「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

PTA除草作業

8月29日(土)午前6時30分とはいえ、夏の朝日が照りつける中、多くの方(児童を含む)のボランティア精神に支えられ、今年もPTA除草作業が行われました。校庭や花壇の除草と側溝の清掃などをしていただき、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習発表会の練習

体育学習発表会に向け、1・2年生でダンスの練習を始めました。
「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」の曲に乗り、一生懸命頑張っています。
発表会当日のかわいらしい姿をお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマの生長

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期に植え、育ててきたヘチマの実が大きく育ちました。これから秋に向けてどうなっていくのか、しっかりと観察していきましょう。

体育学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から練習がスタートしました。4年生は80m走と「USA」に合わせてダンスを踊ります。ダンスはこれからの仕上がりが楽しみです。

6年生からのお知らせ

 今日の朝は、6年生が1学期末に話し合って決めた「ボールの使い方」について全校に放送で伝えました。児童にとって待ちに待ったボール遊びです。感染症予防をしっかりしながらのびのび遊んでほしいと思います。
 放送の後、朝の残りの時間と昼休みに分けて各学級に伝えに行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「法被作り」

画像1 画像1
 今週の図工の時間では、西小ソーランで使用する法被づくりを行っています。自分の名前と好きな漢字一字を転写シートを使って写し、ポスカで色をつけています。これから自分のデザインした模様や絵を入れていく予定になっています。

「西小ソーラン・5年生練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、6年生から教わった振り付けを、5年生だけで練習しました。1組と2組が1グループずつ組んで、6箇所に分かれ、お互いに見合って確認をしたり、教えあったりしました。めあてを立てるところから振り返りまで、自分達でよく考えて取り組めていました。

70周年記念航空写真の見本を掲載します

標記のことについて、航空写真会社から見本が送付されましたので、掲載します。
航空写真DEについて、
D D E E

70周年記念航空写真の見本を掲載します

標記のことについて、航空写真会社から見本が送付されましたので、掲載します。
A〜Cについて、
A A B B C C

6年生 始業式

画像1 画像1
 24日(月)には始業式がありました。体育館で行っていた時は、毎年毎年6年生の姿勢が下級生のお手本となっていましたが、今年度はテレビ放送で行っているため、6年生の姿を下級生に見せることができません。そんな中ですが、さすが6年生です。テレビ放送の間、下級生は見ていなくともしっかりとした姿勢で話を聞く子が多く感心しました。このような姿は、きっとどこかで下級生に届くはずです。

6年生 体育学習発表会に向けて

 6年生は体育学習発表会を盛り上げるために、役割分担をし、着札を作ったり、声を出さない応援の仕方を考えたりと準備が始まりました。
 また、恒例のソーラン節に向けて、学級旗作成や、5年生に教えるポイントなどの話し合いもしています。6年生1人ひとりが役割をもち、発表会成功に向けて頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ソーラン節練習

 5年生と合同のソーラン節練習も始まりました。6年生のソーラン節リーダーたちが中心に司会進行をし、5年生が心構えを持てるようメッセージを伝えました。その後、5年生に踊りを見せてから、グループに分かれて、教えています。教える6年生も、教わる5年生も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「西小ソーラン練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、初めて西小ソーランの練習を行いました。予めグループを編成し、役割分担を決めてから練習に臨みました。6年生の演武を見てから、各グループに分かれて活動を行いましたが、6年生の熱意を感じて、どのグループも短い時間でたくさん覚えようとする意欲が見られました。

「学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今日から2学期開始です。本日は、体育学習発表会に向けての学年集会を行いました。今年度初の学年集会となりましたが、密にならぬよう間隔を取って話を聞きました。また、改めて話を聞く姿勢についても触れ、4人の児童をお手本にして体育座りの仕方を確認しました。気持ち新たに心も体も整えて学校生活を送ってほしいと思います。

良い姿勢

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒指導の先生から、2学期の目標が示されました。「良い姿勢で過ごすこと」です。
姿勢の悪さは、成長や健康に影響します。保健室前の廊下でも、良い姿勢を呼び掛けています。にしの子がよい姿勢で、学力が伸びますように願います。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが明け、例年より早い2学期が始まりました。児童は、夏の暑さを感じながらも元気に登校してきました。始業式では、6日ほど長い2学期ですが、善い行いを記憶の貯金箱にため、また使う学期にしましょうと話しました。(ほめられる2学期にしましょう)教室では、宿題を出したり、夏休みの出来事を発表したり、いつもの光景が戻ってきました。

令和2年度就学時健康診断について

 西小ホームページ リンク先に、標記のことに関わるリンク先をアップしました。ご確認ください。

図工鑑賞の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで制作活動を行ってきた、「コロコロガーレ」の作品がいよいよ完成しました。その後、友だちの作品を教室内にならべ、鑑賞を行いました。友だちの作品のよい所を探すことができました。

1学期終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
主な授業が6月・7月に行われた1学期が終わりました。休校後の学校再開に不安を抱いた子どもたちもいたかと思われますが、無事1学期を終え、元気に下校していきました。今日は、プリント等を使い最後まで学習を進めたり、「あゆみ」をいただいたり、夏休みの話を聞いたりした3時間でした。また、2学期に元気な顔を見せてください。

整理整頓をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に、クラスのロッカーと引き出しの中を掃除しました。
友達と工夫してロッカーを綺麗にしたり、引き出しの中にあったゴミを片付けたりしました。
なくしたと思っていたものを見つけた子供もいました。
整理整頓は大切ですね。夏休み前に綺麗になってよかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31