「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

初めての外での練習

画像1 画像1
3,4年生は、8日に初めて外でダンスの練習をしました。
踊る場所を確認や、入退場の練習をしました。
広々と踊ることができ、子どもたちは楽しそうでした。

「もうすぐ法被を着て踊ります」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は6年生と3回目のソーラン節の練習を行いました。最後の振り付けまで教えてもらい、最後には6年生と向かい合って踊ることができました。図工での法被作りも完成に近づいてきました。一人一人のソーランに向けての気持ちがしっかり込められているのを感じました。木曜日の練習でお披露目してもらう予定です。

6年生 体育学習発表会に向けて

 体育学習発表会に向けて順調に準備が進んでいます。きれいな青空の下、ソーラン節の隊形を確かめました。6年生のソーラン節リーダーが中心になり、進めています。今後、5年生にも伝達を行い、完成につなげていきます。
 また、当日の係の打合せもありました。仕事について説明を受け、役割分担をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 社会

 社会では、鎌倉幕府について学習をしました。将軍と武士との「ご恩と奉公」の関係について学んだり、元との戦いについて考えたりしました。今週からは室町時代の文化についての学習が始まります。

画像1 画像1

書写大会

画像1 画像1 画像2 画像2
4日に、3年生は書写大会をしました。
「土」や名前の大きさ・バランスを意識して書いていました。
5枚書いて、その中から上手に書けたと思う作品を自分で選びました。
作品が廊下に飾られるのが楽しみですね。

6年生 応援練習

 体育学習発表会に向けて、6年生がんばっています。「声を出さない」ということを第一に、手拍子をメインに、各クラスの「応援リーダー」が応援を考えました。
 本日は、学年全体での応援練習を行いました。各クラスの応援リーダーから全体に伝えました。少し練習した後、暑さのため教室に戻り、教室で振り付けを教えてもらいました。体育学習発表会を盛り上げられるよう活躍が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
「写真をもとに話そう」の学習では、写真を見て、気づいたことや感じたこと、想像したことをまとめ、一人ずつ発表しました。同じ写真でも人によって感じたことが異なり、面白い学習でした。

ボール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から条件付きですが、校庭でのボール遊びが解禁となりました。さっそく校庭で楽しそうにドッジボールやサッカーをして遊んでしました。これからもコロナ対策をおこないつつ、楽しみながら遊んでほしいと思います。

9月3日、4日の給食

ビビンパはちょっと辛みがあって夏にぴったり ビビンパはちょっと辛みがあって夏にぴったり
↑9月3日の給食は、麦ごはん、ビビンパ、チンゲンサイとホタテのスープ、牛乳でした。
9月4日の給食は、図書室とのコラボメニュー、ロールパン、スラッピージョー、ツナサラダ、きのこの米粉スープ、牛乳でした。スラッピージョーは、挽肉と玉ねぎをトマトケチャップで味付けしたものを、パンに挟んで食べます。ハンバーグの原型ともいわれるアメリカの料理です。図書室とのコラボでは、若草物語を校内放送で紹介しました。↓
スラッピージョーは新メニュー スラッピージョーは新メニュー

9月1日、2日の給食

画像1 画像1
↑9月1日の給食は、麦ごはん、ホイコーロー、サンラータン、牛乳でした。
9月2日の給食は、ブラウンコッペパン、冷静トマトスパゲッティ−、洋梨ヨーグルト、牛乳でした。冷製トマトスパゲッティは今年度の新メニューです。フレッシュトマトたっぷりで、暑い日にぴったりのメニューでした。↓
冷製トマトスパゲッティ新メニューです 冷製トマトスパゲッティ新メニューです

夏休み明けの給食

いつもより早い2学期が8/24から始まりました。給食も8/25から再開。暑さに負けないよう、しっかり食べましょう。
(上段)8/26日 ココアパン、ジャージャー麺、冷凍パイン、牛乳。
(中段)8/27日 ごはん、ぶた丼、やさいのこぶづけ、牛乳。
(下段)8/28日 チーズ&レーズン蒸しパン、ジョア、冷やしかけうどん。
 蒸しパンは、給食室の手作りの新メニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期から延期になっていた、学校評議員会が開催されました。学校の経営方針を7名の評議員さんへ説明し、各教室の授業を見ていただきました。今年は、コロナ対策をしている箇所が多いため、そちらの話が中心となりました。流し・少人数教室・清掃用具等、いつもと違った様子を説明させていただきました。また、真面目に一生懸命に学習している様子も見ていただきました。

6年生 教科書(下)を届けました

 本日、教科書(下)の配付日でした。6年生は国語の教科書だけですが、配付しました。また1年生の分の教科書を、1年生教室まで届けました。1年生にとっては重いものでも6年生にとっては軽々です。その様子を見ていて、6年間での成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初めての読み聞かせ

画像1 画像1
3年生は、1日に今年度初めての読み聞かせがありました。
コロナ対策のため、アクリル板を立てて読み聞かせをしていただきました。
アクリル板越しの読み聞かせでしたが、子どもたちはとても楽しそうに聞いていました。



「6年生と西小ソーラン練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2回目の6年生との練習です。新しい振りを教えてもらえることを楽しみにしていました。6年生の指導を熱心に聞き、早く覚えようという心意気がみられました。6時間目には、6年生に教わったことをもとに、5年生だけで確認や振りの精度を高める練習を行いました。ソーラン節の動きにも慣れ、上手く踊るコツをつかめてきました。

6年生 体育学習発表会に向けたソーラン節

 体育学習発表会に向けて、6年生だけで動きの確認もしています。お互いに見合いながら、去年よりも上手に踊れるように、5年生にしっかり引き継げるように、技術を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスの練習

画像1 画像1
1日に、ダンスを最後まで通すことができました。
3時間目に3,4年生合同練習、4時間目に3年生だけでの練習をしました。
クラスごとで踊っている様子を見て、上手に踊れているか確認をしました。
いよいよ来週、校庭での練習になります。本番が楽しみですね。

小筆を初めて使いました。

画像1 画像1
小筆を初めて使って、名前を書く練習をしました。
はじめは小さく文字を書くことが難しかったようですが、練習していくうちに上手に書けるようになってきました。
今週末に書写大会があります。本番で綺麗な字が書けるといいですね。

PTA除草作業

8月29日(土)午前6時30分とはいえ、夏の朝日が照りつける中、多くの方(児童を含む)のボランティア精神に支えられ、今年もPTA除草作業が行われました。校庭や花壇の除草と側溝の清掃などをしていただき、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育学習発表会の練習

体育学習発表会に向け、1・2年生でダンスの練習を始めました。
「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」の曲に乗り、一生懸命頑張っています。
発表会当日のかわいらしい姿をお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28