大掃除(12月24日)
明日は2学期終業式。5校時に全校で大掃除をしました。いつもできないところも一時間かけてきれいにしました。2学期の感謝を込めて、そして新しい年を迎えるために、子供たちは一生懸命働きました。
今日の給食(12月24日)今日の給食(12月23日)今日の給食(12月22日)なかよしプレイタイム(12月21日)
昼休みに代表委員会主催のなかよしプレイタイムをしました。今日の遊びは「トナカイを捕まえろ!」です。フラフープを持ったサンタクロースが、逃げるトナカイを捕まえます。フラフープでタッチされたら「メリークリスマス!」と言って、トナカイはサンタクロースになります。子供たちはクリスマスの楽しさと、感染症対策を両立した遊びを考え出してくれました。
今日の給食(12月21日)今日の給食(12月18日)1年2組研究授業(12月17日)
1年2組で音楽「様子を思い浮かべよう」の研究授業を行いました。まず元気な歌から音楽の勉強が始まりました。今日のめあては、「ほしぞらのおんがくをつくろう」です。3人グループで音をつなげたり、音を重ねたり、よびかけと答えを使ったりして、協力しながら星空の音楽を作りました。子供たちの考える星空は、きれいなキラキラした星空でした。
今日の給食(12月17日)3年2組研究授業(12月16日)
3年2組で体育「ゴール型 シュートボール」の研究授業を行いました。コーンをゴールにしたシュートゲームです。どうしたらシュートに繋げることができるか子供たちは作戦を立てました。グループの友達とよく考え、よく動いた子供たちでした。
なかよしプレイタイム(12月16日)
朝登校すると6年生がなかよしプレイタイムの準備をしてくれました。今日の朝行事は、子供たちの大好きななかよしプレイタイムです。6年生が中心となって縦割り班で楽しく遊びました。
今日の給食(12月15日)不審者対応避難訓練(12月14日)
今年度は感染症予防の観点から、学級ごとに不審者対応避難訓練をすることにしました。その指導内容の確認のため、また、職員の組織的な動きを確認するために、児童放課後、研修をしました。子供たちへの避難指示の仕方、犯人との対し方、警察への通報と警察が来るまでの犯人をどう抑えるか、子供たちの安全をとにかく守るために全職員で確認しました。
今日の給食(12月14日)6年1組研究授業(12月11日)
6年1組で家庭科「献立を工夫しよう」の研究授業が行われました。夕食の献立に使われている食材を分類し、バランスのとれた食事の大切さを学びました。子供たちは自分に合った食事について考えました。
移杖式(12月11日)
マーチングの移杖式を行いました。6年生が最後の演奏を全校児童の前でしました。コロナ禍で制限のある中、主体的に練習に取り組み、力を合わせて見事にマーチングを完成させた6年生です。今日の立派な姿、そして、これまでの友達と力を合わせた取組は下級生の手本となる姿でした。演奏後には5年生へ楽器が渡されました。
今日の給食(12月11日)今日の給食(12月10日)お祭りの音楽(12月10日)
音楽室からお祭りの太鼓の音が聞こえてきました。2年生の音楽の時間に、子供たちが自分で作ったお祭りの音楽を、順番にたたいています。お祭りのような楽しい音楽室です。
今日の給食(12月8日) |
|