塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

6年生 分数の割り算の授業

7月2日(木)、6年生が分数の割り算の授業を受けていました。「難しいですか。」と子どもに聞いたら、「大丈夫です。」と答えていました。大変集中して学習しているところは、「さすが6年生。」と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生外国語活動の授業

6月30日(火)、1年生が外国語活動の授業を受けていました。田中先生とアンソニー先生が、元気よく授業を行い、子どもたちも集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水はどこから

6月29日(月)、4年生の各クラスで、「水はどこから」ということで、社会科の水の授業をしていました。担任の先生方は、ICTを活用して授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年入学を祝う会

6月26日(金)の朝行事の時間、体育館で「1、2年入学を祝う会」が行われました。「お祝いの言葉」や「2年生からのプレゼント」がありました。これからも、1年生頑張ってくださいね。それと、2年生が大変成長したと感じました。お兄さんお姉さんになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸所先生と轟先生の授業

6月25日(木)、高崎市教育センターの阿久津指導主事さんが、初任研第1回訪問相談に来て、戸所先生と轟先生の授業を観てくださりました。2人とも落ち着いてよい授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日5年生の授業

6月23日(火)、5年生の授業を観ました。5年3組は国語、5年2組も国語、5年1組は社会科の授業でした。どのクラスの子どもたちも、集中して授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの観察

6月22日(月)花壇で、2年生がミニトマトの観察をしていました。たくさん食べることができるように、大きく育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの図書室

6月19日(金)の昼休みの図書室には、本を借りに来ている子どもたちが、たくさんいました。入り口で手消毒をしてもらい、テーブルには間を空けて座って、本を借りるカードに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スコット先生お元気で

6月18日(木)、昨年の9月からALTとして英語の授業をしてくださった、スコット先生の、お別れの挨拶がありました。スコット先生はオーストラリアの方で、またオーストラリアに帰られるそうです。10ヶ月間でありましたが、大変お世話になりました。帰国してもお元気にお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工の授業

6月17日(水)、1年生が図工の授業をしていました。紙皿に顔の絵を描いていました。みなさん大変上手で、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員さんによる検温と1年生避難経路確認

6月16日(火)、本日もPTA役員の方々が、朝の検温と手消毒をしてくださりました。ありがとうございます。
廊下を見たら、オレンジの防災頭巾を被った1年生がたくさんいました。避難経路の確認を丁寧に行っていました。大事なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAの役員さんによる朝の検温と手消毒

6月15日(月)より、PTAの役員さんによる朝の検温と手消毒が始まりました。朝のお忙しい時間に子どもたちの検温と手消毒をしてくださって、大変ありがたく思います。お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子

6月12日(金)の2年生の授業の様子です。2年3組は国語、2年2組は算数、2年1組はテストなおしをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日1年生の授業風景

6月11日(木)の5時間目、1年2組は国語の授業、1年1組は算数の授業、1年3組は視力検査を行っていました。どのクラスも先生の言うことをよく聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学年集会

6月10日(水)の朝、体育館で4年生の学年集会が行われました。4年生の先生方から、「4年生はワンチームになって、いじめを絶対ゆるさない」「自主的に行動する」「あたりまえのことを、あたりまえにやる」とういうお話がありました。4年生、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学年集会

6月9日の朝、体育館で6年生の学年集会が行われました。6年生の先生方が、「3つの柱」の話を子どもたちにされていました。3つの柱とは、「塚沢小の顔になれ」「下級生のお手本になれ」「りっぱな中学生になれ」です。6年生頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会

6月8日(月)の朝、3年生は体育館で学年集会を行っていました。学年主任の高橋先生が、3年生の心構えとして、「気付き」「考え」「行動する」ということを話していました。「困っている子がいることに気付いたら、どうしてやればいいか考え、それを行動に移すこと。」というように、いくつか例を出して説明していました。3年生頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食2日目

6月5日(金)は、1年生給食2日目でした。子どもたちは静かに、いい子にして、給食をもってもらうのを待っていました。今日は大豆入りミートソーススパゲティです。おいしく食べられたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日の検温の様子

校庭での検温も4日目になり、子どもたちや教職員も検温や手消毒に慣れ、スムーズに行えるようになってきました。
しかし、本日は37度の子が何人かいて、第2保健室で再検温を行っていました。
子どもたちも、疲れが出てきているのかと思います。ご家庭では、睡眠をたくさんとらせて、ゆっくり休ませていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に授業が行われています

6月3日(水)、校庭での全児童に対する検温も、スムーズに行えるようになりました。子どもたちも落ち着いて授業を受けています。このまま順調に行ってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31