2年生月夜野到着 
	 
 
	 
 
	 
3年4組榛名神社に行きました 
	 
 
	 
 
	 
榛名神社に行きました。 本殿まで登り、お守りを買ったり おみくじを引いたりしました。 青空に紅葉が映えています。 次は榛名湖に向かいます。 3-3榛名神社 
	 
 
	 
 
	 
榛名神社 
	 
 
	 
 
	 
榛名神社 
	 
 
	 
 
	 
3年校外学習 
	 
 
	 
 
	 
3年校外学習 
	 
 
	 
 
	 
3年3組 
	 
無題 
	 
3年校外学習 
	 
 
	 
 
	 
2年校外学習 
	 
 
	 
榛名神社 
	 
 
	 
2年校外学習 
	 
3年出発! 
	 
3年生校外学習 
	 
 
	 
各クラス、良い思い出を作ってきます。 無題 
	 
校外学習に向けて準備中です!
 10月16日(金)に行われる校外学習に向けて事前学習が進んでいます。1年生は、観音山で一日オリエンテーリングを行う観音山グリーンアドベンチャーを行いますが、そのための事前調べや全体指導、カメラ係への事前指導が行われています。しっかり準備して有意義な校外学習にしていきましょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
給食 
	 
 
	 
13日の給食は、わかめご飯、さばの塩こうじ焼き、竹輪のチーズサラダ、さつまいも豚汁、牛乳でした。 僧兵汁は、三重県や和歌山県周辺の郷土料理で、にんにくが効いていてこれからの季節ににぴったりの具沢山な汁物です。 生徒会本部役員解任式と任命式がありました!
 10月12日(月)の朝の集会で、旧生徒会本部役員の解任式と新生徒会本部役員の任命式が行われました。 
旧生徒会役員の生徒からは生徒会活動を振り返ってのあいさつがありました。皆それぞれ生徒会での思い出と新生徒会へのエールを語ってくれました。1年間本当におつかれさまでした! その後、新生徒会本部役員に任命書が渡され、新生徒会長が代表してあいさつをしました。片岡中生徒会のよい伝統を受け継ぎながら、さらに素晴らしい生徒会活動が行えるように頑張っていってください!  
	 
 
	 
 
	 
教育実習が始まりました!
 10月12日(月)の朝の集会で教育実習就務式が行われ、教育実習期間が始まりました。大学生3名が10月30日(金)までの3週間、中学校の現場で教員になるための実習を行います。教育実習生にとっても片岡中の生徒たちにとっても、共に学びのある有意義な教育実習になってほしいと思います。現役の大学生でもあるので、気軽に声をかけて、いろいろな話を聞いてみましょう! 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||