塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

良い行いをした3人です

11月16日(月)、6年生の若林誇美緒さんと高橋美優さんと吉良遥翔君が、良い行いをしました。マリエールの近くの道路でお財布を拾い、問屋町交番に届けました。本日、財布を落とした方と交番から学校にお礼の電話がかかってきました。本当に良い行いです。落とされた方も助かったと思います。
画像1 画像1

読売新聞社の取材

11月17日(火)、読売新聞社前橋支局の古賀記者が、2年生の岡本紗羅さんの取材に来ました。岡本さんは「第70回全国小、中学校作文コンクール」において群馬県代表になりました。題は「わたしはお姉ちゃん」です。原稿用紙9枚の大作です。岡本さんは読書が大好きで、作文を書くことも好きです。また、全国の中央審査で「JR賞」に選ばれ、ホテルニューオータニで表彰される予定です。今日の取材は、読売新聞で写真入りで出ますので、読売新聞をとっている方はご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

要請訪問

11月13日(金)、校内研修で「要請訪問」を行いました。高崎市教育委員会の先生方6名に来ていただき、6年担任の飯塚先生が代表で道徳の授業をしてくださりました。授業をもとに、教員同士で話し合い、教育委員会の方から指導講評をいただきました。飯塚先生、素晴らしい授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業

11月12日(木)、4年生の算数の授業を参観しました。ドットの数の求め方を1つの式にしたり、式からドットの囲み方を考えたりしていました。子どもたちはいろいろな仕方を考え、それをもとにグループで話し合い、積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会の試走

11月11日(水)、持久走大会に向けての試走が、全学年で行われました。試走でしたが、子どもたちは全力で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

11月10日(火)、1年生への「読み聞かせ」がありました。子どもたちの笑い声があり、大変楽しそうでした。読み聞かせの会の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕活動

11月7日(土)、PTA役員さんによる奉仕活動が実施されました。PTA倉庫や校庭の倉庫の物品整理、長机の清掃、トイレ清掃、花壇の花植え等、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物ふれあい教室

11月6日(金)に、第2回「動物ふれあい教室」が行われました。今回は1年生の2クラスが参加しました。6名の獣医さんから、説明を聞きながら、うさぎとの触れ合いを楽しんでいました。今回は倉賀野小から3羽のうさぎをお借りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会科見学

11月5日(木)、2年生が高崎市総合福祉センターへ、社会科見学に行きました。子どもたちには、「たまごホール」として親しまれている施設です。スタッフの方々から、たくさんのことを説明していただき、大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教育の授業

11月4日パソコン室で、綾小路先生が、4年生の社会科のプログラミング教育の授業をしてくれました。パソコンを使用しての社会科の授業だから、子どもたちは大変興味をもって授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物ふれあい教室

11月2日(月)に、「動物ふれあい教室」が実施されました。今回は、1年1組の子どもたちが参加しました。獣医さんから、紙芝居や実際に野菜を見せていただいて、うさぎの説明を聞きました。次に班にわかれて、うさぎを抱いたり、心臓の音を聞いたりしました。大変楽しく学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30