まんがイラストクラブ
まんがイラストクラブでは、しおりを作っていました。お手本となる絵をそれぞれ準備し、集中して描いていました。作品展示が楽しみです。
【学校生活】 2020-12-14 17:13 up!
家庭科クラブ
家庭科クラブは、フェルトで作品作りに挑戦していました。針を使う作業です。細心の注意を図りながら、集中して取り組んでいました。作品展示が楽しみです。
【学校生活】 2020-12-14 17:13 up!
算数 〜かけ算を使って〜
2年生の算数では、かけ算のすべての段を学習し終えました。そこで今日は、ものの数の求め方を、かけ算を用いながら工夫して考える学習をしました。大きく分けると、「●をうごかして一つのまとまりを作る」「●を二つのまとまりにわける」「全体から●のないところをひく」の3つの考え方が出ました。友達の考えを聞いて、自然と「あぁ〜!」という声があがり、ものの見方を広げることができました。
【2年生】 2020-12-14 17:12 up!
「お話びじゅつかんを作ろう」
国語「お話びじゅつかんを作ろう」の授業では、皆に紹介したい本を選び、心に残った場面を絵に描きました。描いた絵には、思い思いに題名をつけましたが、思っていた以上にセンスある題名が並び、感心させられました。
皆で紹介し合った後は、「読みたい本が見つかった!」という子が多く、子どもたちの読書欲がかりたてられる機会となりました。
【2年生】 2020-12-11 19:10 up!
「しかけ絵本を作ろう」
国語「しかけ絵本を作ろう」の授業では、教科書に載っている説明書の手順に沿って、しかけ絵本を作りました。しかけがうまく動かず、苦戦する様子も見られましたが、説明書と照らし合わせながら一生懸命作っていました。動物も食べ物もセリフも様々で、それぞれにストーリーが見えました。
【2年生】 2020-12-11 19:09 up!
初めての書き初め
3年生は、初めての書き初めに挑戦しました。
いつもより長い下敷きや太い筆を使って緊張しながらも楽しそうでした。
3学期に書写大会があるので、そのときに今日習ったことを生かせるといいですね。
【3年生】 2020-12-11 19:09 up!
理科の実験
理科の学習で、重さについて勉強を始めました。
もとの重さが同じだったら、物の形が変わっても重さは変わらないことを実験結果からまとめていました。
算数でも重さの学習が始まったので、より一層重さの学習について勉強できますね。
【3年生】 2020-12-11 19:09 up!
いいところ探し
現在西小学校では、全校で『いいところ探し』に取り組んでいます。本部委員会で企画し準備しました。本部委員さんありがとうございました。
各学年の廊下にボックスとカードが置いてあります。子どもたちは友だちのいいところを探し、記入しています。たくさん友だちのいいところを探していきましょう。
【児童会】 2020-12-11 19:09 up!
第二回いじめ0集会
今年度の二回目のいじめ0集会を行いました。かれこれ、いじめ0集会も7年続いているようです。伝統を引き継いできたいじめ0集会、今回の集会では「いいところ探し」をテーマに、学校生活の中での場面を3つ取り上げ、放送しました。
代表委員の児童は、俳優になりきり、上手に演じることができました。全校児童が集中してテレビを見ている様子からも、しっかり伝わったことと思います。よくがんばりました。あと4か月、代表委員さんが率先して活躍してくれることを期待しています。
【児童会】 2020-12-11 19:09 up!
フェスティバル
先週1年生を招いたフェスティバルは、大成功に終わりました。1年生から、「とても楽しかった」という感想をいただき、2年生も満足そうでした。
なるべく多くの1年生に楽しんでもらえるようにテキパキと行動したり、わかりやすく丁寧に説明しようとしたり、たくさん褒めて盛り上げようとしたりと、一人ひとりがよく頑張っていました。終始、1年生に対して優しく関わろうとしている姿は、さすが2年生だなと感じました。
【2年生】 2020-12-11 19:08 up!
「書初め」
体育館で書初めの練習を行いました。「世界の国」の四字をバランス、書き順などを確認してから各々書き始めました。準備片付けも手際よく、静かな中で集中してしっかり書けていました。
【5年生】 2020-12-11 19:08 up!
各委員会がんばってます
5・6年生の委員会活動が、今朝は2つ行われていました。代表委員会のあいさつ運動は校舎内を回り、あいさつの呼びかけを行い、JRC委員会は1円玉募金のため廊下立ったり、クラスに訪問したりしていました。西小のよい伝統が繋がれていることを感じます。
【学校生活】 2020-12-11 14:25 up!
外国語活動
今日は、学校評議員の方2名に来校いただき、1年生の外国語活動の様子を見ていただきました。場所の名前を覚えたり、ターンレフトなど道の進み方を覚えたり楽しそうでした。来週も評議員さんに見ていただく予定です。
【学校生活】 2020-12-11 14:20 up!
「新しい単元に入りました!(体育)」
体育の学習では、20mの間隔に置かれたパイロンを5分間走り続ける運動を行いました。久々の走る種目でしたが、息を切らしながらも一生懸命時間いっぱい走りきることができました。5班に分かれ、自分たちで計測を行ったり、応援し合ったりすることで協調性やチームワークが更に向上することを期待しています。
【5年生】 2020-12-09 18:34 up!
理科の実験
理科の学習で実験が多くなってきました。
鏡で光を当てたり、黒画用紙に虫眼鏡で光を集めたりする実験を行いました。
子どもたちは協力して実験結果をまとめていました。
【3年生】 2020-12-04 20:15 up!
4年国語「新スポーツを考えよう」
国語の学習では、みんなが気軽に楽しめる新しいスポーツを考え、どのスポーツで遊ぶかを決める話し合いをしました。しっかりと話し合いの決まりを守り、論理的な意見が言える子も多く、さすが4年生!と感じる学習になりました。
【4年生】 2020-12-03 18:30 up!
4年図工「幸せを運ぶカード」
4年生の新しい図工の教材は、工夫を取り入れた楽しい気分になれるカードを作る学習です。完成したらお家の人に渡すことになっていますので、楽しみにしていてください!
【4年生】 2020-12-03 18:30 up!
2年生のフェスティバルに招待されました。
2年生からの招待で、フェスティバルに参加しました。ボウリングやつり、シャッフルゲーム、すごろくなど、体育館にはたくさんのお店が出されていて、それぞれの場所で2年生が優しく遊び方を教えてくれました。教室に戻ってくると、「すっごく楽しかった!」と大満足の表情でした。
【1年生】 2020-12-02 20:14 up!
空きようきのへんしん
図工で紙ねん土を使った「空きようきのへんしん」の学習に入りました。
絵の具を紙ねん土に入れていろいろな色を作り、子どもたちはとても楽しそうです。
色の混ざり具合を見て、絵の具の量やねる回数を考えて工夫をしています。
完成するのが楽しみです。
【3年生】 2020-12-02 20:13 up!
ギコギコクリエーター完成しました
完成した作品をみんなで見合い、鑑賞会を行いました。いろいろな工夫がされていて、いい作品がたくさん仕上がりました。
【4年生】 2020-12-01 18:00 up!