ようこそ金古南小学校へ!

トイレ洋式化工事完了

今年度は4据え、和式から洋式へ工事できました。
電気で温かい便座で、この時期は嬉しいですね。
和式便器の注意書きや、ペーパー取り外し後が哀愁をそそります。
画像1 画像1

3年生 理科

磁石につくものを実験で確かめました。理科は、予想が大切です。しっかりと予想してから確かめて、そして今度は自分たちで調べてみたいものを考え、そしてさらに実験しました。金属すべてが磁石につかないのは、やっぱり不思議ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

本日予定していた、とらうべの会の命の授業が中止になってしまいましたので、各クラスで命の授業を実施しました。命の誕生は、やはり神秘的で、子どもたちも自分が生まれてきたことに感激できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

昔遊びで「コマ回し」です。回せるようになるまで、時間はかかりましたが、勢いよく回った時は、歓喜の声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加湿器、到着!

お待ちかねの「加湿器」がやっと届きました!
加熱と超音波のハイブリッド式です。14畳に対応です。
準備が整い次第、早急に教室へ配備していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級活動

計画委員会の提案通り「クラスのいいところ」を挙げて、「もっといいクラスにするために」考える授業が展開されていました。
1年生ですが、しっかり挙手し、堂々と自分の意見を発表していました。
これからもクラスのよいところをどんどん伸ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業制作開始

卒業制作として「グランドBOX」というオルゴールの小物入れを作りますが、今日は4年生の版画を思い出し、全員で「柿」を彫り、強調したいものを浮き彫りにする練習をしました。
すいらん教材さんを講師に招き、4年生の復習から、ていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

先日の彫刻刀講習を受けて、自分の作品をいよいよ作り始めます。今回は、下書きをトレーシングペーパーに写して、下書きを完成させるという「めあて」です。
この教室でも、鮮やかな「手ぬぐい」で加湿されていました。窓際でも、たくさんの濡れタオルで対策してします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

「共に生きる生活」という単元で、学校だけでなく地域や社会の中でどのように助け合いながら生活しているか、という授業でした。
加湿対策も万全、サーキュレーターもしっかり稼働していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ洋式化工事 その後

ここまで作業が進んでいます。もう少しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 避難訓練

全校で避難訓練の予定でしたが、最近の感染状況から中止となりました。それでも慣れていない1年生は、きちんと訓練を行いました。校舎から出たら、走ります。校庭では間をきちんと空けて、人数確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サーキュレーター配備

備品のシールを貼って、サーキュレーターが各教室へ配備されました。
加湿器はまだ入荷まで時間がかかりそうです。濡れたタオルをつるして教室の湿度を高めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計画委員から、朝の放送

昨日の委員会活動を受け、さっそく朝の放送で全校にお知らせしました。
あいさつ運動をもっと充実させましょう、「クラスのいいところ」「さらにパワーアップするために」の2つの内容で学級会を開きましょう、という提案がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニア俳壇投句 全県で15位!

本日も上毛新聞で本校の児童の俳句が2句掲載されていましたが、昨年の集計結果もまとめられていました。金古南小は、投句数3814句、掲載24句、朝の一句6句掲載で、全県で15位でした。(高崎市では、ナンバーワン)
これからも上毛新聞掲載を狙って、目指せ永世名人!
画像1 画像1

栽培委員会

栽培委員会は、花壇の手入れです。咲き終わった花を取り除いて、花壇を見栄えよくしました。園芸好きな校長先生も、ついつい指示を出してしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会

何をしているか分かりますか?
トイレの前にビニールテープでラインをつけました。そうです、トイレの前でソーシャルディスタンスを守るためのラインでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

クレンザーを使って、給食の配膳台の汚れをきれいに落としていました。
明日から、さらに気持ちよく給食が配膳できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示委員会

今年度の掲示物を参考にして、来年の行事で掲示する大きなポスター?を作成していました。今は、下書きの段階のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計画委員会

本日は委員会がありました。いくつかの委員会を紹介します。
まさに学校の要となる、計画委員会。学校全体のために何ができるか?
その名の通り、計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 彫刻刀講習会

彫刻刀という刃物を使用し版画を作成するので、最初の授業では、すいらん教材さんを講師に招き、専門的な講習会を行いました。4年生の3クラスを2時間ずつ、1日中教えていただきました。
子どもたちは、とても楽しそうに板を削っていました。どんな版画ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