暑い日が続いても
昨日の始業式後にも学習はスタートしていましたが、本日より本格的に授業開始となりました。暑さにも負けずに、子ども達はよく頑張りました。
1校時、5年生は成長をしてきたバケツ稲の観察をしていました。まだ緑色ではありますが、穂先が少し垂れてきました。その感触を確かめる姿も見られました。
給食も本日から開始です。どの学年も食欲が落ちていないようで、安心しました。しっかりと食べることが暑さに負けない体づくりにつながります。これからもたくさん食べて元気に過ごしてほしいと思います。
【できごと】 2020-08-25 16:41 up!
2学期開始
本日より2学期はスタートしました。子ども達は朝から元気なあいさつとともに登校してくれました。
始業式前、静かに座って待つ子供たちの姿には成長を感じました。また、始業式では「健康に気をつけよう」、「あいさつをがんばろう」、「自分を磨こう」という3つのお願いをしました。とても静かに聞いていました。生徒指導担当からも、2学期のあいさつについて、1学期によくなったことをよりよくするために話がありました。
明日からもまだまだ暑い日が続くと思われますが、体調に気をつけて、まずは1週間を元気に過ごしてほしいと思います。
【できごと】 2020-08-24 10:44 up!
来週から2学期が始まります
24日からの登校時の検温に備えて、本日テントを再び設営しました。1学期同様、毎朝検温、消毒をしてから玄関に入ってもらいます。あわせて健康記録表の記入、提出もお願いすることになります。しばらく継続していくことになると思いますが、ご協力をお願いいたします。
24日の登校時に、元気な挨拶とともに、まぶしいくらいの笑顔が見られることを楽しみにしています。
【おしらせ】 2020-08-21 11:36 up!
無事に1学期が終了しました
今年度の1学期は4月7日の始業式と6月1日に学校が再開してからの43日間で、合計44日でした。大変な事態の中での1学期でしたが、無事に終業式を迎えることができました。よく頑張った子どもたちを褒めてあげてください。
また、無事に本日を迎えられたのも、保護者や地域の皆様のご協力あってのことです。本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
【できごと】 2020-07-31 11:38 up!
1学期最後の給食
明日は終業式を迎えます。今日が1学期最後の給食となります。献立はハヤシライス、コーンサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。子どもたちは1学期の給食をよく食べてくれ、給食室に返すときには残量がある日は少なく、残っていたとしても、その量はわずかでした。これも給食を作ってくださっている栄養士さんや給食技士さんの努力や工夫のお陰です。2学期も感謝の気持ちを持って、残さず給食を食べてほしいと思います。
【できごと】 2020-07-30 13:35 up!
1学期最後の衛生検査
環境保健委員さんが1学期最後となる衛生検査をしてくれました。抜き打ちでの検査でしたが、ハンカチやティッシュ、タオルを全員持ってきた学年が多かったようです。調べている委員さん達も、気持ちよく1学期が終われるのではないでしょうか。
今後も手洗いをしっかりとしてもらうことになると思います。毎日、ハンカチやタオルなどを持ってきてほしいと思います。
きょうは環境保健委員さんが大活躍の日でした。休み時間に校庭の草むしりもしてくれました。ありがとうございました。
【できごと】 2020-07-29 14:56 up! *
高学年の学習の様子
本日の1校時、5年生は書写の時間でした。とても静かに集中して、習字に取り組んでいました。書いている文字のように、5年生として着実に「成長」していることがよくわかりました。
同じ3階の6年生は算数の時間でした。比について学習をしていました。各自が自分の考えを持ち、それを積極的に伝え合っていました。自分の考えを相手にわかってもらうために一生懸命に説明していました。
どちらの教室からも高学年としての頑張りが伝わってきました。
【できごと】 2020-07-28 15:32 up!
Welcome to Japan.
1学期もあと4日。学習のまとめも多くなってきました。
きょうの6年生の英語は単元のまとめでした。日本の文化を紹介することをテーマとした学習です。伝えたい文化について考えてカードにまとめ、英語だけでなくジェスチャーの交えた表現を練習してきました。
練習をした後、一人ずつ実際に紹介をするパフォーマンスをしていきました。しっかり紹介ができていました。
【できごと】 2020-07-27 13:38 up!
衛生検査
今朝は衛生検査がありました。環境保健委員さんが担当している教室に行き、検査をしました。これまでのように一人一人に近づくことなく、前に立ち、挙手や持ち物を見せてもらうことで点検します。ハンカチ、ティッシュ、ハンドタオル、マスクの4点について検査しました。1学期も残りわずかとなってきましたが、気を引き締めて生活してもらうためにはよい機会となりました。
【できごと】 2020-07-22 09:23 up!
