≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

アプト式機関車・アプト式レール

画像1 画像1 画像2 画像2
 碓氷峠を超えるためのアプト式機関車・アプト式レールの見学です。

あぷとくんに乗車

画像1 画像1 画像2 画像2
 次はいよいよあぷとくんに乗車です。園内をDⅬあぷとくんにのって周遊します。子供たちはとても楽しそうにしています。車窓からの眺めもいいですね。

鉄道文化村見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 鉄道文化村にはたくさんの電車がいっぱいです。鉄道好きにはたまらない場所ですね。子供たちも楽しそうに見学しています。

碓氷峠鉄道文化むら到着

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定通り子供たちを乗せたバスは鉄道文化村に到着しました。心配していた天候も晴れて気持ちのよい天気です。子供たちはたくさんの電車にわくわくドキドキです。これから記念写真を撮り、場内の見学スタートです。

20分休み  10月16日

 20分休み。今日は涼しくて過ごしやすいのか、大勢の子供たちが校庭に出て遊んでいます。鬼ごっこをして走り回ったり、ブランコやうんてい、鉄棒などで遊んだりと20分休みを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業から   Part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の1週間の間に、5年1組から5年4組までの各クラスが総合的な学習の時間を使ってバケツ稲の稲刈りを行いました。刈り取った稲は乾燥させ、脱穀まで行い、21日(水)に市役所農林課の外部講師の先生の指導のもと、もみすり・精米の作業を行う予定です。自分たちで育てたバケツ稲。おいしいお米がとれるといいですね。

5年生の授業から   Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、5年2組では算数の勉強に取り組んでいます。今日は、数直線を使った公倍数の見つけ方についての学習をしています。公倍数をたくさん見つけるには、最小公倍数を見つけ、2倍、3倍していくとよいなど、はやく・かんたん・せいかくに求める方法についてみんなで学習することができました。

5年生の授業から   Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、5年4組では長期研修員さんによる検証授業のまとめが行われています。学習用語をもとに読みを深める学習に取り組んできましたが、その学習を振り返っての感想を書いています。「国語の学習に楽しく取り組めた」「学習用語(設定、山場、中心人物)などに気を付けて読み取ると楽しい」「友達と伝えあいながら読みを深めていくことができた」などの感想が寄せられました。研修員さんによる授業はこれで終了しますが、子の授業で学んだことを、次からの国語の授業に活かすことができればと思います。

1年生の授業から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、1年5組では、来週の校外学習に向けて事前指導を行っています。校外学習の日程について確認した後、バスの席順について確認しています。1年生にとって初めての校外学習(バス旅行)、サファリパークが楽しみですね。

6年生の授業から    Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年5組では歴史の勉強に取り組んでいます。今日は、三代将軍徳川家光が行った政治について調べています。大名を譜代・親藩・外様と分けて配置し、参勤交代の制度を整えるなど、家光の行った政治について、教科書や資料集を使って調べ、みんなで話し合っています。

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年2組がパソコン室で英語の学習に取り組んでいます。今日は好きなスポーツ選手について調べ、英語で紹介するために資料集めをインターネットで行っています。世界で活躍する野球選手やサッカー選手、バスケットボール選手など興味をもったスポーツ選手について調べています。

薄日が差してきました。

 2年生が校外学習に向かった鉄道文化村。西側には青空も見られ天気もよさそうです。2年生のみなさん、もう到着したことと思いますが、楽しい校外学習の時間を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、1年3組では生活科の学習に楽しそうに取り組んでいます。今日はあさがおのつるで作ったリースの土台に、秋探しで集めてきたドングリやまつぼっくり、家から持ってきた飾りなどをつけてリースを作っています。みんな楽しそうに取り組んでいます。

2年生無事出発

 出発式を終え、バスに乗り込みました。いよいよ校外学習の始まりです。2年生の子供たちを乗せたバスは、目的地である碓氷鉄道文化村を目指します。車窓から子供たちが手を振ってくれています。2年生のみなさん、元気にいってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生出発式  10月16日

 今日は待ちに待った2年生の校外学習です。心配された天気も何とか持ちそうです。西の空に青空がのぞき、晴れ間も期待できそうです。校庭ではリュックサックを背負った2年生の子供たちが、校外学習の出発式を行っています。これから始まる校外学習にわくわくしている様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今季一番の冷え込み

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員室前の教材園の気温は、12度を少し上回っている程度です。今日はこの秋一番の冷え込みとなりました。寒暖差が大きく、体調管理の難しい時期でもあります。「早寝・早起き・朝ご飯+適度な運動・十分な睡眠」で健康管理には十分に気を付けていきましょう。

今朝は冷え込みました 10月16日

 週末金曜日、今朝は今季一番の冷え込みです。心配された雨も日中はなんとかもちそうで、2年生の校外学習も無事実施できそうです。温かな服装で参加できるようにしましょう。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修  10月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後は、先生方の校内研修です。今日は、高崎市こども発達センターから講師の先生をお招きし、特別支援教育に関する研修を先生方で行いました。通常学級における「気になる子」への理解と支援について研修を深めました。明日からの子供たちへの支援に活かしていきたいと思います。

6年生の授業から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、6年2組では図工の学習に取り組んでいます。「私の大切な風景」の絵画作品を仕上げています。6年間使ったランドセルを中心に遠景を描きこんでいます。少しずつ仕上がりが近づいてきています。

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、6年1組では、歴史の勉強に取り組んでいます。今日は、第三代将軍徳川家光は家康のしたことをどのように引き継いだか教科書や資料集を使って調べています。幻の日光東照宮も調べた中に出てきました。修学旅行で260年間にわたる江戸幕府の基礎を築いた家光について詳しく調べていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定

PTA本部