当番に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期からは子どもたちが行、できるものについて給食の準備を行うことになりました。1年生は学校での給食準備は初めてです。きょうは給食エプロンの扱い方について学習しました。着たり、脱いだり、たたんだりと一人でやっていくための練習です。今年自分が使うエプロンなので、上手に使ってくれるといいです。

本来であれば

画像1 画像1
 明日、8月29日は、当初「いじめ防止こども会議」が予定されていました。例年であれば6年生の代表が参加し、いじめ防止の取組について話し合ったり、防止のためにみんなで取り組めることを演習したりする機会でした。コロナの影響により子ども会議は延期となりましたが、校内では子ども達を中心としたいじめ防止についての取組に力を入れていきたいと思います。

夏休みの作品

画像1 画像1
 児童玄関正面の壁面に夏休みの作品が展示されています。短い夏休みの間に、一生懸命に描いてくれた絵や工夫して作った工作を並べました。登下校の際に、子ども達がお互いに鑑賞しあえることでしょう。

さつまいもの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から暑い中、2年生はさつまいもの成長を確認するために校庭へ。つるの成長への驚きとともに、大きくなった雑草にもびっくりしていました。さつまいもをもっと元気にするために、暑さに負けず雑草をとりました。2年生の期待に応えてくれることでしょう。

暑い日が続いても

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の始業式後にも学習はスタートしていましたが、本日より本格的に授業開始となりました。暑さにも負けずに、子ども達はよく頑張りました。
 1校時、5年生は成長をしてきたバケツ稲の観察をしていました。まだ緑色ではありますが、穂先が少し垂れてきました。その感触を確かめる姿も見られました。
 給食も本日から開始です。どの学年も食欲が落ちていないようで、安心しました。しっかりと食べることが暑さに負けない体づくりにつながります。これからもたくさん食べて元気に過ごしてほしいと思います。

2学期開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より2学期はスタートしました。子ども達は朝から元気なあいさつとともに登校してくれました。
 始業式前、静かに座って待つ子供たちの姿には成長を感じました。また、始業式では「健康に気をつけよう」、「あいさつをがんばろう」、「自分を磨こう」という3つのお願いをしました。とても静かに聞いていました。生徒指導担当からも、2学期のあいさつについて、1学期によくなったことをよりよくするために話がありました。
 明日からもまだまだ暑い日が続くと思われますが、体調に気をつけて、まずは1週間を元気に過ごしてほしいと思います。

来週から2学期が始まります

画像1 画像1
 24日からの登校時の検温に備えて、本日テントを再び設営しました。1学期同様、毎朝検温、消毒をしてから玄関に入ってもらいます。あわせて健康記録表の記入、提出もお願いすることになります。しばらく継続していくことになると思いますが、ご協力をお願いいたします。
 24日の登校時に、元気な挨拶とともに、まぶしいくらいの笑顔が見られることを楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31