本日の給食
今日の給食は、茄子とポテトのミートグラタン、コンソメスープ、コッペパン、牛乳でした。ミートグラタンには茄子、コンソメスープにはズッキーニが入り、季節のおいしい野菜が入っていました。熱々のミートグラタンを子どもたちは喜んで食べていました。たくさん食べる姿に、暑さに負けないだろうという安心感が生まれました。
【できごと】 2020-07-21 13:40 up!
1学期末のラストスパート
1学期の終わりが見え始めてきました。31日を見据えながら、学習も追い込みの時期になってきました。1年生はカタカナ、5年生は敬語の学習をしています。夏休みに、1年生は買い物や食事などでカタカナで書かれた文字を読み、買ったり注文したりする姿が、5年生は相手や場を考えて敬語で話している姿が浮かんできます。学んだことを活かす場である夏休みはもうすぐです。
【できごと】 2020-07-20 12:08 up!
朝学習の様子
算数のプリント学習を中心とした朝学習。子どもたちは自分の進度に合わせて、各自でプリントを準備します。担任の先生に丸付けをしてもらい、合格すると「ステップアップカード」に色を付けていきます。どこまで進んだのか、どこを目標にするのかなど目で見てわかります。自分のペースで進めていけることがよいところだと思います。
【できごと】 2020-07-17 15:45 up!
7月の図書コラボ給食
本日の給食のメニューは、ピリ辛丼、磯煮、きなこプリン、牛乳でした。図書コラボメニューで『ものすごくおおきなプリンの上で』のプリンをもとにしました。手作りのきなこプリンはボウルに入っていて、それを取り分けます。本日はボリューム満点で、どれもおいしいメニューだったので、甘くておいしいきなこプリンがお腹に入りきらない子もいたようです。2学期のコラボメニューが楽しみです。
【できごと】 2020-07-16 13:27 up!
ステファニー先生 ありがとうございました
ステファニー先生が7月でALTの仕事を終えて帰国することになりました。城山小学校で3年間勤務し、英語の学習を先生方と作り上げてきました。明るく元気で、とても指導力があり、去ってしまうことは残念です。
お別れの集会では、子どもたちが作ったメッセージを代表者が発表した後、ステファニー先生からあいさつをしてもらいました。とても感動的なメッセージをもらいました。残された短い時間を大切にしていきたいと思います。
【できごと】 2020-07-16 10:52 up!
朝からいろいろと
今日の朝行事は読書でした。1年生は田村先生に読み聞かせをしてもらっていました。静かに、真剣に聞いていました。その後は胸部レントゲンだったので、朝からいろいろと忙しい1年生でした。慌ただしい状況でしたが、きちんと並んで待ち、順番を守って検査できました。
【できごと】 2020-07-15 11:39 up! *
業前の様子
朝行事は8時15分から始まります。本日は学級の時間でしたが、朝学習や読書をする学年がほとんどでした。どの教室でも静かに課題に取り組んでいました。1校時の前に、学習に入る気持ちをつくる時間にもなっているようです。
【できごと】 2020-07-14 15:41 up!
トウモロコシの皮むき
2年生が生活科の学習で、トウモロコシの皮むきを体験しました。しっかりと手を洗った後、栄養士の橋本先生に指導をしてもらいながら皮をむいていきました。日頃から植物や昆虫に親しんでいる2年生は大喜びで取り組んでいました。がんばったので、いつも以上においしく感じることでしょう。
【できごと】 2020-07-13 09:16 up!
除草作業ありがとうございました
早朝からPTAの除草作業が行われました。参加してくださった保護者の方々、6年生をはじめとした児童の皆さん、本当にありがとうございました。また、日頃から児童の安全のために尽力してくださっている交通指導員の堀口さんにもお手伝いしていただきました。
参加してくださったみなさんのおかげで、ふだん手が回らないところがきれいになりました。9月にも再度除草作業がありますので、その際にも是非ともご協力をお願いいたします。
【できごと】 2020-07-11 08:56 up!
雨のため体育館で実施
金曜日の朝行事は体育集会です。雨が降っていたため、体育館で行いました。
全校でラジオ体操をするため、児童運営委員さんは今週練習をしてきました。きょうは全校児童の前で進行をしたり、手本として体操をしたりしてくれました。練習の成果か出て、スムーズにできていました。
全校で合わせていくためのポイントを神戸先生が指導をしてくれたので、次回はもっとそろって体操できることと思います。
【できごと】 2020-07-10 09:17 up!
洗濯の実習
6年生の家庭科には洗濯に関する学習があります。本日は、その実習でした。
まず朝の段階で、軍手をつけて花壇の手入れをしました。雑草を抜く作業で汚れた軍手を家庭科の時間に洗います。
たらいに水を入れ、水洗いをしましたが、子どもたちが思ったほどは汚れは落ちません。その後洗剤を入れて再度洗い、水洗いよりも汚れが落ちることを体験できました。
花壇の土で汚れた軍手はなかなか手ごわいものです。それを落とすことの大変さを体験できたことはよかったのではないでしょうか。
【できごと】 2020-07-09 12:35 up!