野菜と豚肉の旨味無題
今日の献立は、はちみつパン、揚げじゃがいものそぼろ煮、野菜スープ、牛乳です。
甘酸っぱいおいしさ今日の気候にぴったり6月29日以降のことについてお知らせします
1 水泳の授業について
今年度のプール学習は中止です。詳しくは、本日配布した学校からの文書をご覧ください。 2 朝の検温について 6月29日(月)以降についても、校舎に入る前の朝の検温を行います。(検温は市の指示があるまで行います)このことから、自宅での検温や健康観察カードへの記入、登校時刻(8:00~8:20)なども引き続きご協力お願いいたします。 相性が抜群ジャージャー麺子どもたちに人気の子ぎつねご飯6年生の様子
さすが6年生。学校の顔です。下級生の模範となっています。授業に積極的に参加しています。本校の教育目標(具体目標)の「進んで学ぶ子」の姿を見せてくれています。先日、1年生に手作りメダルのプレゼントをした、そのお礼の手紙が届いていました。
3年生の様子
6月23日(火)3校時、1組は国語「たからものをしょうかいしよう」2組は図工「わたしの6月の絵」3組は理科モンシロチョウの成長の様子を「虫めがねを使って、長さや大きさ、色あい、形をかんさつしよう」でした。どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。
米粉のスープ5年生の様子
6月22日(月)の2時間目、3組は算数「立方体と直方体のかさを比べよう」の学習でした。確かめる場面では、密集を避けるためにテレビを通して、担任が実物投影を行っていました。1組の英語、2組の社会もみな真剣に取り組んでいました。
このところの暑さは?
6月19日(金)は、少しひんやりするくらいでした。朝からの雨も昼間にはあがりましたが、また、しばらくすると降り出しそうな空です。校庭に水たまりができていて、20分休みと昼休みの時間は、残念ながら校庭で遊ぶことができませんでした。
豆がたくさんキーマカレー2年生の様子2組、3組は算数の時間でした。2けたの計算が筆算でできるように学習していました。みんな落ち着いて学習に取り組んでいます。 4年生の様子
6月19日(金)の2時間目の様子です。2組の音楽は「いろいろなリズムを感じ取ろう」の学習でした。拍にのって手拍子のリズム演奏ができるように、先生のお手本の後、全員で挑戦していました。3組の社会は「飲み水を安全に安定してとどけるための工夫を説明できるようになろう」というめあての学習しました。資料から読み取ったことや自分の考えをノートにしっかりまとめていました。1組、4組も落ち着いて学習に取り組んでいました。
高崎丼野菜が育っています
ゆうあいの畑は、カボチャなどの野菜がぐんぐん育っています。子どもたちがよく水を与えてくれているおかげです。カボチャのきれいな黄色い花が咲いています。よく見ると小さなカボチャの実がなっていました。つくし組の窓から見えるところには、キャベツが育っていて学習に役立っています。
1年生の様子
ここ数日の暑さとは違い、6月18日(木)は過ごしやすい朝でした。1年1組の1時間目は体育でした。過ごしやすい朝ですが、体操をしたあとはしっかり水分を補給しました。2組はひらがなの「き」と「む」の学習でした。みな、丁寧に書いていました。3組、4組の教室もみな落ち着いて学習に取り組んでいました。教室の窓からは、一人ずつ育てているアサガオが花を咲かせていました。
子どもたちに人気のハンバーガー |
|