1月19日
今朝の冷え込みは昨日に比べ幾分緩みましたが北風が冷たく感じます。暖かな服装で今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
【できごと】 2021-01-19 07:11 up!
地域のみなさんの放課後パトロール
今日の下校時、正門では地域のみなさまによる放課後パトロールが行われました。今日は全学年が5校時になったため、多くの子供たちが一斉に家路に向かいます。「さようなら」と元気にあいさつして帰っていきます。東部小の子供たちが多くの地域のみなさまに見守られていることに感謝です。明日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
【できごと】 2021-01-18 18:04 up!
昼休み 1月18日
冷え込みが予想されていましたが、日中は日差しもあり暖かな一日となりました。昼休みは長なわで遊ぶクラスが増えてきました。6年生は、すごい速さで連続で跳んでいます。縄をまわすスピードや跳ぶ速さも驚くばかりです。
【できごと】 2021-01-18 14:30 up!
4年生の授業から Part2
1校時、4年1組では算数の面積の学習に取り組んでいます。今日は複合図形の面積を求めています。補助線を一本引いて2つの図形に分けたり、くりぬいたりして面積を求めています。黒板の前に出てきて自分の考えをしっかり発表しています。
【4年生】 2021-01-18 14:19 up!
1月18日の給食
***菜飯 牛乳 黄金煮 茎わかめのシャキシャキナムル***
黄金煮は、高崎市の学校給食で受け継がれているメニューのひとつです。生揚げを「金の延べ棒」に見立てたことが「黄金煮」の由来です。隠し味にケチャップが入っています。生揚げが煮崩れないように、給食では別釜で煮て最後に加えています。
[材料]
・生揚げ 1/2枚(湯通しし、砂糖 小さじ1/2としょうゆ 小さじ1で煮ておく)
・こんにゃく1/4枚(一口大にちぎり湯がいておく)
・豚肉 30g ・じゃがいも(一口大) 1コ
・にんじん(いちょう切り)1/4本 ・たまねぎ(くし形切り) 1/2コ
・たけのこ(いちょう切り) 20g ・サラダ油 小さじ1
★調味料
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1
みりん 小さじ1/2
酒 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1(小さじ2の水で溶く)
[作り方]
1 豚肉、たまねぎ、にんじんを炒め、こんにゃく、じゃがいも、たけのこを入れてひたひたの水でやわらかくなるまで煮る。
2 野菜がやわらかくなったら、★の調味料を入れる。生揚げを加え、片栗粉でとろみをつける。
【給食室】 2021-01-18 14:15 up!
4年生の授業から Part1
1校時、4年3組では、国語の「便利ということ」の学習をしています。身の回りにある便利なものについて、教科書の記述をもとにどんなことが便利なのか詳しく読み取っています。みんなで楽しそうに学習に取り組んでいます。
【4年生】 2021-01-18 10:05 up!
1年生の授業から Part4
1校時、1年4組でも「みぶりでつたえる」の学習をしています。黒板には大きな場面絵が準備され、どんなことを伝えているかみんなで考えを出し合っています。
【1年生】 2021-01-18 10:03 up!
1年生の授業から Part3
2校時、校庭では1年3組さんが体育の学習に取り組んでいます。日差しがあるので思ったよりも寒く無かったです。今日は、サッカーボールを使ってボールに慣れ親しむ運動をしています。子供たちは楽しそうにボールを蹴っています。
【1年生】 2021-01-18 10:01 up!
1年生の授業から Part2
1校時、お隣の1年2組でも「みぶりでつたえる」の学習をしています。一つ目のみぶりをみてどんなことを伝えているかみんなで考えています。黒板には先生が上手にイラストを描いています。みんな頑張って取り組んでいます。
【1年生】 2021-01-18 09:50 up!
1年生の授業から Part1
1校時、1年1組では国語の学習に取り組んでいます。「みぶりでつたえる」のお話を読んで、分かったことをワークシートにまとめています。みぶりや表情でどんなことが伝わるかワークシートにまとめています。
【1年生】 2021-01-18 09:47 up!
校庭では・・・1月18日
朝の冷え込みで、ゆずりは池に氷が張っています。小プールにも一面に氷が張ってます。大プールは3分の1程度でしょうか。日中もあまり気温が上がらず寒い一日となりそうです。
【できごと】 2021-01-18 07:08 up!
冷え込みました 1月18日
今朝は冷え込みました。日中の気温もあまり上がらず寒い一日となりそうです。今日から新しい週がスタートします。マスクの着用、うがい手洗いの励行、ソーシャルディスタンスで健康管理に気を付け、暖かな服装で、今週も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
【できごと】 2021-01-18 07:06 up!
3年生の授業から Part2
5校時、3年2組が校庭で体育の学習に取り組んでいます。前半はサッカーボールを使ってボールに親しむ運動、後半はクラスで長なわとびに挑戦しています。連続してどこまで跳べるか頑張っています。今日は思ったよりも暖かくなりました。子供たちは楽しそうに体を動かしています。
【3年生】 2021-01-15 14:30 up!
1月15日の献立
***ソースカツ丼 牛乳 野菜となめこのみそ汁 花みかん***
久しぶりのソースカツ丼にみんな大喜びでした。いくつか余分にできたカツの取り合いじゃんけんに子どもたちが真剣で、ほほえましく思いました。喜んでもらえることは、給食室としては、なにより嬉しいです!
【給食室】 2021-01-15 14:14 up!
5年生の授業から Part2
5校時、5年1組では家庭科の学習に取り組んでいます。今日は上手な買い物の仕方のまとめで、品物についている様々なマークの意味を調べています。エコマークやJASマーク、JISマークやSマークなどの意味とついている製品についてまとめています。身の回りにたくさんあるので見つけてみるといいですね。
【5年生】 2021-01-15 14:12 up!
5年生の授業から Part1
5校時、5年2組では算数の勉強に取り組んでいます。昨日に引き続き、平行四辺形の面積の求め方の学習です。今日は、高さが図形の外側にある場合について面積の求め方を学習しています。底辺とそれに垂直な高さを見付けることができれば、底辺×高さの公式に当てはめて面積を求めることができますね。
【5年生】 2021-01-15 14:08 up!
6年生の授業から Part1
3校時、6年2組では英語の授業に取り組んでいます。今日は、将来の夢について原稿を書いています。書いた原稿は友達と交換して、友達がどんな夢をもっているか日本語に訳しています。新年がスタートしたこの時期に、自分の将来の夢について考えることはとてもよいことだと思います。夢は大きくもちましょう。
【6年生】 2021-01-15 11:20 up!
4年生の授業から Part1
3校時、4年3組では算数の学習に取り組んでいます。今日は複合図形の面積の求め方をみんなで考えています。補助線を入れて2つの図形に分けたり、くりぬいたりして面積を求めています。子供たちからたくさんの考え方が出てとても楽しい授業になりました。
【4年生】 2021-01-15 11:15 up!
20分休み
子供たちの大好きな20分休みが始まりました。今日は校庭で長なわとびに挑戦しているクラスが多いです。6年生はかなり速いペースで長なわを回します。4年生もけっこう速いペースです。3年生は先生が一緒になってクラスで長なわとびをしています。
【できごと】 2021-01-15 10:26 up!
3年生の授業から Part1
2校時、校庭では3年4組が体育の授業に取り組んでいます。今日はミニハードルを使ったハードル走です。ミニハードルの間隔を調整し自分にあったコースでタイムを計っています。みんな頑張って取り組んでいます。
【3年生】 2021-01-15 10:06 up!