美術部作品展23階の渡りろうかの北側に展示してあります。 美術部作品展生徒玄関に展示してある「油絵」を紹介します。写真だと質感が伝わらないと思いますが、実物は凄いんです!ぜひ、ご覧ください。 下校時の様子11月9日麦ご飯、ブロッコピリ辛サラダ、牛乳 11月9日(月)登校時の様子生徒会本部役員からの提案(モザイク壁画)本日のお昼の時間に新旧生徒会本部役員が2人で全校生徒に「モザイク壁画」について提案しました。1年生にとっては、何だかよくわからないかもしれませんが・・・。 モザイク壁画は、全員が分担してモザイク状に色を塗り、それを貼り合わせて、巨大な壁画にします。一人で色を塗っている時は、なんだかわからなくても貼り合わせると・・・。 詳細は秘密ですが、体育祭の日に撮った写真も使われているようです。新生徒会のテーマにかかわっているとか・・・。お楽しみに! 安全委員会(ストーブ設置)3本日、試運転をするので石油も入れてくれました。 そして、活躍した安全委員の生徒たちが集まりました。 みんなのためにありがとう! 安全委員会(ストーブ設置)2安全委員の生徒は手際良く、作業を進めていました。しっかり作業ができることは、社会に出てからも役に立つし、信用されます。素晴らしいことですね。 安全委員の皆さん、自覚をもってみんなのために働いている姿、大変立派でした。 安全委員会(ストーブ設置)まずは倉庫からストーブを出し、校舎に運びました。この時、風が強くなかったので良かったです。 ストーブ本体と一緒に、本体とセットになっている小物も運びました。 11月6月牛乳 ※食物繊維月間:今日は食物繊維7.3gです。 (昨日よりも多く食物繊維が含まれていました。) ※今日の写真はいかがですか? 11月6日(金)登校時の様子今日は、検温後の1年1組と2組の教室の様子を紹介します。 「ストーブがある!席は少しずらした方が・・・。」など、昨日、設置したストーブを見て、安全に過ごすためにどうすべきか、考えていました。 「1年生もどんどん成長しているな・・・。」と、改めて感じました。 ※生徒玄関で手消毒もしっかりしています。 PTA環境整備作業平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。 教室の換気扇や蛍光灯、エアコンのフィルターなどとてもきれいになりました。学習環境がよりよくなり、子供たちも大喜びです。 ※11月2日(月)のPTA環境整備作業の様子です。 お世話になっている地域の清掃(1年生)2そして、ゴミをたくさん集めることができました。お疲れ様でした。 ※11月2日(月)の校区内清掃の様子です。 お世話になっている地域の清掃(1年生)お世話になっている地域のために貢献することは素晴らしいことです。 そして、「施されたら施し返す(恩返し)」感謝の気持ちは大切にしてほしいものです。 ※11月2日(月)の校区内清掃の様子です。 お世話になっている地域の清掃(2年生)2作業をしている時の様子を見ていると、その人のことがよく分かります。 今日感じたのは、これなら3年生が受検(受験)に集中できるということです。安心して2年生に南八幡中のことを任せられると・・・。 ※11月2日(月)の校区内清掃の様子です。 11月5日(木)登校時の様子8:15〜8:20分くらいの時間には、検温の前に並ぶ姿も見られます。 ソーシャルディスタンスを保って並ぶので列が長く感じることもありますが・・・。 学年によって登校時間に差があるためか、特に混乱することはありません。 11月5日ポテトサラダ、牛乳 ※今月は食物繊維月間となっています。 ※今日のメニューには食物繊維6.9gが含まれています。 ふるさと学習・PTAセミナー4ふるさと学習・PTAセミナー3後半は金井沢碑についてでした。 「山上碑の子孫がご先祖様の供養のため、知識を結んで石碑を刻んだ」という内容でした。 ふるさと学習・PTAセミナー2前半は山上碑についてでした。 ポイントは「母のために建てた碑であること」「日本語で書かれた最古の石碑」ということでした。 |
|