| 自転車の正しい乗り方(3年生)        今日の給食    献立:カレーピラフ 牛乳 グリーンサラダ ミルクスープ 今日のグリーンサラダは、キャベツときゅうり、パセリを手作りドレッシングであえました。 新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金
厚生労働省において、新型コロナウィルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、小学校休業等対応助成金・小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)を創設し、申請書を受け付けています。必要に応じてご確認ください。 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金 カラフルフレンド 12        カラフルフレンド 11        カラフルフレンド 10
2枚の写真は、ラミネートしました。             カラフルフレンド 9
撮影では、ポーズをかえて2回撮影しました。             カラフルフレンド 8
撮影場所は、校庭が人気でした。             カラフルフレンド 7
作品が完成したら、お好みの場所で一緒に撮影をしました。             カラフルフレンド 6
休校中にアイデアを考えてもらっていましたが、実際に作りはじめると変わってきた  お子さんも多かったです。             カラフルフレンド 5
目玉もつけることができます。(シール)             雨の日の休み時間
梅雨に入り、休み時間も外で遊べない日がでてきました。 3年生は、粘土が人気です。             カラフルフレンド 4
材料は、セットに付属していたものプラス自分で用意した毛糸やタオル、その他です。             カラフルフレンド 3
テーマは、「自分の友だち」です。             カラフルフレンド 2
作品は、大小1つずつのビニル袋をもとにしてつくりました。             カラフルフレンド 1
図工で作ってきた「カラフルフレンド」の作品を紹介していきます。             国語と算数のテストをしました♪            見直しの終わったお子さんは、読書をしています。 ピーマン豊作!
 学級園のピーマンが一気に穫れました! 一人ずつに配りました! 一人分1、2個ですが 柔らかくて美味しいと思います。 出席番号順に配っているので、まだの人、もう少し待ってくださいね。     今日の給食    献立:麦ごはん 牛乳 さばのみそ煮 五目煮 わかめと豆腐のみそ汁 今日の魚は、青魚の王様「さば」です。たんぱく質やビタミン類がたくさん含まれています。生活習慣病を防ぐと言われている成分を豊富に含んでいる注目の青魚です。 今日の給食    献立:チャーハン 牛乳 卵スープ フルーツミックス 今日のデザートは、フルーツミックスです。缶詰のフルーツ(みかん・パイン・黄桃・和梨)とクラッシュゼリーを混ぜ合わせました。 | 
 | |||||||||||||