3年生外国語活動
3年生は、外国語活動で「What's this?」(これなあに?)の学習をしています。今日は、ある物について尋ねたり答えたりしながら、クイズを出し合っていました。3つのヒントをもとに、クイズに答えようと想像を膨らませて答えていました。
【大類小のようす】 2021-02-03 11:39 up!
放送委員さんによる企画
お昼の放送では、放送委員の企画により、「今年度のベスト3」を各学級の代表の人に発表してもらっています。
例えば、「1番は、校外学習です。その理由は、・・・。」
どの学年の人も、しっかり発表しています。
【大類小のようす】 2021-02-02 12:36 up!
1年生 節分
今日は節分です。1年生は、追い出したい鬼を鬼のワークシートに書いて鬼退治をしました。「寝坊鬼」などそれぞれの鬼を書いていました。追い出すように今日から頑張ると思います。
【大類小のようす】 2021-02-02 12:28 up!
2日の給食
2日の給食は、「ごま塩ご飯、牛乳、茎わかめのきんぴら、タレ味噌おでん」です。
茎わかめのきんぴらには、さつまあげ、ごぼう、人参、レンコン、豚肉、白滝が入り、柔らかい食感や、シャキシャキした食感など様々な食感が楽しめました。タレ別味噌おでんは、大根、こんにゃく、ちくわ、生揚げ、こんぶ、人参、里芋が出汁で煮られ、タレが上にかけられています。甘味噌のたれもおいしかったです。どちらのおかずも、ごま塩ご飯と合い、ご飯が進みました。
【大類小のようす】 2021-02-02 12:10 up!
外国語活動の時間
2年生の外国語活動の時間は、「絵本を楽しもう」です。
ALTの先生が絵本を読んでくれます。途中途中で、色や、動物について質問をしていくので、子どもたちは、自然としっかり聞き、英語で答えていきます。
【2年生の様子】 2021-02-01 15:16 up!
英語
6年生は、英語の時間に「将来の夢」について、理由も含めて紹介するという授業を行いました。次からの英語の時間は、テーマが、「中学校生活」になります。
【大類小のようす】 2021-02-01 15:09 up!
理科の時間
理科の時間は、電流の流れ方について勉強していきます。
今日は、キットを組み立てます。まず、コイルを作る作業をしました。
【5年生の様子】 2021-02-01 15:05 up!
書初め大会作品展示
校内書初め大会で書いた「書初め」を廊下に展示しています。
展示用紙に貼り付けて廊下に飾っています。
【大類小のようす】 2021-02-01 14:58 up!
1日の給食
1日の給食は、「大豆入りミートソーススパゲティー、いかのガーリックサラダ、牛乳、コッペパン」でした。
大豆入りミートソースは、ニンニク、ショウガ、マシュルーム、人参、トマト、豚肉、玉ねぎ、大豆、ひきわり大豆、高野豆腐をミキサーにかけ、細かくしたもの等、豆の栄養をプラスしています。味付けの隠し味に、味噌も加えられています。いかのガーリックサラダは、きゅうりやキャベツ、コーンの野菜にイカが入り、ニンニクもきいています。粉パセリもかけられ、本格的なイタリアンサラダでした。コッペパンとも合っていました。
【大類小のようす】 2021-02-01 14:46 up!
外国語活動
1年生は、スポーツをテーマに外国語活動を行っています。スポーツの英語を聞きながら、日本語ではどのスポーツなのかを知り、ALTの先生の発音に合わせてジェスチャーをしていきます。
【1年生の様子】 2021-01-29 14:50 up!
昔の暮らし
3年生は、昔の暮らしについて学習しています。
昔の道具の写真を見ながら、現在の道具と比べています。
【3年生の様子】 2021-01-29 14:46 up!
体育の時間
体育の時間に、マット運動を始めました。感染予防をしながらマット運動をしていきます。
【4年生の様子】 2021-01-29 14:42 up!
給食集会
1月24日から1月30日の全国学校給食週間に合わせ、本校でも、給食集会を実施しました。朝の業前の時間に、給食委員が放送で、給食に関するクイズを全校に出し、みんなで答えました。給食のこと、給食室のこと、給食ランキングなど・・・給食について知ることができました。
【大類小のようす】 2021-01-29 14:40 up!
栄養士さんとの勉強
1年生は、特別活動の時間に、食育の学習を栄養士さんと一緒に行いました。
栄養士さんから「食べ物には、赤の食品、黄色の食品、緑の食品があるよ。」など、それぞれの食品がどのように体に良いのかを聞き、バランスよく食べることの大切さを勉強しました。
【大類小のようす】 2021-01-29 14:21 up!
29日の給食
29日の給食は、「麦ごはん、牛乳、ヤムニョムチキン、切り干し大根のナムル、トック入りキムチチゲ」でした。
今日のメニューは、韓国料理です。ヤムニョムチキンは、コチュジャンが入り、少し辛みが感じられるチキンです。トック入りキムチチゲは、地場産の白菜、小松菜と大根、ニンジン、豚肉、豆腐、卵、トックが入り、豆板醤、コチュジャン、キムチで味付けがされ、トックももちもちして、体が温まりました。切り干し大根のナムルは、キュウリ、切り干し大根、えのきだけ、白滝、いかの燻製も入り、ジャキジャキした食感も楽しめました。
【大類小のようす】 2021-01-29 13:51 up!
総合的な学習の時間
5年生は総合的な学習の時間に、「わたしたちがつくる持続可能な世界」ということを学びます。
この先2030年。私たちの世界はどうなっているのでしょう。私たちは何をすればよいのでしょう。そのようなことを考えるための映像を見て、今後学習が進みます。
【5年生の様子】 2021-01-28 18:08 up!
コサージュづくり
6年生は、27日と28日に卒業式用のコサージュを製作しました。
おうちの人の分も各自で製作しました。グルーガンを使うのことが初めてだった子も多く、はじめは慎重に作業を進めましたが、コツをつかむとどんどん作業を進めていました。
【大類小のようす】 2021-01-28 18:01 up!
28日の給食
28日の給食は、「ブランコッペ、牛乳、ポトフ、トマトのカリカリサラダ」でした。
今日は、ポトフがフランスの料理です。給食室では、キャベツの外葉やセロリの葉、人参の皮などをきれいに洗って出汁をとり、そのだし汁を取り出してポトフの野菜や肉などを煮込んでいます。豆も加え、豆の栄養も入っているポトフです。
トマトのカリカリサラダは、トマトが「うれっ娘トマト」いう名前の高崎産のブランドトマトを使用しています。アーモンドとスチームオーブンで焼いたジャコがカリカリしておいしかったです。
【大類小のようす】 2021-01-28 17:51 up!
凧あげ
今日は、1年1組が、自作の凧を持って、校庭で凧あげをしました。
少し風もあったので、「からんでしまった」という声も聞かれました。コツをつかんで、凧を遠くに飛ばした子もいたようです。
【大類小のようす】 2021-01-27 16:48 up!
6年生家庭科
6年生は、家庭科の時間に、「栄養のバランスのよい献立を考えよう」という学習をしています。栄養士さんから、学校の献立を作成するときに注意していることなどを聞いて、ワークシートにまとめていました。自分が作成する献立作りに生かす予定です。
【大類小のようす】 2021-01-27 16:39 up!