1月27日(水) 学校生活 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員による放課後の消毒の様子です。

1月27日(水) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、たかさき丼、豚肉と大根のスープ、ヨーグルト、牛乳でした。

1月27日(水) 学校生活 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食前の、検温と手洗い、消毒の様子(1年生)です。静かに、手際よく準備できていました。「いただきます」まではマスクを取らず、前を向いて静かに食べることができていました。

1月27日(水) 学校生活 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 20分休み後の、手洗いと消毒の様子です。今日も、トイレや手洗いの時間を考えて、チャイム前に行動できていました。

1月27日(水) 学校生活 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、2年1組は図書の時間でした。図書室から本を借りて、教室で静かに落ち着いて読書していました。
 2年2組は、書写の時間でした。「文字の形」だいたい四角、横長の四角、縦長の四角、丸い形など、いろいろな文字の形に気をつけて、練習していました。 

1月27日(水) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、3年1組・2組は国語の学習でした。「川をさかのぼる知恵」の学習でした。段落ごとに音読し、筆者が伝えたいことと事例を分けながら、要点をまとめていました。
 3年3組は、算数の学習でした。12×3=36、12×30=360 かける数と答えの秘密を見つけようをめあてに自力解決し、席を移動してノートを見あって交流していました。

1月27日(水) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、1年1組は算数の学習でした。「100までの数の並び方調べ」の学習でした。「真ん中の数は?」問題を作って、交流しながら学習していました。
 1年2組は、国語の学習でした。クラゲやいせえび、昆布やわかめなどに出会って、スイミーがどう思ったか、ワークシートを使ってまとめていました。

1月27日(水) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校と検温の様子です。毎日の家庭での検温、健康観察記録では、大変お世話になっております。

1月26日(火) 学校生活 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員による放課後の消毒の様子です。

1月26日(火) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、パーカーハウス、鶏肉の照り焼き、コーンサラダ、トマトスープ、牛乳でした。

1月26日(火) 学校生活 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食前の、検温と手洗い、消毒の様子(6年生)です。静かに、手際よく準備できていました。「いただきます」まではマスクを取らず、前を向いて静かに食べることができていました。

1月26日(火) 学校生活 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時、5年1組は体育の学習でした。体育館で、跳び箱運動に取り組んでいました。一連の動作をリズムよく、着手や着地を気をつけながら、練習していました。
 5年2組は、社会の学習でした。「情報を上手に生かす」情報と関わるときに注意することについて、教科書や資料集を参考に学習を進めていました。

1月26日(火) 学校生活 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 20分休み後の、手洗いと消毒の様子です。今日も、トイレや手洗いの時間を考えて、チャイム前に行動できていました。

1月26日(火) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年1組・2組は算数の学習でした。算数の仕上げ「図形の面積・体積」、組み合わさった図形の面積や体積を求める問題に取り組んでいました。

1月26日(火) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、4年1組は算数の学習でした。四角形を組み合わせた図形の面積の求め方について、学習していました。自分で考えた問題をホワイトボードに書いて、交流しながら、学習を進めていました。
 4年2組は、音楽の学習でした。三種類の和楽器(琴・三味線・三線)の音色を聞いて、その特徴を鑑賞していました。

1月26日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校と検温の様子です。毎日の家庭での検温、健康観察記録では、大変お世話になっております。

1月25日(月) 学校生活 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 職員による放課後の消毒の様子です。

1月25日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯、鰯のみぞれ煮、カリポリ漬け、田舎汁、牛乳でした。

1月25日(月) 学校生活 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食前の、検温と手洗い、消毒の様子です。(5年生)
静かに、手際よく準備できていました。「いただきます」まではマスクを取らず、前を向いて静かに食べることができていました。

1月25日(月) 学校生活 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、3年1組は体育の学習でした。ラインサッカーのゲームに向けて、3対1のミニゲームを取り入れて、練習していました。
 3年2組は、理科の学習でした。「明かりをつけよう」乾電池と豆電球をどのようにつなぐと明かりがつくのか、各自実験していました。
 3年3組は、国語の学習でした。「川をさかのぼる知恵」見沼通船堀が必要になった理由について、読み取っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28