読み聞かせ「紙芝居」

2年生は11月4日(水)3校時の読書の時間に紙芝居を鑑賞しました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、密集を避けて前半と後半の2つのグループに分けて図書室に入り、学校図書館指導員に紙芝居「コッコおばさんのレストラン」を読んでいただきました。子どもたちは話に集中して静かに聞き入っていました。
10月27日から実施されている全国読書週間は11月9日で終了しますが、新町二小では11月16日から29日まで読書週間を実施します。
夜が長くなってきましたので、この機会にご家族揃って読書してみるのもいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開(11月5日)

【学校公開 感染症予防にご協力をお願いします】

保護者 様
11月5日(木)には学校公開でお世話になります。
新型コロナウイルス感染予防のため、本年度は様々な行事が変更になり、保護者の皆様に教室等で学ぶお子さんの様子を見ていただくのは、初めての機会になります。
感染予防に余念のない中、学校公開も感染予防のため、お子さん一人につき、参観は15分以内とさせていただきます。保護者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
なお、感染予防のため、校舎内での会話も控えていただきますよう重ねてお願い申しあげます。また、来校時にはマスクの着用と手消毒をお願いします。
あわせまして、「健康状態申告書」の提出、PTA用名札の着用をお願いします。
さらに、自転車でお越しの方は、校舎北側の臨時駐輪所をご利用ください。

11月の朝

画像1 画像1
 11月になり、朝晩の冷え込みが増してきました。
 2年生の教室前の学級園では、大根がすくすくと育っています。子どもたちもその成長を楽しみにしています。
 現在は、朝の検温を玄関の中で行い、その後、各教室に向かいます。これからも、体調管理をしっかりと行い、みんな元気に過ごしてくださいね。
画像2 画像2

持久走練習 6年生

 11月2日(月)の6年生の体育は、持久走練習でした。本校では、マラソンコースは校庭の中につくります。マラソン大会と同じコースを、一定の間隔をあけて走り、練習をしていました。
 小学校生活最後のマラソン大会に向けて、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お芋ほり 2年生

 11月2日(月)の1〜2校時に、2年生は学級園で育ててきたさつま芋を収穫しました。校務員さんにもお世話になりながら、育ててきたさつま芋が、たくさんとれました。お家へのお土産もできたようです。
 さつま芋の収穫の後には、さつま芋のつるで、リースを作りました。このあと、乾かしたり、飾りを付けたりするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 NO.2

 動物を見た後は、おいしい昼食を食べました。
 その後、グループごとに遊園地で思いっきり遊ぶ姿は、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習 NO.1

 10月30日(金)に、1年生は校外学習で、群馬サファリパークに行きました。天候に恵まれ、秋晴れの空の下で、楽しい思い出がたくさんできたようです。
 サファリパークに着くと、まず最初にクラスごとに記念写真を撮りました。
 次に、バスに乗り込み、サファリゾーンではバスの中からたくさんの動物を見ることができ、嬉しそうでした。ウォーキングゾーンでは、シカせんべいをシカにあげたり、ホワイトタイガー見たりしました。動物とのふれあいを楽しんだ後は、しっかりと手洗いや消毒をしました。
 初めてみる動物に、はしゃいでいる姿が見られました。グループごとに行動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 3、6年

 10月30日(金)の朝行事は、3、6年生は体育集会、その他の学年は学級の時間でした。
 3、6年生が持久走の練習で校庭を走りました。スタート場所は4か所に分かれています。
 持久走終了後、6年生はスタート場所でそれぞれのグループで体操をして解散となりました。3年生は、学年で体操をして解散になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

今日の外国語活動では、ハロウィンをテーマに英語の音楽を聴いたり、仮面を作ったりしました。子どもたちはネコ、オオカミ、フランケンシュタインなどの絵に色を付けて切り取って、オリジナルの仮面をしあげました。季節の行事を楽しんだひとときでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

就学時健康診断 NO.2

 学校からの事務連絡の後に、就学児子育て講座がありました。就学児子育て講座では、校長先生の話、講演、DVDの視聴などがありました。
 小さなお子さんは、子育てボランティアの方にお世話になり、面倒をみていただきました。
 校長先生からは、学校の様子や取組、学校からのお願いなどの話がありました。
 講演では、講師の佐藤様に、「よい親子関係を考える」というテーマで話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断 NO.1

 10月29日(木)の午後に、就学時健康診断がありました。
 受付では、健康状態申告書の提出や検温などの健康チェックがあり、その後、必要書類を提出していただきました。
 それから、子どもたちは、健診に向けて各教室へ出発して行きました。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、6年生のお手伝いは会場準備までで、後は教職員が行いました。
 お子さんが健診を受けている間に、まず初めに学校からの事務連絡がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の授業

