道徳の時間

画像1 画像1
 道徳の時間に、「かぼちゃのつる」を読み、自分勝手な行動について考えました。
かぼちゃの気持ちを考えたり、他の動物の気持ちを考えたりしながら、相手の気持ちを考えていました。

19日の給食

画像1 画像1
 19日の給食は、「黒パン、牛乳、高崎ソース焼きそば、春雨スープ、モモのヨーグルトソース」でした。 高崎ソース焼きそばは、人参、ピーマン、もやし、キャベツ、肉、桜エビ、高崎産の青梗菜が、麺と一緒に高崎ソースで炒めてあります。甘みのある黒パンとも合っていました。春雨スープは、鶏肉、もやし、人参、わかめ、豆腐、玉ねぎ、干ししいたけ、たけのこ、コーン、春雨が入り、具だくさんでとろみもありおいしかったです。もものヨーグルトソースの甘いデザートとも合う献立でした。

図工の時間

画像1 画像1
  3年生は、図工の時間に、一昨日終了した「大類チャレンジスポーツ2020」での様子を絵に表します。自分の体の動きや表情にも気を付けながら絵を描いていく予定です。

算数の勉強

画像1 画像1
 2年生は、算数で、三角形と四角形の特徴を見つけ、三角形と四角形を描けるように学習を進めています。練習をしてしっかり描けるように頑張ります。

16日の給食

画像1 画像1
 16日の給食は、「タコスライス、牛乳、トマトと卵のスープ」です。
 タコスライスは、豚肉ミンチ、白いんげん大豆、にんじん、ピーマン、ニンニク、玉ねぎ、トマトが細かく刻まれ、タコスの具材に調理されたものがご飯にかけてあります。メキシコ料理のタコスの具をご飯にかけて沖縄県で提供したことがタコスライスの始まりだそうです。大類小学校では、初のメニューです。ご飯に合っておいしかったです。
 トマトと卵のスープは、トマト、玉ねぎ、コーンそしてベーコンが入っていてこくがあるスープです。卵とチーズもおいしさをアップさせていました。

校外学習(群馬サファリパーク)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(火)、群馬サファリパークへ校外学習に行ってきました。
 初めての校外学習を楽しみにしていた1年生。お天気にも恵まれ、動物と触れ合ったり、グループごとに遊園地で遊んだりしました。楽しい思い出をたくさんつくることができました。

大類チャレンジスポーツ2020

先日の大類チャレンジスポーツ2020では大変お世話になりました。
6年生は、低学年・中学年のお手伝いも自分たちの演技・競技も
全力でやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

15日の給食

画像1 画像1
 15日の給食は、「きなココア揚げパン、チーズサラダ、肉団子と白菜のスープ、牛乳」でした。
 揚げパンは、子供たちの大人気メニューです。きなココア揚げパンは、きなことココアが揚げパンにまぶしてあり、あまくておいしかったです。さっぱり味のサラダも、あまい揚げパンにぴったりでした。肉団子と白菜のスープには、白菜、ニンジン、もやしのスープに、鶏肉と豆腐とネギの肉団子が入っています。やわらかい肉団子にショウガ風味のスープ味がしみていて、とっても食べやすかったです。

高学年 大類チャレンジスポーツ2020その2

画像1 画像1
画像2 画像2
15日は、1時間目に、5,6年生の「大類チャレンジスポーツ2020」高学年の部を開催しました。
 表現「大類ソーラン」では、自分の好きな漢字をはっぴに記し、大類ソーランを踊りました。やはり、練習より本番は気合が入っていたようです。力いっぱいの演技でした。

高学年 大類チャレンジスポーツ2020その1

画像1 画像1
画像2 画像2
15日は、1時間目に、5,6年生の「大類チャレンジスポーツ2020」高学年の部を開催しました。
 徒競走100メートル、遊競技の「ドリ・バスチャレンジ」、表現「大類ソーラン」を披露しました。
 高学年の児童の動きは、大きく迫力があります。練習時間は短かったですが、みんなが精一杯頑張る姿が見られました。

