なく学校へ相談して下さい。教室や図書館、校庭、体育館も開放していますので、気分転換を図って下さい。また自主学習がより効率的に進むよう、今後も学習プリント等を配布します。ウイルスのことを正しく知り、ウイルスに負けない体づくり、自主学習を心がけ毎日を安全に過ごして下さい。登校できないつらい日々を乗り越え、学校が再開したとき「学校っていいね」、「友達と会えるっていいね」と言いあえるようにしたいですね。
 コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、多くの人たちがそれぞれの立場で頑張っています。生徒の皆さんが今できる感染防止の対策はなんでしょうか。自問自答し、家族でも話し合い、実行してほしいと思います。皆さんもストレスがたまっていると思いますが、そのはけ口や解消の方法を間違えず、群馬南中生としての誇りと自信を忘れず、この休校期間を乗り越えて下さい。
 最後に、爽やかな5月です。勉強に疲れたら、すき間時間ができたなら、ぜひ読書をして下さい。先生から3冊紹介します。この時期の紹介なので、「人」や「生き方」をテーマとする本が2冊になってしまいました。話題になった本なので、ぜひページを開いてみて下さい。すでに読んだ人はごめんなさい。新しい本に挑戦して下さい。三冊とも買わなくても大丈夫、本校の図書室で借りられます。
 では、群馬南中全生徒668名が笑顔で登校できる日を信じて、今日を頑張りましょう。

群馬南中学校長 鷹野 智由


【本の紹介】

「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」 / ブレイディみかこ著
 英国の公立中学校に通う一人息子が経験する様々な現代の問題(いじめ、貧困、人種、ジェンダー、自分とは等)を著者である母とともに考え、悩み、成長していく、時に涙溢れるノンフィクションです。TV番組でも紹介され、大きな話題となりましたね。

「君たちはどう生きるか」 / 吉野源三郎著
以前、高崎市の飯野教育長も推薦された本です。今も昔も変わらない人生のテーマ(勇気、いじめ、貧困、学問、生きるとは等)に真摯に向き合う主人公のコペル君と叔父さんの言葉には、生き方の指針がちりばめられています。良書です。
 マンガ版もお薦めです

「世界遺産」 / 本・写真集・DVD等
 世界遺産に関するたくさん本や写真、DVDが発行されています。ここでは特定の本を紹介するのではなく、世界遺産に関する本や写真集、DVDをみることをお薦めします。まだ見たことのない美しい世界遺産に夢をはせ、いつか見学に行ける日を想像するのはとても楽しいことです。学校の図書館にも関連本があります。


その他
〇スクールカウンセラーによる相談は休校中も実施しています。実施日は以下の通りです。
5月 14日、21日、28日 
相談を希望する方は、学校へ予約してください。

〇5月の課題配布日、学校施設開放予定は学校HPに掲載しました。ご確認ください。


臨時休校中の生活について

保護者様

 5月31日まで臨時休校が延長され、ご不便をおかけします。休校中の生活について、以下の点を再度ご確認下さい。

1 休校中は基本的に自宅で過ごし、不要不急の外出を控えて下さい。
2 十分な睡眠、バランスのとれた食事、適度な運動を心がけ、体調を崩さないようにして下さい。
3 朝は検温し、記録をお願いします。
4 感染症対策を徹底して下さい。(手洗い、うがい、咳エチケット等)
5 部活動は中止です。
6 学校開放は引き続き継続します。開放日時は後日学校HPに掲載します。
7 心配なこと、困ったことがある場合は、遠慮なく学校へ連絡、相談して下さい。
8 休校中はとくに交通事故、SNSによるトラブルにあわないように注意して下さい。
9 感染の状況により、学校の対応に変化がある場合は、改めて連絡します。
10 休校中、咳や発熱など、生徒の健康状態について変化があった場合は学校へも連絡をお願いします。

 群馬南中学校 校長

学習プリント「sutudy planets」の使用について

市ホームページ(https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121...)に「家庭学習プリント等についてのお知らせ」の案内が掲載されています。
学校でも課題が出されておりますが、臨時休校中の自分の学びの確認として、必要に応じてご家庭で学習プリントをご活用くださいますようお願いします。



入学式

4月7日(火)午後に、令和2年度の入学式が行われました。
保護者の皆様に見守られる中、236名の新1年生が群馬南中学校に入学しました。
学級発表 学級発表
入学式 入学式
学級開き 学級開き
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31