朝礼1みなさん、おはようございます。学校再開後、2週間がたちましたけど、新しい生活様式での学校生活はどうでしょうか。 みなさんは学校で勉強するとき、一番大切なことは何だと思いますか。2年生以上は知っていますね。それは先生やお友達の話を「きく」ということです。「聞く」は音や声などが自然に耳に入ってくるもの。「門+耳」です。英語でhearです。「聴く」は注意深く聴く。進んで聴く。一生懸命聴くことです。英語でlisten。「聴く」は「耳」+「目」と「心」と書きます。「話を聴く」というのは、「耳」だけでなく、「目」と「心」で聴いてほしいのです。ぜひ、この「聴く」を身に付けていきましょう。低学年は、「話す人の目を見て膝に手を置く」でもいいと思います。今日は三つの話をします。 5年「社会」6年「国語」6年「図工」1年「算数」5年「理科」2年「算数」3年「国語」3年「国語」3年「国語」4年「社会」6月12日の給食一番人気は、和風スパゲッティ。トマト味のスパゲッティよりも今日のような塩味のスパゲッティが好きという人が多かったことに驚きました。 今度はペペロンチーノを作りますね。 6月11日の給食皆さんから「これなあに?」と質問されたのは、あられ汁に入った紅白のはんぺん。 ちくわやかまぼこと同じ練り製品の仲間です。わかったかな? 6月10日の給食えびはスープに入れる前に一度白ワインで蒸し上げて、においが気になる人でも食べやすくなるようにと工夫しました。とろみがあり、スープというよりは、クリーム煮のような仕上がりになりました。お味はいかがでしたか? 6月9日の給食魚にひじき、大豆と苦手な食べものが並んでしまったかなと心配しましたが、皆さんしっかり食べられていましたね。ありがとうございます! 6月8日の給食白菜キムチと今が旬の新たまねぎで作った豚キムチ。 皆さんから「おいしい!」の声がきけて、うれしかったです。また作りますね。 4年「理科」5年「社会」5年「国語」3年「音楽」 |
|