上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録7周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

2月9日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:柳葉魚の薬味ソースかけ、麦ご飯、牛乳
        五目豆、きのこの卵とじ汁

校内書き初め 優秀作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は1、2年生が書き初めに挑戦し、それぞれの廊下に掲示していますが、職員室手前の掲示コーナーに優秀作品を集めて掲示してあります。

 それぞれ力強さがありバランスがとれた文字となっています。すばらしい!

 ※3枚目は2月4日に飾ってあった状態です。その後、表題がついたので再掲します。

家庭科の授業 裁縫3  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンで縫うと仕上がりがきれいです。

 だいたい仕上がると細かな点をチェックして、上手く縫えていれば大丈夫です。

家庭科の授業 裁縫2   2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縫い終わると、玉結びをした後、ハサミで糸を切ります。

 本当に細かい作業をしています。

家庭科の授業 裁縫 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年1組が家庭科の授業で裁縫をしていました。

 糸は細いし、針は小さいので裁縫の様子は伝えきれないを思いますが、ちゃんと縫っています。

2月8日  3年生リクエスト給食 第3位

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニュー:味噌ラーメン、ロールパン、牛乳
        フルーツヨーグルト

 ※3年生全員に「もう一度食べたいメニュー」を聞き、
  アンコールした人数が3番目に多かったメニュー
  です。

 ※ラーメンスープの中に麺を少しずつ入れて食べます。
  (2枚目の写真)

壁面構成4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 弥生時代の生活の様子を表した作品の横(一番上)には、歴史的に有名な建造物を高さに注目して展示しました。当時の職人さんの建築技術も伝わってきます。

 五十の塔、観音様(高崎市)、東京タワー、東京都庁、高崎市役所、群馬県庁、東京スカイツリーの7枚です。
 ※造られた年代順に並べました。

 ※1枚目の弥生時代の生活の様子を表した作品は、藁ぶき屋根にほうきの穂を使ったり、柵に楊枝を使ったりして、細かな工夫が感じられる作品となっています。

2月8日(月)登校時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は8時10分頃の様子を紹介します。8時から10分くらいは登校してくる生徒は少なめです。

自主勉強(英語) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、放課後、何人かの3年生が図書室に入っていきました。中の様子を見に行くと英語の勉強をしていました。

 担当に聞くと、自主的に教えてほしいと申し出があったということでした。

 努力することは決して無駄にはなりません。学びに向かう力は、将来必ず必要な力となります。とてもやる気を感じますね。

総合的な学習(職業調べ)2  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調べたい職業の資料が見つかれば、席について調べ学習を進めます。

 それぞれどんな職業を調べていたのか、ご家庭でも話題にしてみてください。

  ※密を避け、飛沫防止のために席は離れて座っています。いつでも感染症対策は意識しています。

総合的な学習(職業調べ) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は来年度のやるベンチャー(職業体験)に向けて、職業調べをしています。

 資料を探して、小声で相談・・・。もちろんマスクは着用しています。

 子供たちにはいろいろな可能性があるので、夢と希望で膨らんでいると思います。

2月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニュー:塩焼きそば、背割りコッペパン、牛乳
        生揚げの中華スープ、いちご

 ※背割りコッペパンに塩焼きそばをはさんで食べます。

GTEC(英語のテスト)5  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マイクに向かって英語を話し、それを一人一人録音しています。

 だからマイク付きヘッドフォンとタブレットが必要なんですね。

 ※このスピーキング「話す」テストの方式は、昨年度行われた全国学力学習状況調査(英語)のテストでも導入されていました。

 ※昨日実施したGTECの様子の続きです。

2月5日(金)登校時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日差しがあって少し暖かく感じます。そして、花粉が飛んでいますので、花粉症の方はご注意ください。

 

GTEC(英語のテスト)4  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後はスピーキング「話す」(25分)のテストを受けている様子を紹介します。

 これは1人1台ずつタブレット、マイク付きヘッドフォンを身に付けて実施します。

GTEC(英語のテスト)3  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 リスニング「聞く」に続き、ライティング「書く」(25分)のテストを行っていました。

 書くことに集中しているようなので、ガラス越しですが前から撮影してみました。

2月4日

画像1 画像1
今日のメニュー:麻婆豆腐、麦ご飯、チンゲン菜スープ
        牛乳

GTEC(英語のテスト)2  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 次の時間はリスニング「聞く」(20分)のテストを行っている様子です。

 音声が流れ、聞き取ったことに関する質問に答えるテストです。

 ※ドアを開ける音を立てないよう廊下の窓越しに撮影しています。また、聴くことに集中できるように後ろ姿となっていますのでご理解ください。

GTEC(英語のテスト) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1校時〜4校時にかけて2年生は英語のテストに挑戦しています。

 生徒が「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく身に付けるために、4技能外部テスト(GTEC)を行っています。

 初めにリーディング「読む」(32分間)のテストをしている様子です。

2月4日(木)登校時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の期末テストが昨日で終わり、全員が体育着登校になりました。

 今年度は、感染防止対策として体育着登校を継続していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28