今日の給食

画像1 画像1
 11月17日 火曜日

 献立:ピラフ 牛乳 森のきのこスープ アーモンドサラダ

 今日はスープにしめじ、えのきたけ、しいたけの3種のきのこを使っています。

くるくるランド 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回も回転板と仕切りをデコレーションしていきます!

くるくるランド

図工「くるくるランド」での制作が始まりました。

場面が切り替わる面白さを表現していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 11月16日 月曜日

 献立:麦ごはん 牛乳 さばの塩焼 ひじきの炒煮 さつま汁

 今日は、和食献立です。焼魚のさばは脂がのっていました。さつま汁は、さつまいもの入ったみそ汁です。

グループでの話し合い 3

教科書を例にして、司会役のお子さんがどんどん進めてくれたので、具体的な絵文字のデザインまで進むことができました。

次回は、違う場所を選んで、また話し合いを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Where do you want to go?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケリー先生が下里見小にいらしてから、もう少しで一カ月です。子どもたちはすっかり打ち解け、ケリー先生と楽しそうに授業をしています。今回の単元は、自分が行きたいところや食べたいもの、見たいものなどを英語を使って伝え合っていきます。

校内絵画展を鑑賞中・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内の作品を鑑賞に出かけました。いろんな人の絵をよ〜く見て、いろんな表現の良さを吸収し、これからの作品づくりに生かしていってほしいです。

グループでの話し合い 2

4人組のグループなので、司会1,記録1,発言者2という役割分担です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループでの話し合い 1

国語「絵文字で表そう」の学習が進んでいます。今回はグループで話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭8周!

体育の学習で、持久走大会とほぼ同じ距離である校庭8周に挑戦しました。

ほぼ全員が完走することができました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なしのみチャンネル

「図書室でブックトーク」UPしました。

虫めがねを使って 2

今回は、ベランダで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫めがねを使って 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科「太陽の光を調べよう」で、虫めがねで日光を集められることを知り、光を集めたところの明るさやあたたかさを調べる実験をしました。

今日の給食

画像1 画像1
 11月13日 金曜日

 献立:発芽玄米ごはん 牛乳 根菜カレー 海藻サラダ

 今日の根菜カレーには、じゃがいも、たまねぎ、にんじんの他に旬を迎えたれんこん、かぶ、さつまいも、ごぼうを使っています。いつもより、少しかみごたえのあるカレーに仕上がっています。

今日の給食

画像1 画像1
 11月12日 木曜日

 献立:チャーハン 牛乳 チンゲン菜とえびのスープ
    棒々鶏あえ

 今日のスープは、えびを使いました。熱をかけ過ぎるとかたくなってしまうので、かたくり粉をまぶしてからスープに入れます。

今日の給食

画像1 画像1
 11月11日 水曜日

 献立:こめっこぱん 牛乳 クリームシチュー
    マカロニサラダ ワインゼリー

 今日は、子どもたちも好きなデザート「ワインゼリー」です。ワインの香りがほのかに漂います。

今日の給食

画像1 画像1
 11月10日 火曜日

 献立:麦ごはん 牛乳 あじの磯辺フライ  
    うま煮 いものこ汁

 今日は、アジの磯辺フライです。パン粉で覆われ、油で揚げてあるので、焼き魚より食べやすいようです。青のりの風味がほどよく効いています。

ソフトボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
今週、高学年は陸上三種チャレンジに取り組んでいます。陸上大会に代わり、校内で記録を測定していきます。種目は50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの三種目です。
50m走と立ち幅跳びは先日測定を行ったので、今日は最終種目のソフトボール投げをしました。去年より記録は伸びたでしょうか?

ランチョンマットかざりつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回も子どもたちはそれぞれ工夫し、フェルトやししゅう糸を使って、すてきなかざりつけを進めています!次回はいよいよミシンでマットをぬっていきます!

平均をいかしてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で学習した『平均』をいかして、自分の歩はばの平均をもとに、およその道のりを求めました。中には、実際の道のりにかなり近い数字を求めることができた子も!今回の学習をもとに、学校から家までのおよそ道のりもわかりそうですね♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 入学説明会
2/3 授業参観5校時・学級懇談6校時(低)
2/4 委員会活動(10)
2/5 授業参観5校時・学級懇談6校時(高)

学校経営

学校評価

事務だより

いじめ防止

保健室

なしのみチャンネル

スクールカウンセラー