学校の様子を公開中!

7月29日 5年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目。5年3組は図工でした。「心のもよう」の製作に取り組んでいました。心の中の思いを色や形で表現していました。イライラ、もやもや、ほんわか、どきどき、美しいものを見たとき、好きなことをやっているとき・・・自分の心の明るい面と暗い面を表現しました。色の重ね方を工夫したり、画用紙に別の紙をはりつけたりしながら、作品と向き合っていました。

7月29日 4年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。4年生は、算数でした。1学期の復習に真剣に取り組んでいました。大きな数、グラフや表、わり算、角度と2か月でたくさんの内容を学習してきました。真剣にプリントに取り組んでいました。わからないところは、友達にアドバイスをもらったり、先生に質問をしたりしていました。明日が、まとめのテストです。テストでは、頑張った成果をしっかりと発揮してほしいと思います。

7月29日 2年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。2年1組は、音楽でした。「かっこう」をドレミの階名で歌ったり、鍵盤ハーモニカの指使いを練習したりした後、音を出して演奏をしました。「♪ソミ、ソミ、レドレド♪」指使いの練習の成果がでています。次に、二人組で、鍵盤ハーモニカの担当と三拍子の拍を取る担当に分かれて演奏をしました。3拍子のリズムを感じながら演奏できました。音を出せる時間は限られています。その後は、音を出さずに「かっこう」の指使いチェックを大木先生にしてもらいました。

7月29日 1年生授業風景 3

画像1 画像1
 2時間目。1年3組は生活科でした。夏を見つけに、校庭へ。その後、教室に戻り、「ひらがなのまとめ」テストと「どちらがながい」テストを返してもらいました。「あっ!まちがえちゃった。なんでかな。」その気持ちが大切です。算数のテストで、「どちらが、マス何個分長いですか?」という問題でつまづいている子が見受けられました。国語の読み取りの力が関わってきます。佐藤先生が、もう一度黒板で説明をしていました。お直しをすませたら楽しい休み時間です。頑張って!

7月29日 1年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。1年2組は1学期の算数のまとめをしていました。計算ドリルや計算カードを使って、たし算・ひき算の復習をしていました。ノートの使い方も上手になり、まるつけも自分でできるようになりました。真剣に問題に取り組む姿に成長を感じました。

7月29日 1年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目。1年1組は外国語活動でした。「Animals」のまとめをしました。英語のヒントから動物をあてようが今日のめあてです。覚えた12の動物をの中から、アビィ先生が、3つヒントを英語でだしました。知っている単語やアビィ先生の表情から推理して考えていました。「1、eat leaves」 「2、tall」 2つ目のヒントでわかったら手を挙げます。giraffeとpandaにわかれましたが、3つ目のヒント「long neck」でgiraffeが正解とわかりました。子供たちは、ヒントを聞き逃すまいと真剣に聞いていました。3ヒントゲームの後は、「What animals do you like?ビンゴゲーム」で締めくくりをしました。1年生の外国語の時間は、いつもパワフルです。全身で表現しています。2学期も楽しく英語の活動をしてほしいと思います。。

7月29日 6年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目。6年2組では、社会を行っていました。「聖徳太子の死後、だれがどのような国づくりを進めただろうか?」が、今日の学習課題です。子供たちは、大化の改新について調べたり、政治のしくみについてまとめたりしました。「租・庸・調」の租税制度について興味をもって調べていました。

7月29日 6年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目。6年2組は、家庭科でした。ミシンを使って、トートバック製作中です。ミシンの操作は、少し慣れてきたようです。バックの口の部分を、ぐるっと一周ミシンをかけることに苦労していました。「できた!完成しました!」とうれしそうに見せてくれました。図書バック、塾のバック、ゲームを入れて遊びに行くときのバック・・・色々な場面で使えそうですね。

7月29日 夏休みまであと一息

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も梅雨空です。傘をさそうか迷うような小雨が降る中の登校です。まとめのテストや単元テストが予定されているクラスが多いようです。ちょっと元気が出ないのはそのせいでしょうか?
 でも、「今日は、習字が楽しみです。」「アビィ先生との英語が楽しみ!」「友達と虫をさがす!」と学校での活動を楽しみに登校しています。夏休みまで、あと一息です。

7月28日 5年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目。5年1組は、社会でした。「あたたかい土地のくらし」の単元では、沖縄を中心に学んでいます。今日は、沖縄の課題でもあるアメリカ軍の基地についてです。子供たちの中には、ニュース等で知っている子もいました。事実を知ることが大事です。これからも、興味をもって新聞やニュースを見てほしいと思います。
 5年2組は、保健体育のテストをしていました。うっかりミスがないか、よく見直しをしましたか?
 5年3組は、英語でした。「夢の時間割をつくろう」のまとめです。一人ずつ、自分の夢の時間割をスピーチしました。 自分の将来なりたい職業のために、どんな教科を時間割に入れるかを発表することができました。英語の活動を通して、自分の夢と向き合うことができました。お家の方にもスピーチをしてみてください。

