2年生から、すてきなプレゼントが・・・かわいいイラストが描かれた封筒を開けてみると、ポップコーンのもとがレシピと一緒に入っていました。 生活科でポップコーン用のとうもろこし(イエローポップ)を栽培したそうです。 2年生が職員にプレゼントしてくれました。 2年生のみなさん、ありがとうございました! 5年生 「Lesson4 My Dream Day」発表会もし、自由にすごしていい1日が与えられたら、何をしたいか考えて発表しました。 子どもたちには、「何時に起きても大丈夫!お金のことも心配しなくていいよ!」と伝えました。 意外にも早起きをして、24時間を満喫しようとする子が多かったです。 男子は、やはりゲームが大好きなようです。 女子は、お出かけして、買い物したり、テーマパークで遊んだりと、華やかな過ごし方を好むようです。 一人ひとりの個性が表れていて、楽しい発表会でした。 5年生は、Lesson4の学習を通して、1日の日課や行動を表す英語表現や「いつも」、「時々」などの頻度を表す表現を学びました。 6年生 Summer Vacation 発表会発表するときは、大きな声で話すだけでなく、大切なことや1番伝えたいところを強調して話すようにしました。 また、聞いている人たちが、自分の話を理解しているかどうか確認しながら、話すようにしました。自然なアイコンタクトができるようになりました。 6年生は、過去のことを表す英語を学習し、表現の幅が広がりました。 アルファベットの学習
3,4年生はアルファベットの学習をしています。
3年生は大文字、4年生は小文字を学習しています。 カードならべをしたり、言葉作りをしたりしながら、少しずつ形や発音を覚えていきます。 形や発音が似ているアルファベットに気を付けながら、英語の文字に慣れていきます。 体育集会1学期に講師の先生に教えていただいたことを思い出しながら、体操しました。 体育委員の元気なかけ声や堂々としたお手本が素晴らしかったです。 「教科書に出てくる本」
国語の教科書に出てきたり、紹介されたりしている本が、図書室に新しく34冊入りました。
ぜひ、図書室で見かけたら手に取って、読んでみましょう。 授業で読むときとは、違う世界が見えてくるかもしれません。 結団式今年度は、運動会ではなく、「体育学習発表会」という形で日頃の成果を発揮します。 6年生が中心になって、各団で一致団結しました。 今年はみんなで応援することはできませんが、学年ブロックで協力して応援します。 例年通りの開催ではありませんが、子どもたちの頑張りを見守っていただけたらと思います。 "Make pairs."5年生は、放課後の過ごし方についてたずね合いました。 "What do you do after school?" "I do my homework. I walk my dog." 習い事や友だちの家に行ったり、野球の練習をしたり....、いろいろな過ごし方を知ることができました。 6年生は、夏休みの思い出についてたずね合いました。 "I went to a mountain. I enjoyed a nice view. It was beautiful." 今日は、"I enjoyed 〜"の表現を使って、楽しんだことについて伝え合いました。 短い夏休みでしたが、子どもたちは楽しい思い出を作れたようです! |
|