6月8日(月) 学校生活 5
3年1組は2校時、2組は3校時が国語の学習でした。「白い花びら」登場人物の心情の移り変わりを想像して読む学習です。1の場面を中心に、「ゆうた」と「かずき」の特徴や性格を読み深めていました。
3年3組は3校時、社会の学習でした。地図の見方の学習です。「学校から見て、消防署は○○の方角にある」八方位についても学習をしていました。(校長)
【できごと】 2020-06-08 17:12 up!
6月8日(月) 学校生活 4
2年1組は2校時、2組は3校時が外国語活動の時間でした。「気分の言い方を知って、ジェスチャーをつけて伝えよう」をめあてに学習しました。happy hungry cold hot sleepy などの表現を学びました。(校長)
【できごと】 2020-06-08 17:10 up!
6月8日(月) 学校生活 3
2校時、1年1組は国語の学習でした。「か」の学習です。書き順や止め.はねに気をつけて練習していました。
1年2組は、算数の学習でした。ブロックを使って、同じ数の仲間作りに取り組んでいました。操作活動を十分行うことで、理解が確かなものになると思います。(校長)
【できごと】 2020-06-08 17:09 up!
6月8日(月) 学校生活 2
身体測定・視力検査(5・6年生)、聴力検査(5年生)の様子です。3教室を使って、グループごとに実施しました。6年生が1校時、5年生が2校時に実施しました。(校長)
【できごと】 2020-06-08 17:07 up!
6月8日(月) 学校生活 1
朝の検温の様子です。家での検温や健康観察では、大変お世話になっております。今週も、よろしくお願いいたします。(校長)
【できごと】 2020-06-08 17:06 up!
6月5日(金) 給食
今日の献立は、しぐれ煮ちらし、肉団子のすまし汁、桜餅、牛乳でした。(校長)
【できごと】 2020-06-05 16:11 up!
6月5日(金) 学校生活 7
6年1組は、4校時、社会の学習でした。既習事項の確認の場面で、国民の義務についてホワイトボードに書き出し、自分の意見を見せてくれました。
6年2組は、2校時、国語の学習でした。随筆の書き方について、学習していました。教科書に、随筆2作品が紹介されているので、実際に読んでみると、より理解が深まると思います。(校長)
【できごと】 2020-06-05 16:10 up!
6月5日(金) 学校生活 6
4校時、5年生は算数の学習でした。1組は、厚さ1cmの板で作った直方体の容積について学習していました。板の厚さをどう処理するのか、意見を出し合っていました。
2組は、体積の単位の学習でした。1立方メートルの模型を使うことで、1立方メートルと1立方センチメートルの関係が理解しやすくなりました。(校長)
【できごと】 2020-06-05 16:08 up!
6月5日(金) 学校生活 5
3校時、4年1組は算数の学習でした。「10倍した数、1/10にした数」の学習です。練習問題に真剣に取り組んでいました。振り返りの学習にも、意欲的でした。
2組は、社会の学習でした。群馬県の特徴をまとめる学習です。地形について、特徴をまとめていました。(校長)
【できごと】 2020-06-05 16:05 up!
6月5日(金) 学校生活 4
3年生の身体測定、視力検査、聴力検査の様子です。本日も、3つの会場を使って、グループごとに測定・検査を行いました。2年生が1・2校時、3年生が3・4校時に行いました。(校長)
【できごと】 2020-06-05 16:03 up!
6月5日(金) 学校生活 3
3校時、1年1組は国語の学習でした。とてもよい姿勢で、全員で音読に取り組んでいました。姿勢が素晴らしかったです。
2組は、算数の学習でした。教科書の絵や写真から、数字を探したり、同じ数の仲間を探したりしていました。楽しそうに学習していました。(校長)
【できごと】 2020-06-05 16:01 up!
6月5日(金) 学校生活 2
3校時、2年1組は国語の学習でした。「父さんの「えいっ」で起きたことを見つけよう」をめあてに、学習を進めていました。
2組は、サツマイモの苗を植えていました。校舎のすぐ前の花壇なので、世話や観察をがんばってほしいと思います。(校長)
【できごと】 2020-06-05 16:00 up!
6月5日(金) 学校生活 1
朝の検温の様子です。新しい生活様式に、少しずつ慣れてきたようです。家での検温や健康観察では、大変お世話になっております。(校長)
【できごと】 2020-06-05 15:59 up!
6月4日(木) 給食
今日の献立は、背割りコッペパン、高崎ソース焼きそば、ミカンヨーグルト、牛乳でした。今日から、1年生の給食がスタートしました。(校長)
【できごと】 2020-06-04 18:07 up!
6月4日(木) 学校生活 7
1年生の給食がスタートしました。画像は、給食前の手洗い、配膳と食事の様子です。とても落ち着いて、静かに用意できました。おいしそうに食べていました。(校長)
【できごと】 2020-06-04 18:06 up!
6月4日(木) 学校生活 6
3校時、2年1組はサツマイモの苗を校舎前の花壇に植えました。水やりもがんばっていました。
5校時、2年2組は図工の学習でした。「秘密の卵」の設計図を考えていました。卵から、何がかえるのか楽しみです。(校長)
【できごと】 2020-06-04 18:04 up!
6月4日(木) 学校生活 5
2校時、3年1組は理科の学習でした。虫めがねの使い方について学習していました。手で持てる物を見るとき・手で持てない物を見るときのポイントを確認しました。
3年2組は、図工の学習でした。紙を重ねて回転させる「くるくるランド」の設計図に取り組んでいました。
3年3組は3校時、社会の学習でした。地図記号の学習です。交番や郵便局、神社などを地図記号を使って、校区地図にまとめていました。(校長)
【できごと】 2020-06-04 18:03 up!
6月4日(木) 学校生活 4
5年1組が2校時、2組は3校時が英語の学習でした。
Hello I'm 〜. I like 〜. I don't like 〜. 自己紹介の表現について、学習しました。(校長)
【できごと】 2020-06-04 17:59 up!
6月4日(木) 学校生活 3
6年1組は5校時、2組は1校時が道徳の学習でした。「心を形に」を題材に、あいさつをする意味について、考えていました。「人とのつながりが深まる」「あいさつすると相手も自分も元気が出る・気持ちよくなる」などの意見を発表していました。(校長)
【できごと】 2020-06-04 17:57 up!
6月4日(木) 学校生活 2
1校時、4年生は1・2組とも算数の学習でした。1兆までの大きな数の読み書きについて学習していました。オリンピックの予算を例題にして、学習を進めていました。(校長)
【できごと】 2020-06-04 17:56 up!