≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

9月2日の給食

画像1 画像1
***麦ごはん 牛乳 麻婆豆腐 サンラータン***
サンラータンは、お酢とラー油を入れた、たまごスープです。東部小では定番メニューですが、子供用に酸味も辛みも控えめにしています。高崎産のチンゲンサイを入れて彩りよく仕上げます。

昼休み 9月2日

 日差しが出てきて暑くなりました。午後1時の暑さ指数は28.2度と少し上がりました。熱中症に注意しながらの休み時間となります。校庭では元気よく子供たちの遊ぶ姿が見られます。体育館では、6年生の希望者が東部小ソーランの自主トレに励んでいます。子供たちの心に火がついてきました。熱中症には気を付けながら、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4校時、体育館では2年生の合同体育が行われています。体育学習発表会に向けて表現の練習です。子供たちが大好きなアニメ鬼滅の刃のテーマ曲に合わせかっこよく踊ります。熱中症予防のため、扇風機を稼働したり、こまめな水分補給や休憩をしたりして、体育の学習を進めています。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、全校で不審者対応の避難訓練を行いました。訓練では、通学路や公園などでの不審者対応の仕方や校舎内に不審者が入ってきた場合の対応について、校内放送ビデオで視聴し確認しました。その後、安全主任の先生から説明を聞いて、不審者対応についての確認をしました。
 通学路の安全に関しては、再度危険箇所マップを確認したり、子どもを守る家・守る店マップを確認するなどして、登下校時の安全について確認できるといいですね。自分の身は自分で守るという気持ちを高くもって、命を大切にできるようにしましょう。

1年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、校庭で1年生の合同体育が行われています。今日は、体育学習発表会に向けて、「ぐんまちゃんダンス」の踊る位置の確認をしています。位置の確認が済んだところで、雨が少し落ちてきたので、体育館へと移動しました。体育館では、担任の先生たちと一緒に「ぐんまちゃんダンス」の振り付け練習しました。日に日に上手になってきています。

きょうのあさがお 9月2日

 いちねんせいのみなさん。おはようございます。きょうも ひとりで おきられたかな。しゅうの なかばで つかれも たまって くる ころです。きょうも げんきに とうこう えがおで げこう できるように しましょう。
 けさも あさがおの はなが たくさん さいていました。たねも たくさん できています。よく かんさつ して くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇り空 9月2日

 朝から厚い雲に覆われ、どんよりとした曇り空となっています。気温もそれほど高くなく、過ごしやすい天気です。週の半ばで疲れも溜まってくる頃ですが、今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
 夕方は広く関東地方で雷雨が予想されています。黒い雲が近づいてきたり急に冷たい風が吹いてきたりしたときは雷雲が近づいているので、気を付けるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文部科学大臣メッセージを掲載しました

画像1 画像1
 本日、新型コロナウイルス感染症にかかる文部科学大臣メッセージを東部小だより(9.1)とともにPTA会員あて配付いたしました。ご一読いただければと思います。

PDF版はこちら→文部科学大臣メッセージ(児童生徒等や学生の皆さんへ)
PDF版はこちら→文部科学大臣メッセージ(保護者や地域の皆様へ)

東部小だより(9.1)を掲載しました

画像1 画像1
 東部小だより(9.1)を本日、PTA会員数配付いたしました。ご覧ください。
 なお、裏面「校外学習について」の記事で3年生の行き先等が「ハラダ・歴史民俗資料館」となっておりますが、正しくは「ガトーフェスタ・ハラダ等」となります。現在、感染症予防の観点から見学地の検討を行っております。よろしくお願いいたします。

東部小だより(9.1)PDF版はこちら → 東部小だより(9.1)

6年生の授業から Part2

 5校時、6年生が校庭で合同体育を行っています。体育学習発表会に向けて、校庭で初めての東部小ソーランの練習です。全体で一度合わせた後、細かなところの練習に取り組んでいます。最初と最後では、踊りが見違えるほど変わりました。校庭には、6年生の子供たちの努力の証が残っています。今後の仕上がりが楽しみです。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 9月1日

 久しぶりに涼しい昼休みとなりました。日差しもほとんどなく過ごしやすい天気です。多くの子供たちが校庭に出て遊んでいます。1年生は、草むらに集まって何やら虫探しをしています。校庭ではサッカーや鬼ごっこなどをしています。東部山のタイヤ飛びも大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の給食

画像1 画像1
***ロールパン 牛乳 長崎ちゃんぽん 茎わかめのサラダ***
今日はつけ麺形式の長崎ちゃんぽんです。豚肉、いか、なると、さつまあげ、きくらげ、キャベツ、もやし、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじんなどなどいろいろな具を入れました。

4年生の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、4年2組では算数の授業が行われています。今日は、小数のしくみに関する学習です。245は0.01をいくつ集めた数ですかなど、0.01をもとにして、いくつ集めた数かいろいろな問題に挑戦しています。小数のしくみに気がつくとみんなすらすらと問題が解けるようになりました。

6年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、6年3組が理科室で理科の学習に取り組んでいます。今日は、気体検知管を使って、ものが燃えた後の酸素濃度と二酸化炭素濃度を調べています。実験の結果では、酸素濃度が少し下がり、二酸化炭素濃度が上がりました。

5年生の授業から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、5年2組では書写大会が行われていました。今日の課題文字は「道」です。夏休みに練習した成果を発揮して、一画一画丁寧に書いていました。

5年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、5年1組では英語の授業に取り組んでいます。今日のめあては「日課や習慣について聞き取ることができるようにしよう」です。ALTの先生と英語専科の先生といっしょに、尋ね方の練習をしています。一通りの学習が終わったら、私を含め先生方へのインタビューも計画しているようです。

1年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、1年2組の子供たちが、図書室に本を借りにやってきています。図書室にくるのをとても楽しみにしているようで、たくさんの本の中から、楽しく読めそうな本を探しています。

3年生の廊下から

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の廊下には夏休み明けの書写大会で書いた「土」の字の作品が飾られています。みんな一生懸命書きました。一画一画丁寧に書き、力強い作品となりました。

3年生の授業から Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、3年3組では、外国語活動の授業を行っていました。今日は、アルファベットを覚えようです。ALTの先生と発音を確認した後、カードを切り取って作っています。

3年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、3年4組では、算数の学習に取り組んでいます。今日は1万までの数で、数直線を読む学習に取り組んでいます。1目盛りがいくつになるか、検討を付けています。みんなしっかり学習に取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定

PTA本部