昼休み
陽当たり良好で、すくすく育っているようでしたが、ペットボトルに入っている水を定期的に補充する必要があるとのことでした。 ご苦労様です。 写真撮影
緊張しながらも楽しそうに撮影に臨んでいました。 この撮影がはじまると、いよいよ終盤にさしかかってきたと実感します。 あいさつ運動
また生活委員会では、朝に玄関前であいさつ運動をしています。 登校してくる生徒の皆さんに大きな声で「おはようございます」とあいさつをしています。 朝から清々しい気持ちになります。 若葉会朝礼
今回はコロナウイルス対策として、放送で後期委員会の各委員長さんからあいさつをしてもらいました。 皆さん、緊張していたようでしたが、しっかりと考えを伝えることができました。 3年校外学習12
学校で解散式をして、下校となりました。 とてもいい校外学習でした、 今日は、ゆっくりと休んでください。 3年校外学習11
3年校外学習10
3年校外学習9
3年校外学習8
まずは、山門前とお札売り場で。 3年校外学習7
豪華です。 3年校外学習6
3年校外学習5
3年校外学習4
3年校外学習3
3年校外学習2
とてもいい天気で、気持ちがいいです。 3年校外学習1
伊香保、榛名神社方面に向かいます、 まずは、学校で出発式をおこなっています。 これから、バスで出発します。 下校風景
ちょっとノスタルジックな感じで撮ってみました。 3年校外学習事前指導
全員でしおりを見ながら注意事項等を確認していました。 良い天気だと良いですね。 楽しみです。 2年校外学習13
本日は天気に恵まれ、とても快適に学習が進められました。 班員と協力し合って、しっかりと行動できたのではないでしょうか。 お疲れ様でした。 写真は、玄関前で解散式をしているところです。 2年校外学習12
写真は、出発時間まで休んだり遊んだりしているところです。 これから帰路につきます。 |
|