I want to try ski jumping. 
	 
 
	 
 
	 
I want to try speed skateing. 高崎みそラーメン 
	 
高崎みそラーメン、昆布サラダ、食パン、ブルーベリージャム、牛乳 高崎産の大豆で作った「高崎みそ」を使った味噌ラーメンです。ジャムは高崎箕郷町産のブルーベリーで作ったブルーベリージャムです。  
	 
They went to る な ぱ あ く . 
	 
 
	 
 
	 
They enjoy school life. 
	 
 
	 
 
	 
豚肉丼 
	 
豚肉丼、わかめスープ、フルーツヨーグルト、牛乳 ビタミンB1がたくさん含まれている豚肉と、ビタミンCがたくさん含まれている玉ねぎがたっぷり入っているので、疲労回復効果と体の抵抗力を高めてくれることが期待できます。  
	 
日高米・脱穀
コンバインによる稲刈り・脱穀の様子を見学させていただきました。稲刈り、脱穀、もみすり、精米など、ご飯が食べられるまでに色々な苦労があることを教えていただきました。地域の皆さまありがとうございます。 
 
	 
 
	 
 
	 
シープドッグショー
  「あの犬かいたいな〜!」 
 
	 
 
	 
 
	 
グリーン牧場
 美味しいお弁当を食べて、班ごとにスタンプラリーに出発です。 
 
	 
 
	 
 
	 
高崎駅
 2年生の校外学習で高崎駅に出かけました。新幹線ホームで、駅員さんから駅や電車について詳しく教えていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
What sport do you like to watch ? 
	 
 
	 
 
	 
Why ? It is cool. Oh. good ! They went to 
	 
 
	 
 
	 
じっこくみそむしパン 
	 
おきりこみ、うめマヨサラダ、じっこくみそむしパン、牛乳 むしパンに使った「十石(じっこく)みそ」は、群馬県の上野村で作られたみそです。上野村ではむかし、米を作ることができなかったため、となりの長野県から1日十石の米が峠を越えて馬で運ばれていました。十石は約1500kgの量をいいます。  
	 
There is an adult 
	 
What do you want ? 
	 
 
	 
 
	 
How many ? Two please. Where do you want to go ? 
	 
 
	 
I want to eat Japanese sweets. New English teacher 
	 
田んぼアート
 日高米と古代米を使って、「田んぼアート」を作ってみました。美味しい「おにぎり」が食べられそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
古代米
 今年も、日高米の「もち米」と「古代米」を収穫しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
日高米稲刈り
 新高尾地区稲づくり部会・区長会の皆様にご指導いただき、5年生が稲刈りを行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
八宝菜 
	 
八宝菜、スーミータン、みかん、麦ご飯、牛乳 八宝菜の「八」は数字の8のことではなく、「たくさん」という意味があります。たくさんの食べ物が入った料理ということです。今日は、豚肉、エビ、イカ、白菜、たけのこ、人参、たまねぎ、しいたけ、うずらの卵などたくさんの具材が入っています。  
	 
 | 
 |