3、4年生 大類チャレンジスポーツ2020 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日、3時間目に、「大類チャレンジスポーツ2020」中学年ブロックの部(3、4年生)を開催しました。
 徒競走、遊競技「グルぴょんタッチ」、表現ダンスを発表しました。短い練習期間でしたが、子どもたちは一生懸命練習し、発表をがんばりました。

3、4年生大類チャレンジスポーツ2020 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日、3時間目に、「大類チャレンジスポーツ2020」中学年ブロックの部(3、4年生)を開催しました。
 徒競走、遊競技「グルぴょんタッチ」、表現ダンスを発表しました。体育の時間に練習してきたことを保護者の方の前で発表でき、子どもたちは満足したようです。保護者の方の参観ありがとうございました。

大類チャレンジスポーツ1、2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
14日に、運動会の代替えとなる「大類チャレンジスポーツ2020」を開催しました。1日目の1時間目は、1、2年生の発表です。
 徒競走、表現ダンス、玉入れを行いました。3密を防いで行えるよう競技や演技も工夫しています。終了後の子どもたちは、満足した表情でした。がんばりました。

大類チャレンジスポーツ2020 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日に、運動会の代替えとなる「大類チャレンジスポーツ2020」を開催しました。1日目の1時間目は、1、2年生の発表です。
 徒競走、表現ダンス、玉入れを行いました。短い練習時間でしたが、どの子も一生懸命がんばりました。

13日の給食

画像1 画像1
 13日の給食は、「豚キムチ炒め、麦ご飯、スーミータン、ふかしいも、牛乳」でした。
 豚キムチ炒めは、豚肉、なまあげ、もやし、えのきだけ、たまねぎ、キャベツ、はくさい、にんじん、にらが入っていて、キムチとニンニクが効いていて、食がどんどん進みます。スーミータンは、チンゲンサイ、トウモロコシ、タマネギが入った卵とじスープで、キムチ炒めとよく合いました。秋を感じさせるサツマイモのふかしいもが、デザートになっていておいしかったです。

歯科保健指導

画像1 画像1
高崎歯科医療センターの歯科衛生士さんによる、歯科保健指導がありました。
歯の役割や歯の磨き方について、教えていただきました。

また、
1.甘いものはちょっとにしましょう。
2.よく噛んで食べましょう。
3.食べたら歯を磨きましょう。
という3つの約束を守ることが大切だというお話がありました。子どもたちは、真剣な表情で聞いていました。

体育の時間に

画像1 画像1
画像2 画像2
 「大類小チャレンジスポーツ2020」に向けて、各学年は、体育の時間に、競技や演技を通して練習しています。
 子どもたちが楽しみにしている様子がうかがえます。

12日の給食

画像1 画像1
 12日の給食は、「牛乳、ルールパン、ペンネの豆乳クリーム煮、コールスローサラダ」でした。ペンネの豆乳クリーム煮は、ジャガイモ、ニンジン、いんげん豆、マシュルーム、高崎産の青梗菜、群馬県産の鶏肉、ベーコンが豆乳で煮込まれ、ペンネに染みておいしかったです。甘いロールパンとの相性も良かったです。コールスローサラダには、キャベツ、キュウリ、コーンのほか、リンゴが入っているので、さっぱりしていて、また、コーンの黄色とリンゴの赤、キャベツ、キュウリの緑で、彩もきれいでした。

結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館にて、「結団式」を行いました。3密を避けるために、赤城(朝活動)、榛名(20分休み)、妙義(昼休み)と、団ごとに時間を分けて行いました。子供たちは、大類チャレンジスポーツ2020に向けて、気分が高まってきているようです。

特別活動の授業

画像1 画像1
 特別活動の授業で、野菜の栄養について「栄養教諭」を目指す教育実習生と5年生が学習をしました。1日350グラムの野菜をバランスよく摂取する大切さを学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 朝の交通指導
2/2 入学説明会
2/5 体育集会