7月28日 4年生授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目。4年1組は、音楽でした。リコーダーと歌に分かれて、「歌のにじ」を練習していました。リコーダーと合わせて明るい声で歌っていました。「♪ぼくたちの歌声で、空に虹をかけよう。希望の色にそめて、どこまでも♪」美しい歌声や澄んだソプラノ笛の音色に感動し、歌詞にも心をうたれ、胸が熱くなってしまいました。苦しい時やつらい時、音楽は支えてくれます。
 4年2組は、社会でした。群馬県の観光名所、工業、畜産、工芸品など調べたことを発表し合っていました。地図を見るのが楽しみになってきたようです。

7月28日 2年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目。2年2組は算数でした。数の大きさとくらべる学習をしていました。「150円を持って買い物をします。80円のジュースともう一つお菓子を買います。どのお菓子なら買えるでしょうか?」という課題です。70円のチョコは、150=80+70 買えます。 40円のガムは、150>80+40買えます。 100円のキャラメルは、150<80+100 買えません。お菓子を一つずつ、不等号を使って確認していきました。

7月28日 2年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目。2年1組は図書の時間でした。夏休みのために5冊まで借りられます。たくさん借りられるので、選ぶのに悩んでいましたが、「これおもしろかったよ。」と友達に紹介されて本を決めている子もいました。夏休みには、本をたくさん読んで、心に残った本をぜひ紹介してほしいと思います。

7月28日 3年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。3年2組は、図工でした。取り組んでいた「虫の絵」が完成したので、鑑賞会を行っていました。「あつまれ昆虫!」「夜のさくらとチョウ」「ステキな夜のレストラン」など、題名にもこだわっていました。水彩絵の具で画用紙に塗ったグラデーションの背景に、図鑑を見ながら丁寧に描いたチョウやほたる、クワガタ、カブト、とんぼなどの昆虫たちが生き生きと配置されていました。理科や総合で昆虫について学んでいるせいか、昆虫愛がにじみ出ていました。一人ずつ発表した後は、友達の作品を見て回って「このカブト本当に飛んでるみたいだね。」「このアゲハ蝶、きれい!」「夕焼けの中を飛んでいるんだね。」などつぶやきながら、鑑賞プリントに感想を書いていました。

7月28日 3年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目。3年1組は外国語活動でした。「Sports」のまとめです。「What sports do you like ?」をゲームを通して何回言ったことでしょう。「Ilike ○○ and ○○.」全員が2つのスポーツを答えることができました。

7月28日 1年生授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目。1年3組は体育でした。準備体操を体育係の号令でしっかり行ってから、かけっこをしていまいました。走るコースを説明する先生のお話を聞き逃すまいと、真剣な表情で聞いていました。自分の番が来るのをわくわくしながら待っていました。

7月28日 1年生授業風景 2

画像1 画像1
 2時間目。1年2組は、生活科でした。学校の紹介したい場所を、「みつけたよ!かーど」に絵や文章で書き表していました。理科室のメダカの水槽が人気でした。また、校庭のクワガタがとれる木や、池など、ほかの人が選ばない場所を紹介している子もいました。

7月28日 1年生授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目。1年1組は算数でした。たし算、ひき算の復習でした。文章問題の大切なところを丸で囲んだり線を引たりでき、たし算かひき算か理解した上で式を式を立てることができるようになりました。1年生の成長を感じました。
 「○○だと思います。理由は○○だからです。」を使って、根拠を明らかにして自分の考えを述べていました。

7月28日 6年生授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目。3組は算数でした。木曜日に予定されている単元テスト「つり合いの取れた図形」に向けて、たくさんの問題を解いていました。不安なことは今のうちに解消して、テストにのぞんでほしいと思います。

7月28日 6年生授業風景 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目。6年2組は英語でした。「Welcome to Japan」のまとめで、日本の場所や行事を紹介するスピーチをしました。「東京ディズニーランド」「スカイツリー」「館林のつつじが岡公園」「夏祭り」「花見」など、様々な場所や行事を選んでいました。今まで学んだ 「I like 〜.」「 I can play (see eat enjyo )〜 .」「 My favorite place 〜 , 」を使って、魅力を紹介することができました。
 Excellent!! 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 朝学習
5年高崎市榛名林間学校
10/21 全校朝礼
10/22 1〜3年学習参観・懇談会
10/23 こころの時間
代表委員会
教育実習終了
10/26 後期あいさつ運動
やるベンチャーウィーク 
やるベンチャーウィーク