They find 
	 
 
	 
 
	 
This is my day. 
	 
 
	 
 
	 
Where is the gym ? 
	 
 
	 
 
	 
They can speak English well. アーモンドサラダ 
	 
むぎごはん、豆とチキンのカレー、アーモンドサラダ、牛乳 今日はアーモンドを使ったサラダです。アーモンドやごま、ピーナッツ、くるみなどは種実類(しゅじつるい)といいます。種実類は植物の種の部分で、種が育つのに必要な栄養分をたくさん含んでいます。一粒は小さいですが、骨や血を作ったり体の調子をととのえたり、体の中で大きなはたらきをしてくれます。  
	 
When the students have breaktime, 
	 
 
	 
 
	 
What club do you want to join ? 
	 
 
	 
 
	 
I want to join the basaball team. I want to join the science club. 6年生にインタビュー
1年生が6年生にインタビューをして、いろいろなことを教えてもらいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
豆乳クリームスパゲティ 
	 
豆乳クリームスパゲティ、ひじきサラダ、ソフトフランス ブルーベリージャム、牛乳 豆乳を使ったクリームスパゲティです。豆乳は、大豆を水につけてすりつぶして煮たものから、おからをとったものです。豆乳には、体を作るたんぱく質と、お腹の調子を整える食物繊維がたくさん含まれています。  
	 
Many books 
	 
They can 
	 
 
	 
They can 
	 
 
	 
 
	 
They can 
	 
They can 
	 
 
	 
八宝菜 
	 
むぎごはん、八宝菜、スーミータン、みかん、牛乳 八宝菜の「八」は数字の「8」のことではなく、「たくさんの」という意味があります。たくさんの食べ物が入った料理ということです。今日の八宝菜には豚肉、いか、えび、たけのこ、にんじん、しいたけ、はくさい、たまねぎ、うずらの卵など、たくさんの種類の食べ物が入っています。  
	 
They enjoy 
	 
 
	 
 
	 
What sport do you want to do ? 2 
	 
 
	 
I stopped playing baseball. What sports do you want to do ? 
	 
 
	 
 
	 
I want to skijunp. why ? I lile jumping. 6年生にインタビュー
「6ねんせいは、すごい!」 
今年は1年生と6年生が交流する場面が少なく、6年生が活躍する姿をなかなか見ることができませんでした。そこで、1年生が国語の授業を使い、6年生にインタビューをしました。  
	 
 
	 
 
	 
じゃがいものバター煮 
	 
じゃがいものバター煮、ツナサラダ、ココアパン、牛乳 じゃがいもにはビタミンCが、たくさん含まれています。ビタミンCは、肌をきれいにしてくれたり、かぜをひきにくくしてくれたりする栄養素です。  
	 
Let's dance 
	 
 
	 
 | 
 |