11/27 2年町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、箕郷公民館に町たんけんに行きました。見学では、学校と似ているところに気づいたり、気になるところを積極的に質問したりしました。

11/27 給食

画像1 画像1
今日の給食は、まるパン、コロッケ・ソース、ゴボウサラダ、ミネストローネ、牛乳です。

【クイズ】

ミネストローネは、◯◯◯◯の家庭料理です。

1 フランス  2 ドイツ  3 イタリア


正解は、3 イタリア  です。

11/26 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、増田牛のすき焼き、ごまつなのごま和え、牛乳です。

【クイズ】増田牛は、◯◯◯三ノ高級牛肉です。

1 はるな  2 みさと  3 むろだ


正解は、2 みさと です。

11/25 給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン、いちごジャム、ハンバーグトマトソースかけ、チーズサラダ、コンソメスープ、牛乳です。

【クイズ】

あんパンとコッペパンと食パン。おーいと呼ばれてふりかえったのは?


答えは、食パン。理由は、耳があるからです。

11/24 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、赤魚の西京焼き、磯野香り和え、肉じゃが、ジョアです。

【クイズ】

日本の8割のじゃがいもが、◯◯◯で作られています。

1 北海道  2 鹿児島  3 長崎


正解は、1 北海道 です。

 

11/24 人権講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、人権講話がありました。新型コロナウイルス感染症予防のため、児童は各教室にて動画を視聴しました。まず、内村鑑三先生の上州人の詩を例に、「優しく強い心をもった人になるためにはどうしたらよいか考えよう」と投げかけがありました。そして、現在、問題となっている新型コロナウイルスの差別偏見について考えました。
1 コロナいじめを行わないようにするには
2 コロナいじめをされて、つらい気持ちになったとき
3 コロナいじめをされている人を見たとき
 このようなとき、「これからの自分は、どんなことをして、どのように生きぬいていったらよいかを考える」機会となりました。
 今回の人権講話を通して、一人一人が、自分事として、自分自身と向き合い、考えるきっかけとなればよいと思います。


11/20 がんばれ!!車郷

画像1 画像1
『感染リスクが高まる「5つの場面」(新型コロナウイルス感染症)』 資料を配布文書に掲載致しました ご活用のほどよろしくお願い致します

ご家庭での感染リスクが高まっている状況です。年末年始で会食等の機会が増えたり、家族や親戚等が集まったりと、密集・密接に過ごす機会が増えることと思います。ご家庭での感染対策にご参考にしていただけると幸いです。

11/20 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、白身の魚フライ・ソース、グリーンサラダ、米粉のポタージュ、牛乳です。

【クイズ】

ポタージュは、◯◯◯◯語でスープを意味する言葉です。

1 イタリア  2 ギリシア  3 フランス


正解は、3 フランス です。
 

11/19 給食

画像1 画像1
今日の給食は、さくらご飯、群馬のしゅうまい、こんにゃくサラダ、すいとん、牛乳です。

【クイズ】

群馬県のこんにゃくの生産量が、全国◯位です。

1 1位  2 2位  3 3位


正解は、 1 1位 です。
  

11/18 給食

画像1 画像1
今日の給食は、箕郷うどん、群馬のたまご焼き、ほうれん草のごま和え、牛乳です。

【クイズ】

この中で、一番鉄分がの多い食べ物は?

1 ごま  2 うどん  3 牛乳


正解は、1 ごま です。

11/18 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
本日、上毛新聞に掲載された作品を掲載します

◯若葉の部 令和2年10月18日(水)

「飛んできた授業うけるかいオニヤンマ」 6年生

11/18 5年1組国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「雪わたり」の授業をしていました。本時は、人間ときつねの関係について、表す言葉をさがして、人間ときつねの関係を想像する授業でした。子供たちには、「友だちと話し合いたい、相談したい」という意欲が感じられ、対話を通して、自分たちの学びをより深いものにしていく積極的な姿勢が見られました。授業の最後には、どのグループもホワイトボードに協働的に授業のまとめを書くことができました。

11/17 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、豚丼の具、大根とキュウリの浅漬け、リンゴ、牛乳です。

【クイズ】

りんごは、◯◯◯◯とよばれる食物繊維が豊富です。

1 リコピン  2 ペクチン  3 カロテン


正解は、2 ペクチン  です。


11/17 がんばれ!!車郷

画像1 画像1
令和2年度「児童虐待防止推進月間」に関わる下記3点の資料を配布文書に掲載致しました ご活用のほどよろしくお願い致します

❍文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを

❍「体罰等によらない子育てのために 〜みんなで育児を支える社会に〜」

❍「189(いちはやく) 知らせて守る こどもの未来」

11/16 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、群馬のぎょうざ、小松菜ナムル、キムタマスープ、牛乳です。

【クイズ】

群馬県の豚肉の生産量は、全国◯位です。

1 3位  2 5位  3 6位


正解は、2 5位 です。

11/13 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、チキンのチーズ焼き、小松菜サラダ、ABCスープ、牛乳です。


【クイズ】

小松菜には、ほうれん草よりも多くの◯◯が含まれます。

1 カルシウム  2 センイ  3 鉄分


正解は、3 鉄分 です。

11/12 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、ハッシュドビーフ、イタリアンサラダ、牛乳です。


【クイズ】

牛肉、豚肉、鶏肉の中で、一番鉄分が多いのは、◯◯です。


1 牛肉  2 豚肉  3 鶏肉


正解は、1 牛肉 です。

11/11 給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこパン、てりやきチキン、コールスローサラダ、白菜のクリーム煮、牛乳です。


【クイズ】

オータムポエムは、別名◯◯◯◯菜と言います。

1 ダイコン  2 アスパラガス  3 レタス


正解は、2 アスパラガス です。




11/13  4年生『命を育む講座』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬県助産師会の助産師さん2名がきてくださり、命についてお話をしていただきました。どうやって命が誕生するのか、自分がどのように生まれてきたのかについて学びました。講座の最後には『生きてるだけで100点満点!』というすてきな言葉をいただきました。

11/12 5年総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に機械を使った稲刈りを見せてくださいました。子供たちは、稲を切って、束ねて、紐で結ぶまでを機械が自動でおこなうことに、歓声をあげて驚いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係