≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

1年生 がっこうたんけん3 6月19日

 あるクラスは、図書室を探検しています。図書室にはたくさんの絵本や本があり、子どもたちはびっくりです。貸し出しカウンターの様子もよく見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 がっこうたんけん2 6月19日

 あるクラスが向かったのはパソコン室です。パソコン室にはパソコンがいっぱいあります。子どもたちは、教室と違うパソコン室の様子をよく見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 がっこうたんけん1 6月19日

 今日は、1年生の「がっこうたんけん」の日です。学校の中にはどんな教室があり、どんな人が働いているか、探検します。クラスごとに教室で担任の先生のお話をよく聞いてから、たんけんちずを片手に黄色い帽子をかぶって「がっこうたんけん」に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の中「元気に登校、笑顔で下校」 6月19日

 6月に入り、雨の中での初めての登校となりました。傘をさしての登校で子どもたちも大変だったと思いますが、登校班の班長さんを先頭に一列になって登校してきます。校舎に入る前の非接触型体温計による検温がスムーズに流れるか心配でしたが、8時過ぎにはほとんどの児童が校舎内に入り、大きな混乱もなく順調にできました。下校時も雨が降り続くことが予想されます。今日の帰りも交通安全に気を付けるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのあさがお 6月19日

 いちねんせいのみなさん。おはようございます。きょうは あいにくの あめです。かさを さしての とうこうに なるので こうつうあんぜんに きをつけて くださいね。
 きょうも あさがおの はなが さいていました。きょうは あめつゆにぬれて すこし しぼんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷たい雨 6月19日

 冷たい雨が降っています。今日は梅雨寒の一日となりそうです。傘をさしての登校になりますので、周囲の状況や交通安全に注意して登校できるようにしましょう。今日も「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木)の給食

画像1 画像1
***こめっこパン 牛乳 なすときのこのつけ汁うどん 青のり小魚***
久しぶりのうどんに、子どもたちは喜んでいました!汁には「なす」や「きのこ」「おくら」が入っています。中には苦手な子もいましたが、お友達につられて食べられたという子もいました。なすは油で炒めて崩れないように最後に加えています。

児童の安全確保について

 日頃より、本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 本日、「児童の安全確保について」のお知らせを配付させていただきました。学校においても、交通安全指導や不審者対応についての指導を行っているところですが、改めて、ご家庭においてもお子さんと話し合うなど子どもたちの安全確保に向けた取組に関して再確認をお願いいたします。

PDF版はこちら 6月18日付通知「児童の安全確保について」
画像1 画像1

楽しい昼休み 6月18日

 暑くなく過ごしやすい日です。そのせいか、今日の昼休みは多くの子どもたちが校庭で遊んでいます。担任の先生やALTの先生も校庭に出て子どもたちと楽しそうに遊んでいます。チャイムが鳴る5分前になると、高学年の子からさっと5分前行動で教室に戻ります。大変立派な東部小の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ワゴンの整理 6月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もおいしい給食をいただきました。6月1日から学校が再開し、給食も始まりました。配膳や後片付けなど感染予防に気を付けながら担任の先生を中心に行っています。給食後のワゴンプールの片付けも本来であれば給食委員の児童が行うのですが、感染予防の観点から、5・6年の学年主任の先生や担任外の先生、栄養士さんや校務員さんで手分けして行ってくれています。給食当番や委員会活動など、段階的に子どもたちの活動を増やしていきたいと考えています。

5年生:体育 ボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭では、5年生が体育の学習をしています。今日は涼しい一日となったので、子どもたちもやりやすそうです。今日は、二人組でボールを投げてキャッチしたりするなど、投げる運動を中心に学習しました。投げる力については、高崎市全体でも課題となっています。遊びの中でドッジボールをしたりキャッチボールをしたりして投げる運動をたくさん行い、投げる力を伸ばしたいものです。

2年生:国語 すみれとあり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が国語の勉強をしています。「すみれとあり」の説明文を読み、今日のめあて「すみれとありを読んで、おもしろいな、ふしぎだなと思ったことを発表しよう」をめあてに、一生懸命取り組んでいます。「たねがとんでいって、ありがはこんでいくところがおもしろい」「すみれはにんげんじゃないのになかまをふやすところがふしぎ」「ありがすみれのたねをはこんで、石がきやコンクリートのすきからすみれがさくのがふしぎ」など、おもしろかったことやふしぎに思ったことを発表していました。
 おもしろいな、ふしぎだなとおもったことは、図書室のずかんなどでしらべてみてもいいですね。

あいさつ運動 6月18日

 今朝は、今年初めての青少年問題協議会のみなさんによるあいさつ運動が行われました。涼しい朝だったので子どもたちの足取りも軽やかでした。校門のところで子どもたちと地域のみんさんのあいさつの声が響き合います。マスクをしてソーシャルディスタンスに注意しながらも、心と心は通い合っています。早朝より、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのあさがお 6月18日

 いちねんせいのみなさん。おはようございます。けさも ひとりで おきられたかな。けさは うれしい おしらせが あります。なんと あさがおの はなが さいて いました。うすい むらさきいろの あさがお です。きれいな あさがおの はなが ふたつ さいています。これからも どんどん さくと おもうので みずやりを しっかりして かんさつして くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちのよい朝です 6月18日

 気持ちのよい朝です。雲は多めの天気ですが、爽やかな風が吹いていて過ごしやすい天気です。日中の気温も昨日ほどは上がらず、暑さも和らぎそうです。今日も一日「元気に登校、笑顔で下校」できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日の給食

画像1 画像1
***枝豆ごはん 牛乳 鶏肉と野菜の彩り揚げ***
彩り揚げは、まいたけ、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、ごぼう、大豆、赤ピーマン、青ピーマン、鶏肉などを素揚げにしてたれをからめて作ります。手間はかかりますが、喜ばれる一品です。

正門(西門)花壇に花を植えていただきました

 地域の民生児童委員・主任児童委員さんが、正門(西門)を出たところの花壇に花を植える作業を行ってくれました。学校が再開して子どもたちが再度登校するようになり、子どもたちのためにと植え替えを行ってくれました。色とりどりの花が子どもたちを出迎えます。暑い中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爽やかです。20分休み

 湿気がなくカラッとした天気で、とても過ごしやすいです。10時現在のWBGT指数(暑さ指数)は21.8度と安全レベルです。子どもたちは20分休み、元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 つる舞う形の群馬県

 4年生の社会です。上毛カルタ「つる舞う形の群馬県」にも読まれているとおり、群馬県はつるの形に似ています。今日は群馬県内の市町村や土地の高低、河川など大まかな地形について地図を使って調べていました。子どもたちは、「利根は坂東一の川」に読まれている利根川がどのように流れているか指でなぞりながら確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 1億よりも大きい数を調べよう

 4年生が算数で大きな数の学習をしています。今日は、10倍、10分の1にしたときに位がどう変わるか学習していました。めあてをもって学習にしっかりと取り組みまとめもしっかりとすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定