 10月29日(木)に、4年生の算数で「分数をくわしく調べよう」の授業がありました。校内研修で取り組んでいる授業研究の一環で行われました。
 予習型学習スタンダードを取り入れた授業は、本校独特のものでもあります。家で考えてきた予習問題の解決方法について、授業の中で意見交流しながら、その内容理解などを、深めていきます。
 本時のめあては、「仮分数を帯分数にするにはどのようにすればよいだろうか。」でした。後半には、児童の意見を取り入れながら、本時のまとめをしていました。
 最後に、次の時間に行なう予習問題を確認し、めあてを考え、解決への見通しをもって授業が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰朝礼

10月27日(火)の朝行事は、テレビ放送による表彰朝礼でした。
高崎市発明工夫展や平和美術展、書写優秀作品展、読書感想文コンクールの表彰をはじめ、社会体育関係(サッカー、野球)の表彰もありました。
表彰朝礼の後には、校長先生の話がありました。「秋になると」というテーマで、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋などの話があり、各教室で子どもたちは静かに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かぜの子マラソンが始まりました

本日10月26日(月)の休み時間からかぜの子マラソンが始まりました。
今年は新型コロナウイルス感染防のため、以下(1)(2)(3)の3つのグループに分けて、毎回ローテーションしながら日にちを変えたり、スタート位置を分散したりして走ります。
(1)1年生小トラック・4年生大トラック
(2)2年生小トラック・5年生大トラック
(3)3年生小トラック・6年生大トラック

今日は3年生と6年生が、秋のさわやかな天気に誘われて、気持ちよく走っていました。
走る日数が例年よりも少なくなりますが、子どもたちの体力向上を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食ぐんまの日

 10月24日は、「学校給食ぐんまの日」です。群馬県内産の農産物を給食に使用することで、「ふるさと群馬のすばらしさ」を知ってもらおうという日です。
 本校では、「学校給食ぐんまの日」にちなんで、10月23日の給食に、秋から冬にかけてたくさん出回る高崎市内や群馬県産の野菜を使った献立を取り入れました。
 給食のメニューは、「上州雷ご飯、上州地鶏の唐揚げ、群馬のおいしいスープ、梅ゼリー、牛乳」でした。一番上の写真をご覧ください。
 真ん中の写真は、栄養士が5年生のクラスに行って、「学校給食ぐんまの日」などの話をしている様子です。
 一番下の写真は、おいしそうに給食を食べていた1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎ユネスコ国際児童画展

本日10月23日(金)から27日(火)まで開催される「高崎ユネスコ国際児童画展」に本校児童の作品が8点展示されています。
会場は高崎市シティーギャラリー1階展示室・予備室です。
午前10時から入場でき、午後6時閉館です。(最終日は午後3時終了)
都合がつきましたら、お出かけください。
なお、コロナウイルス感染予防のため、会場に行く際にはマスクの着用、会場での手指消毒をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の検温

 朝、寒い日が増えました。このため、教室に入る前の朝の検温は、10月21日から玄関の中で行うことになりました。子どもたちに説明をすると、すぐに対応してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 榛名林間学校 NO.2

榛名湖は残念ながら曇っていて、今年一番の寒さでしたが、寒さにも負けず、子ども達は元気いっぱい榛名湖を一周することができました。
昼食場所では、榛名山をバックに学年の集合写真を撮ることができました。
散策後は、世界に一つの「マイスプーン」作りを行いました。
3種類の木から気に入った木材を選び、好みの長さに切断したり、やすりがけするなど、作業はシンプルでしたが、楽しみながら作ることができました。
また、トイレ休憩や整列集合など、子ども達がすばやく行動してくれたおかげで、予定より早く行程を終えることができました。
宿泊はかないませんでしたが、短い中でも多くのことを吸収し、成長することができた1日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 榛名林間学校 NO.1

画像1 画像1
 10月21日(水)に、5年生は校外学習(榛名林間学校)がありました。
 朝、校庭で出発式を行った後、アルコール消毒をしてバスに乗り込み、元気に榛名山に向けて出発しました。
画像2 画像2

2年生 校外学習(伊香保グリーン牧場)NO.3

 動物へのエサやり体験が終わると、手を石鹸できれいに洗って、シープドックショーの場所に歩いて行きました。
 牧羊犬が、上手にたくさんの羊を連れて行ったり、入れたい場所に誘導したりする様子を感心しながら見ていました。
 シープドックショーの後は、待ちに待った昼食でした。みんなおいしそうに、お家の人が作ってくれたお弁当を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

各種お知らせ

いじめ防止